• 締切済み

Windows XPの起動

いつものように起動させところ画面が出ても、端っこにインターネットやメールやと表示が何もでないんです…clickするにも何もでてこない…これってどうしたらいんでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

セーフモードを試したらどうでしょう、一旦電源を切断して起動時F8キーを断続的に打ちつずける、その後画面の設定を確認してみたら?  後はどんなパソコンぐらい説明したほうが回答しやすいですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126482
noname#126482
回答No.6

起動はするみたいだけど、タスクバーもアイコンも表示されず、どうやらexplorer.exeが起動していないもよう…という状態なら ★起動しても壁紙しか表示されません。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記 http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2006/05/post_d416.html 上記サイト、昨日で更新を止めました。サイトそのものが消失する可能性もありますので、必要ならページを保存しておいて下さい。

1979m
質問者

お礼

ありがとうございます☆保存しておきます(^O^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

もう一つ。 最悪出なくて急ぎでアプリを使いたいなら、キーボードからウィンドウズのマークがあるキーを押すか、Ctrl+ESCでとりあえずスタートメニューを開けます。

1979m
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとう!でも表示はできませんでした…時間をおいてまた試してみます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

再度回答です。 待ち受け画像とは壁紙のことですか? もしかしたら、タスクバー自体を下に引っ込めてしまったのかもしれませんね。 画面の下の方に、タスクバーの色をした部分はありませんか? その部分をドラッグして持ち上げれば出てくると思います。 自動で隠れる設定の場合は、マウスポインタを持って行けば出てきますが、 出てこないなら手動で隠してしまった可能性が高いです。 もし出てきたなら、今度からそんな風にならないように、タスクバーを右クリックして出るメニューの中から、 タスクバーを固定するをチェックしておけば、動かせないようになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nmktksk
  • ベストアンサー率36% (75/208)
回答No.3

Ctrl・Alt・Deleteを同時押しし、タスクマネージャを開き、 explorer.exeをプロセスの終了をする。 タスクマネージャの新しいタスクの実行でexplorer.exeといれ実行。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

クイック起動のことでしょうか? スタートボタンの横当たりにある4つ位のアイコンのこと。 間違って移動してしまったのなら、右端にあったりしますし、消えてしまったのならタスクバーを右クリックして出るメニューのツールバーを選んでみてください。 その中に、クイック起動という項目があるのでチェックマークが消えていたらそれを付けてください。

1979m
質問者

お礼

ありがとうございます☆分かりやすく書いてもらって助かります☆でも下にかくれてるかもと思ってやってみたけど出ないんです…下のバーも何も出ない状態で…待ち受け画像がうつってる状態で

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらはどうですか? http://support.microsoft.com/kb/330170/ja

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A