• 締切済み

宛名面に差し出し人が印刷しない。

年賀状の表に差し出し人を追加入力したのですが、レイアウトされず、印刷されません。 どうすればよいのでしょうか。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

アプリケーションは何ですか? 差出人のデータをどの様な方法でレイアウトしたのですか? 宛名書き専用のソフトを使うのでは駄目ですか> http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se251464.html http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se116697.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.3

なぜ、ソフトとバージョンなどを書かれないのでしょうか。 筆ぐるめなどのソフトでしたら、はがきの選択画面に「差出人を入れる」 パターンがあるので、それを選択すると出るはずです。 それでもできなければ、ワードなどで「挿入」「テキストボックス」をクリックして、 差出人のあたりでドラッグし、枠線を「なし」、塗りつぶしの色を「なし」にして、 フォントの種類やサイズを変えて、配置すれば印刷できます。 テキストボックスの使い方です。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/w-nenga.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

「差出人を印刷する」の設定忘れでしょう。印刷する・印刷しないの設定でどちらにでも変更が出来るようになっていますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126151
noname#126151
回答No.1

こんにちは。 詳細がわからないのですが、何のソフトとかわからないのでしょうか? もし良ければわかりやすく教えていただけないでしょうか? たとえば、その追加情報を入力して、ちっちゃな □ にチェックをいれないと印刷で反映しないようになっていたりすることもあるのですが、そういうのはないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A