ベストアンサー ○20から先の数字を出したいのですが・・・ 2003/08/29 18:22 エクセル上で、○1から順に数字を入力していましたら、○20の次から(21以降)の出し方がいくら考えてもわかりませんでしたので、どうすれば表示されるのか教えてください。よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー arukamun ベストアンサー率35% (842/2394) 2003/08/29 18:34 回答No.4 こんばんは ※ここでは、○20とか掛けないので、すべて(20)とかにします。 (21)といったフォントでは存在しませんので、別の方法しかありません。 それを証明するには、 A1セルに (1) を記述し、 A2セルに =CHAR(CODE(A1)+1) とやって、これを下方向へコピーペーストして見てください。 (20)の次がIになっていますよね。 オートシェイプで○を書いて、テキストの挿入で数字を入れる方法が考えられますが、セルの中に入るわけではありません。 もし、セルに入れるのであれば外字で作るしかないのかもしれません。 また、○をあきらめて( )の様にするという方法ですね。 質問者 お礼 2003/08/29 19:11 そうですね。○をあきらめて()とかにとういつしたほうがいいかもしれないですね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) sadanao ベストアンサー率42% (67/157) 2003/08/29 18:35 回答No.5 「外字エディタ」で作成して「IMEパッド」に登録して使う方法 参考URL 「「外字エディタ」を使用する」 参考URL: http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002940 質問者 お礼 2003/08/29 19:13 参考URLありがとうございます。参考にしたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 PAPA0427 ベストアンサー率22% (559/2488) 2003/08/29 18:30 回答No.3 いわゆる丸囲み文字ですね。ざんねんながら20までしかWindowsシステムでは表示する事はできません。 もしどうしても仰るのでしたら、#1の5084さんがお書きになられているように外字を作成し外字で表示印刷をすることになります。 また、ワードやエクセルでしたら、オートシェイプの丸を使って擬似的に丸囲みを使う方法もあります。 質問者 お礼 2003/08/29 19:05 ありがとうございます。オートシェイプもひとつの方法ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2003/08/29 18:28 回答No.2 Excel97~2002まででしたら、その機能は装備されていません。 外字登録するか、オートシェイプと組み合わせるか、画像として保存しておいたものを貼り付けるか、などの手がありますが、いずれにしても簡単じゃありませんね。 質問者 お礼 2003/08/29 19:03 なるほど、やはり外字登録しかないようですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#15014 2003/08/29 18:25 回答No.1 外字登録しかありません。 質問者 お礼 2003/08/29 19:02 自分で作って登録するということですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A 漢数字を入力しても自動的に算用数字になってしまう 文字入力で困っています。ワードやエクセルで人名を入力するとき、名前に漢数字があると、自動的に算用数字に変わってしまいます。例えば、「○○雄一」と入力したのに、自動的に「○○雄1」となるんです。漢数字の「一・二」についてはこの現象があるのですが、「三」以降だと正常に表示されます。どなたかご教授お願い致します。 マイナス数字を含む小数点の数字を、揃えて表示 Excel、ソフトは2003で、マイクロソフトXPです。 列に0.12、0.03、-0.05、0.16・・・と順に入力する時(マイナス数字を含む場合)、小数点を合わせて表示する時はセルの表示形式のユーザー定義をどのようにすれば宜しいのですか。 教えてください。よろしくお願いします。 囲み丸数字 文書作成時(ワーダやエクセルなど)に囲み丸数字を使いたいのですが、「21」以降の囲み丸数字の入力ができません。どうしたらよいのでしょうか?ちなみに入力方式は「IMEスタンダード」(タスクバーの赤い風船みたいなもの)です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム EXCEL 数字の規則的に簡単入力する方法 エクセルのVBのことで質問です。 