• ベストアンサー

ワードの書き方教えて下さい

ワードの書き方教えて下さい添えつけファイルに有る家族構成の図はどのように描くのでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

組織図では出来ない問題として,二親を配置できません。 多くの場合,オートシェイプを駆使して描画するのが一番手っ取り早いと思います。 添付図:  最近版のワードでは新しい描画オブジェクト(オートシェイプを描き始める際に「ここに図形を描画」と出てきて皆さんが邪魔にするボックス)を紙面上に配置  その中に絵柄を配置  オートシェイプのコネクタで接続 多少のコツとしては,わざわざ親から子供に線を引いて合わせる必要はありません。 添付図は両親を繋ぐ横の線,片親から中央の子に繋ぐ線,左右端の子供同士を繋ぐ線で描画しています。

redfoxjp
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.6

年賀状作成ソフト・・・・・  案外 ご希望の物が造れると思いますよ。 用紙も はがき だけでは有りません。A3 の用紙にも書き込めます。 お勧めです。兎に角安くて 無料の物も沢山あります。

redfoxjp
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinkami
  • ベストアンサー率43% (179/411)
回答No.5

No.4のshinkamiです。 図が添付できなかったので、再送信です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinkami
  • ベストアンサー率43% (179/411)
回答No.4

家系図をワードで作成するのは大変ですね 何にお使いでしょうか 使用目的によっては添付のように代ごとに字下げしていくのは如何でしょうか ※← は嫁取り、婿取り → は嫁入り、婿入り ※文字列にはアンダーライン 添付はエクセルで作成しました。セル幅を1文字分にして字下げならぬセル下げです セル罫線利用でより見易くなります。 これの利点は沢山の氏名を用紙1枚に記述できることと 子供が生まれたら、一行挿入するだけです

redfoxjp
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3119)
回答No.3

示された画像の線だけなら、組織図以外にオートシェイプ図形のフリーフォームや直線を使用して作成することも可能です。 グリッドの設定でグリッド線に合わせるや、他のオブジェクトに合わせるの指定を行っておくと、簡単に位置合わせを同じにすることもできます。 作成後は、グループ化の設定を行っておくと崩れないと思います。 # 顔の絵はWordにはないので、別途用意が必要ですね。

redfoxjp
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154242
noname#154242
回答No.1

さんこうに ●Word(ワード)講座 応用編:組織図を使った連絡網の作成 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/w-sosiki.html 次からはWordのバージョンも書きましょう

redfoxjp
質問者

お礼

ありがとうございます大変役にたちました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A