九重夢大吊橋~瀬の本へ。
2/24(日)または3/2(日)に広島から日帰りでの
旅行を計画しています。
九重夢吊大橋に行って見たい!とのリクエストに
応えて、吊橋と、吊橋について調べている時に
偶然見つけたココビラージュ内にて温泉や食事などを
楽しみたいと思っております。
九重夢吊橋を調べていると、渋滞が・・・っとの
記事を目にすることが多く、心配しております。
今、考えているルートは、11時すぎに九重ICに到着。
14時~15時までにココビラージュに到着したいのですが
この時期の吊橋の渋滞状況を把握できないので、
ココビラージュ着時間の設定ができずに困っています。
温泉を楽しむには予約が必要とのことですので、
上記時間内に到着できればと思ってはいるのですが、
この時間どりは無理があるでしょうか?
つたない知識ですが、調べていると湯布院ICからやまなみ
ハイウェイを利用して吊橋に行くルートもあるようですが、
どちらがよいでしょうか?
それとも一つ。
このあたりは寒いとのことですが、ノーマルタイヤでのドライブでも
大丈夫でしょうか?
あれこれ質問してしまって申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
お礼
解答ありがとうございます。 家族が見てきたのですが、私も見たいと思いまして。 こちらのHPを見ても載っていなかったので、どなたかご存じかなと質問してみました。