カテゴリーが質問内容と違っていれば申し訳ございません。 エクセルの機能を用いると、 「1 → 2 → 3 → 4 → 5」 と簡単にフィルボタンで増やしていくことが可能です。 私が今回皆様にお聞きしたいのは 1 → 1 → 1 → 2 → 2 → 2 → 3 → 3 → 3 … など、数字を一定の回数連続させて 順に入力する方法です。 例)数字を3回連続させて、次の数字(1を足す)に移り、また3回繰り返すという作業を続ける 関数でもVBでも構いません。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 エクセルの数字が100分の1で・・・ osはoffice2000です。 エクセルでなぜか入力した数字が100分の1で表示されて しまいます。 100を入力すると1と表示されます。 その後も入力したデータは100分の1の数字を入力したような状態になります。 表示形式は、通貨になっており、文字列にすると正しく反映されます。 わかりづらい文章ですいません。回答お願いします。 入力された数字から条件に合う数字を抽出する方法 どなたかご存じでしたらご回答をよろしくお願いします。 【質問】 (1)に1~43迄の数字のうち、好きな数字を7つ入力する(重複無し)と、 (2)に入力数字の±1の数字が表示され、(3)に入力数字と下1桁が同じ数字が表示される 様にするにはどうやればよいですか? (1)入力数字 08 24 28 30 38 41 32 (2)入力数字の±1の数字。 07 09 23 25 27 29 31 33 37 39 40 42 (3)入力数字と下1桁が同じ数字。 01 02 04 10 11 12 14 18 20 21 22 34 ■選択数字範囲:1~43 【注意事項】 ・使用するエクセルは2010です。 ・選択数字範囲は1~100迄自由に変更可能とする。 以上、よろしくお願いします。 エクセルで使用頻度の高い数字を順にだしたい ロト6で過去に出た数字をエクセルにしましたが、 多くでた数字を順に表示したいと考えています。 どのような関数を使えばいいでしょうか? 入力数字と表示数字が違う 初めて質問します。 検索でも言葉が悪いのか、案件が見つからなかったのです…。 仕事で使っているとあるパソコンでエクセルを使用していた所、 突然数字入力がおかしくなりました。 例を挙げると以下の様になります。 セル入力数字:1056 セル表示数字:10.56 外部測定器からソフトを経由してデータを転送していたため、 そちらのエラーかと思って確認もしましたが、 測定器からパソコンまでは問題なく表示されました。 そこで、直接エクセルに数字入力をした所、 やはり小数点2位までの数字に変換されてしまいました。 なお、3桁数字の場合は小数点1位までの形で表示されます。 今日使用するまでは何事も無くデータが転送されていました。 何が原因でしょうか? 初歩的な質問ですが、どうぞ回答をお願いします。 エクセルのセルに数字を入力すると・・・ いつもお世話になっております。 エクセルのことですが、セルに数字を入力するとその数字の1/100の数字が表示されてしまいます。例えば、3と入力すると0.03となり、45と入力すると0.45となってしまいます。 最初はセルの書式設定の表示形式がおかしいのかと思ったのですが、見てみると標準になっておりおかしなところは見受けられませんでした。 これの直し方をどなたか教えて下さい。お願いします。 OSはウィンドウズ98でエクセルは2000です。 エクセルの数字入力について エクセルのビギナーですが、セルに数字を入力するとき、0から始まる数字を入力しても始めの0が消えてしまいます。例えば056と入力すると56としか表示されません。物凄く悩んで誰に尋ねたらよいのか分かりません。初心者にも分かり易いご回答をお願いします。 ランダムにです数字の統計データのとりかた ランダムにです数字の統計データのとりかた 数字が 0から36まで ランダムに出るとして 500回した時に よく出る数字を順番に第1位から第10位として グラフ表示と回数表示でだしたいのですが・・・ また 頻度が低い数字を 低い順に 同じように グラフ表示したいのですが・・・ エクセルで B2から ↓ に 順番に 1回目 2回目と やっていき500回に来たときに それを 表示したいのです。 また それとは 逆に 501回目の数字が でたら 2回目から501回目を順に表示 502回目がでたら 3回目から502回目までを 集計というように そのつど 集計を 出していくやりかたも 可能なのでしょうか? 以上 2点に 関して エクセルエクスパートの方 または ソフト全般に関して 詳しい方 よろしくお願いします。 エンターを押すと塗りつぶされてしまいます お願いします。 