- 締切済み
ビイトルが接続できません。
【相談事項】 知識が無い中で、自分なりに、調べた結果 バッファロー社製無線LANルーターの マルチキャスト制御のSnooping機能を ON から OFFにする必要があるとの事が原因だと推測しております。 1.マルチキャスト制御のSnooping機能設定方法がわかりませんので教えて下さい。 プログラム-バッファローが、インストールされていないです。 2.その他に方法がありましたら、アドバイス願います。 【症状】 Panasonic製ブルーレイディーガをiPod touchで操作できるビイトルを iPod touchにインストールをしましたが、立ち上げると「DIGAがみつかりませんでした」 と出て、DIGAがiPod touchを認識していないようです。(iPod touchのアドレスが表示されない) 【構成】 DIGAの機種名 DMR-BWT1100 iPod touchのモデル(型番)MC011J iOSのバージョン 4.2.1 ネットワーク構成 PR-S300SE(光ケーブル) ││└─ WHR-G300N/U(無線LAN)←─→ iPod touch │└── DIGA(HDDレコーダ) └─── RD-X8(HDDレコーダ) 【動作確認】 iPod touchは、WiFiでインターネットに接続できる。 iPod touchは、HandyRDのアプリを使って、RD-X8(HDDレコーダ)の操作ができる。 DIGA(2010年秋モデル)の設定は以下実施しましが、iPod touchを認識しません。 http://www.bee-u.com/app/beetle/digasetup.html 【気になる点】 無線LAN(ワイヤレス)環境設定の中で、アクセスポイント使用時の注意事項が記載(※)あります。 バッファロー社製無線LANルーター(WZR-AGL300NH 等)は、 購入時の状態ではIPマルチキャストパケットが中継されていない為、 iPhone / iPod touch が認識できないに状態になっています。 マルチキャスト制御のSnooping機能を ON から OFF に変更して下さい。←原因はこれでしょうか? http://www.bee-u.com/app/beetle/routersetup.html ※お持ちのiPhone/iPod touchが機器一覧に表示されていない場合は、 iPhone/iPod touchがWi-Fi接続されていない可能性があります。 詳しくは、Wi-Fi(無線LAN)環境の設定をご確認下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- j_c_a_y_619
- ベストアンサー率0% (0/0)
- j_c_a_y_619
- ベストアンサー率0% (0/0)
お礼
いろいろありがとうございます。 確認内容を報告します。 >パソコンからWHR-G300N/Uへの有線接続はWHR-G300N/UのLANポートへ差し込んでいますか? >セキュリティソフトが邪魔をしているケースがままあるようです >WHR-G300N/Uは背面にルーター機能のスイッチがあるようですが、 >IPアドレスが自動取得かご自分で指定しているかの確認はローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコルで見れます IPアドレスは自動取得になっていました。 下記の様にしてみましたが、症状は同じでした。 ルーター機能のスイッチが、OFFになっていましたので、 IPアドレスは『192.168.11.100』で、打ち込みました。念の為『192.168.11.1』でも駄目でした。 セキュリティソフトは、McAfeeを使用しています。 ファイアーウォールを無効にしましたが、駄目です。 ちなみに、ファイアーウォールを有効でもURLアドレス欄に『192.168.1.1』を入れると PR-S300SE(光ケーブル)の設定画面が表示されます。 【確認時】 PR-S300SE(光ケーブル) │││ ┌─── デスクトップパソコン │││ │ ││└─ WHR-G300N/U(無線LAN)←─→ iPod touch │└── DIGA(HDDレコーダ) └─── RD-X8(HDDレコーダ) 【相談時】 ┌─── デスクトップパソコン PR-S300SE(光ケーブル) ││└─ WHR-G300N/U(無線LAN)←─→ iPod touch 、ノートPC │└── DIGA(HDDレコーダ) └─── RD-X8(HDDレコーダ)