締切済み エコポイント申請 2010/11/15 10:03 エコポイント申請で、交換商品によって手元に届く早さに違いはありますか? あるとしたら、何が早いでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#140925 2010/11/15 19:57 回答No.2 単純に商品を早く欲しいのか、それとも、エコポイントの残り予算を心配しているのか、どちらなのでしょうかね? 後者であれば、申請して受理された時点で商品が貰えるのは確定するので、そこから先の実際の商品の送付に時間がかかろうが、貰い損ねる事はありませんから、焦って早く届く商品を選ぶよりも、自分が使える商品のうちで、交換手数料を取られない物を選ぶ方が良いと思いますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zigzaw ベストアンサー率39% (159/398) 2010/11/15 10:35 回答No.1 10月初めに購入、即インターネットでダウンロードして申請しました。 丁度1ヶ月目に事務局からエコポイント発行のメールが届きました。 あとは交換商品事業者の発送スケジュール次第とあります。 電子マネーと交換ならネット上でログインして交換完了らしいです。 質問者 お礼 2010/11/15 10:55 有難うございました!とても参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A エコポイント申請を終えて お世話になっております。 昨年夏に32インチのTVを購入しました。 そこで、エコポイントの申請をして、一度不備があって返ってきたものの、再度書類をそろえて申請を終えました。 そして、先日、エコポイント申請が終わったというハガキが届き、12000Ptからこれだけ減りましたよという案内でした。 しかし、交換の記載をした商品券が届いておりません。 エコポイントを使って商品を申請した後にまだ何かする事があるのでしょうか? このまま待っていれば商品券は届くのでしょうか? 買いなおしによるエコポイント申請 買いなおしによるエコポイント申請 △社の冷蔵庫を購入し、エコポイントの申請を受けました。 6000ポイント+リサイクル分5000ポイント=11000ポイント ところが、冷蔵庫の調子が悪く、同じ商品を交換することになりました。 またまた、だめで、△社から他社での購入を勧められ商品を返品しました。 しかたなく、新たに○社の商品を購入しました。 (対象は9000ポイント) その後、エコポイントの調査が入ったようで、返品した旨を書類で送りました。 返金を求められるそうです。 ズバリわからないのは、前回リサイクル分を申請しているのですが、今回はリサイクルが存在しないので、新たにエコポイント申請で、リサイクル分を申請できるか。 もちろん、返金はしますが、返金にリサイクル分も含まれるのかわからず、申請しておりません。 どなたか、お詳しい方教えてください。 エコポイント申請後は? 先日、エコポイントの書類を、投函しました。 商品交換はせずに、ポイントの申請だけをしたのですが、 その後、何らかの連絡があるのでしょうか?教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム エコポイント 申請して帰ってきたのはいつぐらい? こんにちは 私は、子供の写真がうまくとれません。 ボケボケ、そして終わった後・・そんな悲しい写真の山です。 が、家電芸人さんが 「今時のデジカメはスゴインです。 シャッターを押す前から撮っていて・・・」 と聞き、 これだ、子供の発表会に今時のデジカメを買うぞ! と決意しました。が、先立つものが無いので 何にしようか迷っていたエコポイントを ベスト電器の商品券に変えることにしました。 それから申請して一月以上経ちました。 来ないんです!! 発表会は間近、間に合わないの?? いったいどうなっているのよ~。 民間じゃあ、ありえないでしょ。 と焦る母です。 そこで質問ですが、エコポイントを実際に交換した皆様、 申請後、どれくらいで交換商品が届きましたか? 聞いたからと言って、早く届くわけでもないですが エコポイント事務局の 広報のお答えではなく 現状を知りたいです。 よろしくお願いします。 エコポイント申請 テレビのエコポイントについてですが、12月に購入していれば1月に申請してもエコポイントや対象商品の条件などは変わらないのでしょうか。忙しいため来年に申請しようとも思うのですが、12月中に申請しないと受理されない商品になるのでしょうか。リサイクルは無く新しく購入したものです。 エコポイント申請について エコポイント申請について質問です。 エコポイント対象商品を多数購入しました。 それに伴い、エコポイントもかなりの点数になります。 申請をしたいと思っているのですが、以下の点で頭を悩ませています。 ・購入は私がしましたが、使用しているのは私ではない ・同じ型番の商品を数十台購入した(領収書も1台につき1枚あります) ・個人申請用ページで申請をしようと思っていますが、 同じ型番の商品を何十台(何十回)も申請したら不正等と疑われそう (他の質問板での質問・回答に不正を疑われ面倒なことになっているとありました) 何か良い方法などありませんでしょうか? 申請期限も迫っている為困っています。 お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。 エコポイント申請って、わざと複雑にしてるのですか? 両親が液晶テレビを購入しました。 その際、エコポイントの申請を電気店の店員にやってもらったそうです。 2ヶ月ほどして、グリーン家電エコポイント事務局より、ハガキがきました。 内容は、 「申請できませんでした。理由は下記のいづれかによります。 1)品名・品番に誤りがある 2)対象の品名が在庫切れである 3)申請者の年齢制限に適合している」 でした。 両親は商品券を申請したそうなのですが、 申請できなかった理由がはっきりしないと、再申請可能なのかがわかりません。 商品券なので、おそらくお店の店員さんの記入ミスだったのかなと思っているのですが、 果たしてそれで同じものを再申請して申請が通るのかわかりません。 そのたびにこちらが50円切手を貼って、ハガキを送り返さなければいけないのかという疑問もあります。もう書類は手元にありませんし、記入間違いかどうかは電気屋までいかないとわかりません。 両親はもう「面倒だからいいよ」と言っています。 つまり、国の狙いはこれだったのでしょうか? エコポイントほしさに家電購入→エコポイント申請→申請が通りにくいので、あきらめる。 このように、利用者にあきらめさせる為にわざとやってるのでしょうか? エコポイントを申請するときに 1、エコポイントを申請するときに普通の封筒から送ってもいいのでしょうか? 2、サイトの説明をみても分からなかったのですが、保証者や領収書など入れて送って、それからはどういうことになるのでしょうか? 連絡?がきてからポイント分のものと交換になるのかその辺りが分からないです。 ネットで出来る人は商品をネットから選ぶと思うけど、ネットしない人はどうやって選ぶのでしょうか? エコポイント申請、どうですか? 先日、テレビを購入したのでエコポイントを申請し、商品に交換しようと思いホームページを見ました。 「インターネット申請」というのがあったので、やってみたら結局入力したのをプリントアウトして郵送するということでした。 こういうのを「インターネット申請」と言うのでしょうか?申請そのものはインターネットでしないですよね? わたしはポイントが20000ポイントあったのですが、交換商品によってその一部を寄付するようになっていて、商品券だと19500ポイントしか使えません。(今になってはじめて知りました) 個人情報登録の入力フォームひとつにしても入力補助が何もないので住所の間違えなどは必ず発生すると思いますし、交換商品について記載する商品コードがこのホームページには記載されておらず、リンクが貼られている事業者のサイトで確認する必要があります。そのリンクもトップページにリンクが貼ってあったりして、探すのに一苦労です。 なぜこんなに申請者に不親切なシステムにするのでしょうか? 申請するのにとても時間がかかるし、お年寄りだったらかなり難しいのではないかと思います。 みなさん、申請は面倒ではなかったですか? エコポイントの申請について エコポイントの申請対象になるエアコンを購入しました。 エアコンは私の実家用で、購入は主人がしました。 よって、購入者と使用者が違います。 古いエアコンがあったので家電リサイクルもしました。 先日エコポイントを申請しようとして気づいたのですが 領収書(購入者名)と家電リサイクル券(使用者)の名前が違っても 申請はできるのでしょうか? また、すでに申請した方の中で同じような例の方はいらっしゃるでしょうか?その際、エコポイントの交換はスムーズにいったのでしょうか? ご存知の方教えてください<(_ _)> エコポイントの申請 12/1からエコポイントが半減しますが、その件で教えて頂きたいと思います。テレビを11月半ばに買ったのですが、在庫がなく、届くのが1ヶ月先だと言われました。 商品が届かない限り保証書がなく、申請ができませんが、領収書の日付が11月中であれば 申請が12月、あるいは来年1月に入ってからでも、エコポイントは満額もらえますか? エコポイントについて エコポイントについての質問です。 9月5日にエコポイントをインターネット申請しました。 今回は商品交換はせずにポイントだけの申請です。 しかし一ヶ月たっても何の連絡もなくマイページのID・パスワードのメールも来ません・・・ 皆さんはどれぐらいでエコポイントがつきましたか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 外国人がエコポイントを申請することはできますか? 