自分
悩んでます。21歳男
今、僕自身は頑張って生きてます。
でも人からみたら怠けて見えてるかもしれません。
人より自分が怠けてると思うと、酷く傷つきます。
僕は常に自分にプレッシャーを与え続けてきました。
そのせいで、色んな物が見えすぎて、病気になりました。体の一部が正常じゃありません。傷つくとそこがうずきます。
小学校の頃から馬鹿だった僕は学校で一番駄目な奴だと思ってました。
実際にそうだったと思います。
でもある日、自分に絶対に諦めないぞ!と約束して頑張りました。
自分にプレッシャーを与え続けました。
今では自分が大好きになり、人並みの頭になり大学に通う事も出来ました。
ここからが質問です。
僕は自分より怠けて見える彼女(大事な人)(他人はどうでもいい)を見るとついつい注意してしまいます。「もっとあーしろ。こーしろ。
絶対それを乗り越えたら幸せが待っているんだ。」と。
彼女八ヶ月も耐えてくれました。僕の事を否定せずについてきてくれました。
高校にも通うようにもなりました。僕と結婚するために頑張ってくれたそうです。
「死」という単語も彼女の口から一切でてこなくなりました。
僕は、とても安心しました。
でもそんな彼女にも限界がきたようです。
僕は彼女を全否定していた事に気がつきました。
「別幸せになりたいとは思わないと」言われました。
でも、彼女は僕のことが大好きだと云ってくれました。
自分の背中を押してくれたのは僕だけだったと。
もっと、僕にふさわしい人がいるはずだと言われました。
僕が最初で最後の人らしいです。
これからは、独りで生きるといって別れを告げられました。
僕は本当に彼女と別れることが怖いし、君がいい。
好きな状態で別れるのはできないと言って考え直して貰いました。
僕も今までしてしまった事に反省しています。
結果別れずにもう一度付き合う事になりました。
彼女はいつも僕の事を考えてくれます。
なのに僕は自分が怖いから、自分が独りになってしまうのが怖いから
ただ別れられない惨めな僕。本当に彼女の為を思ったら別れられるのに。すごく弱い自分。
誰かが云っていたのを思い出しました。
「人を変えようとしたら駄目だって。」
僕はその言葉を信じませんでした。
環境で人なんていくらでも変わる。僕が染めて絶対幸せにしてやる。
「幸せになりたくないなんて嘘だ。人は絶対幸せのほうが良いに決まってる。自分を諦めちゃ駄目だ。それを乗り越えたら必ず幸せが待っている」
絶対君自身を根底から幸せにしたいと思ってました。
今でもそう思っているのかもしれません。
人に僕の経験を押し付けるのは間違っているのでしょうか?
どのくらいの加減で押し付けていいのでしょうか?
まったくわからなくなりました。
文章が纏まってなくて申し訳ないですが、助言をくれたら助かります。