• 締切済み

ウッドテーブル室外用

中古住宅を購入したのですが、二階のベランダにウッドテーブルがあって、雨ざらしでささくれてます。7年くらい前のものらしいのですが、修復できるものなのかどうかわかりません。写真でも載せれるといいのですが、腐ってはなさそうです。とても大きく太くて一人で持てないし、分解方法もわからないし、一般論でいいので何かアドバイスほしいです。ちなみに買取屋は持って行ってくれませんでした。

みんなの回答

回答No.1

ささくれている部分だけを削り落としてから、釘を抜き カンナで表面を削って、最後に、 ウッドデッキ等で使われる防水防腐ニス等で仕上げるといいでしょう しかし、釘等はサビていると思うので、全部抜いてしまい、ステンレスの太目の長いビスに打ち替えたほうがいいと思います。 しかしながら大作業になるのと、材料費だけでもそれなりにかかります。 (電動工具が必須になってきますよね) 地元の大工さんや、不動産屋さんへ依頼し 大工さんに解体やってもらったほうがいいと思います。

tomax13
質問者

お礼

ありがとうございます。大工さんですか。知り合いにいるのに全く思いうかびませんでした。実は全くの素人で、質問内容も何書いていいかよくわからなかったので安心しました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A