エクセルでA1からA5まで塗りつぶしたセルがあります。そこにA1からA10まで順に数字を入力していく場合、A6以降は、エンターを押すとに自動でA5までの色で塗りつぶされてしまい困っています。A6以降は数字だけ入力したいのですが、その方法を教えてください。 Excel2002です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 数字が入力できなくなり・・・??? エクセルで売り上げ入力をしています。 キーボードは いつも英数字の上の数字を利用していました。 今回、パソコンをディスクトップのものに変えました。 キーボード上に 上と右横に 数字が入力できるようになっていて 特に数字入力には 右側のものをつかうと連続で早くうて重宝していました。 ところが エクセルで使用中 突然 入力ができなくなってしまいました。 どこかを触ってしまったようですが 原因は???わかりません。 カーソルでセルは選択できるのですが・・・まったく 表示できません。 ”NUMLOOK”というところのせいでしょうか??? 数字が打てるように 解除の方法をおしえていただけませんか? おねがいします。 エクセルの数字記号に関して エクセルで○に囲まれた数字が(20)までしかないのですが、これの21以降を表示させる方法はありますでしょうか。宜しくお願い致します。 エクセルの数字を… すごく初心者な質問ですいません… エクセルで、一つのセルに数字(例えば100)を入力した後で、セルの右下の黒い四角い部分(名称を知らないので、すいません;)にカーソルをあわせて、下にドラッグするとその下のセルから順に101、102…と増えていくと思うんですが、そのまま数字が変わらずただコピーされたような状態(100が延々続く)になってしまうのですが… これを通常の数字が増えていく設定にしたいんですが、何処をいじって良いのかわかりません; お時間のある時にご回答お願い致します(>_<) エクセルの数字の並べ変え エクセル2007です。 縦にランダムに並んでいる数字を、「大きい順 もしくは 小さい順」 に並べ変えたいのですが、どうすればいいですか? 同じような質問も見てみたのですが、微妙に違う気がして 新たに聞きたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。 エクセル 漢数字の表示について エクセルでの漢数字の表示について教えてください。 表示形式を [DBNum1]###"、"### にすると、数字を ”一二三、四五六” と表示することができますが、3桁の数字を入力すると ”、四五六” という表示になってしまいます。 3桁以下の場合はこの点を表示しないようにする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 任煮の数字で乱数表を作りたい・・・。 エクセルで、任意の数字を用いて乱数表を作りたいのですが、どうすればできますか? 例えば「2」「3」「5」「8」「10」「13「16」と言う風に数字を指定して、その数字のみによる乱数表を作成したいのです。 その際、或る一定の範囲内で、数字が重複しても構いませんし、時には連続して同じ数字が出現してもOKです。 例えば「3」「8」「10」「2」「2」「8」「5」「13」「5」「16」「16」「5」・・・というように出現しても構いません。 エクセルの表の範囲は「A7~IU200」とします。 PCの初心者ですので、次のように、順を追って丁寧に作業方法をご教示して頂くと助かります。 1.・・・・・・・・・ 2.・・・・・・・・・・・・・ 3.・・・・・・ 4.・・・・・・・ 5.・・・・・・・・・・ ・ ・ ・ 宜しくお願い致します。 数字を読み違えにくい、フォントはどんなフォントでしょうか。 EXCELで、サイズと数量を表したものを印刷して、次の入力作業者に渡しています。 この際、入力作業者が数字の読み違え(思い込み)で入力ミスを発生させます。例えば、557、577、557、という3件の入力を全て557で入力するなど。 社内で使う文書なので、フォント種類は問いません。 誤認識を防ぐには、どのようなフォント(又は表示方法)が効果的でしょうか。 宜しくお願い致します。 エクセルでのセルへの入力で数字の前にゼロを表示させたい すみません、教えて下さい。 初歩的なことですが、エクセルのセルの入力で数字を打ち込むとき たとえば、012と入力してエンターキーを押すと12と表示されますが、数字のゼロも表示させたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか、 教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですね。○をあきらめて()とかにとういつしたほうがいいかもしれないですね。ありがとうございます。