IHクッキングヒーターの工事について。
IHクッキングヒーターを導入する予定です。
我が家の電気は中部電力です。電気温水器がある関係上単相3線式200Vきています。契約アンペアは60Aです。60Aでないと容量不足で落ちます。炊飯器はガスなので、電気炊飯器を購入する予定です。
余裕を持って90Aにする予定です。(60A~100Aまでは基本料金変わらないと言われため)聞いた話ですが、90Aにすると主幹を変えないといけないと聞いたことがあります。本当でしょうか?
配電盤から200Vの電源をIH専用に引っ張ってきます。
炊飯器も同様配電盤から100V専用を引っ張ってきます。
概算の工事費用はどれくらいでしょうか?現在ガスはLPガスです。
コンロも据置タイプなので、IHも据置タイプにします。
お礼
すばらしい回答ありがとうございます。 メーカーや専門家などに聞いても、論外の使い方なので 当然答えるに値しない質問なので、うれしいです。 昨日早速アルミの角材や木材などで枠を作って 下駄を履かせるように加工して、かっこいいスケルトンIHが完成しました。 単相200Vのコンセントは電気屋さんに設置せてもらい コンセントを差込み、ON! ばっちりでした。 ほんと助かりました、ありがとうございました。