モデムの電源を切って半日ほど放置。
おもむろにモデムの電源を入れる。
IPアドレスからIDを決めているようですから、モデムの再起動をしプロバイダが割り当てるIPアドレスを変えることで対応できるかもしれません。
IPアドレスの下位8ビットを無視するような作りの場合は対応できませんけどね。
そんなときはプロキシを設定してください。
プロキシの詳細は自身で調べましょう。(自身でできることはまずやってみる)
つーか、必要ないだろう。
同じ人物だと言うことがわかったくらいで破綻するコミュニティならはじめから行かなきゃいい。
お礼
どうもうありがとう^^ 行かなきゃ良いというのは理想論で・・・現実はそうはいきません>< ネットでのマナーは相手が見えないことで、煙がたたなくても誰もが被害を受けやすいのです。 理由無き攻撃・・・ リアルで嫌なことが見知らぬ人に八つ当たりするとかいくらでもあります。 というわけで話は省略しますが、仲間内だけでも嫌な思いをしないように良い方法がないか探してたんです。 ちょと参考になりました^^ ありがとうございました。