※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VPL-HW15 リモコン不具合について)
VPL-HW15のリモコン不具合に悩まされています
このQ&Aのポイント
VPL-HW15を購入して100インチスクリーンで映画を満喫していますが、購入後、付属のリモコンによる操作が行えなくなる不具合に悩まされています。
メーカーはインバーターに干渉していることが不具合の原因と考えており、通常PJはリビングに設置し、インバータ式のシーリングライトなどがそばにあることもあり得ると述べています。
販売店もこのような症状は見たことがなく、原因究明が難航しています。ご存知の方がいらっしゃれば助言をいただきたいです。
VPL-HW15 リモコン不具合について
VPL-HW15を購入して100インチスクリーンで映画を満喫してますが、
購入後、VPL-HW15付属のリモコンによる操作が行えなくなる不具合に悩まされております。
使えていたリモコンが効かなくなり(スタンバイ状態なのに)、主電源で電源を入れると再びリモコンが効くといった症状なのですが、販売店さんも好意に対応してくださっているのに原因究明できず、
メーカーも不具合再現とならず原因がつかめずといった具合です。
メーカーはインバーターに干渉していることが不具合の因果関係にあるとのことですが、
通常PJはリビングに設置し、たとえばシーリングライトなどインバータ式のものがそばにあるというのはあり得る話と思うのですが。
ちなみに我が家のシアタールームは、PJを収納している造作の天井のそばの間接照明がインバータ式なんですね。
これが原因なのかは分からないのですが、販売店さんもこんな症状は見たことないと頭を抱えてます。いやオーナー自身が頭抱えてます。
何かご存知の方がいらっしゃればと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘のあったPJの動作テスト、販売店が用意した同じSONYの別機種でやってみました。 すると間接照明が点灯している間。また消灯しているときも、リモコンは正常に作動していました。 間接照明自体は、造作のPJを納めるために下がっている天井のぐるりと直管型蛍光灯なので仕様変更することはコストがかかります。 もうしばらく様子をみて、それから対応を検討しようと思います。 ただ代替品での動作テストで概ね良好ということは、やはり不良品という線が濃いのかなとも思っています。