• ベストアンサー

エクセルで作った表をワードにコピーする時・・

エクセルで作った表をワードにコピーした時、 ワード1枚分相当しかコピーできませんでした。 それ以外のところは見えません。 コピーで選択した部分は、ワード1枚よりもかなり多くあります。 このような時はどうしたらいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.4

補足説明で >HTML形式ですと、表がずれてしまうので、 >「形式を選択して貼り付け」→「Micro Office Excel 2003 ワークシート オブジェクト」や「図」を選択して貼り付けました。 >そうすると、ワード1枚分しか表示されない(コピーされない?)という意味でした。 このワード1枚分という分の意味が良く解らないのですが、 「左右にはみ出している」ということでしょうか? そういう前提で貼り付け種類によって色々代わります(Word2003の場合) 1.「Micro Office Excel 2003 ワークシート オブジェクト」で貼り付けた場合   右側がはみ出しますね!(左、下がはみ出すかもしれません)   図を縮小してくれば、入りませんか?   下記を参考に   http://support.microsoft.com/kb/882265/ja   この中に述べられていますが2000では、下記の現象があるようです。   http://support.microsoft.com/kb/111748/JA/ 2.図の「ビットマップ」と「拡張メタファイル」で貼り付けた場合。   1枚に入る形で貼り付けませんか?   ビットマップの場合は、画像の解像度が悪いかもしれません。 3.図の「Windowsメタファイル」で貼り付けた場合。   この場合は、はみ出した箇所が切れるようです。使えません!   これが、Word1枚分に相当するように思います。

riepyon1616
質問者

お礼

何度も詳しくありがとうございます。 ワード1枚分というのは1ページ分と言えばいいでしょうか・・。 コピーしたものが1ページにおさまらなければ、2ページ、3ページにわたって コピーされると思い、やってみたのですができなかったのです。 「左右にはみだす」という意味ではなく、1ページにおさまった部分以下の表が隠れてしまって見えないということでした。 みなさんの回答を参考に、色々と試してみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.5

>コピーしたものが1ページにおさまらなければ、2ページ、3ページにわたって コピーされると思い、やってみたのですができなかったのです。 この機能は、Wordには、ありません。 自分で、区切りのよいところで分割して範囲指定をして2ページ、3ページと貼り付ける必要があります。 >「左右にはみだす」という意味ではなく、1ページにおさまった部分以下の表が隠れてしまって見えないということでした。 「・・以下の表が隠れて見えない」ということは、大きすぎて「左右、下にはみ出」してWordの画面の外に隠れて見えなくなっていると捉えてます。 だから縮小していけば見えるはずと・・・・・  読めるかどうかは、別問題ですけど。 日本語は、難しいですね!

riepyon1616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で範囲を選択してコピーするしかないのですね。 分かりました!地道にですがやってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.3

ごく普通に貼り付ければデフォルトのHTML形式で貼り付けられますので、大きな範囲の表をコピーすればそのまま右や下にはみ出して貼り付けられるはずですが、そのようにならないということでしょうか? ご質問の趣旨が違うなら、どのように貼り付けられるのか(どのように貼り付けたいのか)、もう少し具体的に説明してください。

riepyon1616
質問者

補足

補足です。 HTML形式ですと、表がずれてしまうので、 「形式を選択して貼り付け」→「Micro Office Excel 2003 ワークシート オブジェクト」や「図」を 選択して貼り付けました。 そうすると、ワード1枚分しか表示されない(コピーされない?)という意味でした。 エクセルで選択した部分を、全て一括でワードにコピーできる方法はないのか、という趣旨です。 分かりにくくてすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.2

Wordに貼り付けるときに「形式を選択して貼り付け」を選んでください。 その中の「図関係」で貼り付けてみてください。(Windowsメタファイル、ビットマップ、図拡張ファイル) どの形式が良いのかは、判断してください。 貼り付けた後、大きさが変更できるはずです。 リンク貼り付けにすると変更が反映されますが、リンク先のExcelファイルが常に必要です。 上記は、2003の場合です。2007にも同じようにできるはずです。

riepyon1616
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「図関係」の貼り付けもやってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.1

ワードでは用紙に隠れてしまうので、エクセルで40行程度ずつ 分けてコピーすると大丈夫です。 「編集」「形式を選択して貼り付け」で「Microsoft Office Excel ワークシートオブジェクト」にして貼り付ければ、Wクリックすると ワードがエクセルに変わり、編集できます。

riepyon1616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エクセルから何回かに分けてコピーするのはちょっとめんどくさいですよね^^; でもこの方法だと表が隠れずにコピーできました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A