英語でブログを書いていて、 先日、エコポイント制度について書きました。 それで、調べてみたところ、 【国籍を問わずに誰でも申請することができる】 【外国人観光客も申請可能】ということがわかりました。 そこで質問なんですけど、 たとえば申請者がマイケル・ジャクソンだとして、 申請書類に名前を書く時、 姓:ジャクソン 名:マイケル っていう風になるんですかね? ちょっと笑ってしまったんですが、 それとも、 姓:Jackson 名:Michael というように書くんですかね・・・??? あと、 日本に住んでいる人だったら、 日本の住所にエコポイントの交換商品が届きますけど、 外国人観光客だったら、買ってすぐに国に戻ってしまうじゃないですか。 少なくとも、商品が届くまで日本にいるなんてことはないと思うんですが、 申請者が住んでいる国宛に、商品を届けてくれるんですかね・・・? そんな送料がバカ高いことはしませんよね・・・?w 外国人登録証明書とか必要書類も多そうですよね・・・ 家電エコポイント申請書について。 家電エコポイント申請書について。 昨年5月買った冷蔵庫のエコポイントを申請しようと購入した電器屋さんで「申請書」を頂いてきました。 表面から順調に記入し裏面に移った時、「購入商品の家電エコポイント」という欄があるのですが何点なのかわかりません。 どうやって調べたらいいのでしょうか? ちなみに購入した時の金額は70000万円でした。(商品+リサイクル料+配送料) エコポイント申請について エコポイント申請について 3月下旬に液晶テレビを2台購入しました。 今までエコポイントの申請をさぼっていたのですが、さすがにそろそろしないとな…と思っていますが、エコポイントの申請用紙が1枚しか見あたらない(1枚は紛失した模様)ことに気づきました。 検索したところ、新しいエコポイントの申請用紙は簡素化されたと知りました。 もう一度、エコポイントの申請用紙をもらうことは可能ですか? また、もらいにいくのは購入店ではないとダメでしょうか? (購入店に再度行って、その場で一緒に申請をしてもらうことも可能なのでしょうか?) 家電エコポイントについて 去年TVを時差で2台買いました。 1台目は大きいものでTVが来たときに業者さんに頼んでリサイクル。 2台目は小さいものだったので持ち帰り、後日古いTVを電気屋さんに持っていきました。 で、エコポイントの申請なんですが、1台目申請した分はやっと商品券になって届いたのですが、2台目ははがきが来ました。 エコポイントの交換申請書、というはがきです。 1台目は私が申請し、2台目は母が申請したのですが、なにか手違いがあったのでしょうか? 母に聞いても覚えてないらしく… きっと同じように申請したと思うのですが、この違いは??? 商品を選ばなかったからはがきが来たんでしょうか? お分かりの方よろしくお願い致します。 エコポイントについてなんですが 通販でテレビを買ってエコポイント申請を エコポイントについてなんですが 通販でテレビを買ってエコポイント申請をネットでしましたが半年たっても連絡も商品もきません 郵便物は帰ってこなかったので届いてると思うのですが このまま待っててもいいものでしょうか?詳しい方いましたら教えてください お願いします エコポイントの申請書の入手方法がわかりません。 エコポイントの申請書の入手方法がわかりません。 インターネットで新品の冷蔵庫を購入しました。エコポイントの申請方法を聞いたら申請書はゆうちょ銀行で貰って申請はインターネットでしてください。と言われました。 ゆうちょ銀行に行ったけど申請書はありませんでした。手元には領収書は無く保証書とエコポイント対象製品購入証明書があるだけです。 これで手続きできますか?詳しい方手続き方法を教えてくださいお願いします。 エコポイント申請が出きない。 エコポイント申請が出きない。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ellmoa/lc-46es50.html この46型アクオスが、95800円で、送料も北海道~沖縄まで680円とあるので、これを欲しいと思っているのですが、「エコポイント申請ができない」と、あります。 新品・未使用・未開封なのに、なぜ、エコポイント申請ができないのでしょう? エコポイント 申請してから届くまで 6月末にエアコンを購入しました。(家電量販店でです) 7月になって間もなく、書類をそろえて、エコポイント申請書類を送りました。 ポイントは、商品券を申請しています。 申請してから、ひと月半になろうとしていますが、未だに何の音沙汰もありません。 すでに申請された方、あるいはポイントをもう受けられた方、申請してからどれくらい日数でポイントを受けられたか、教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました!とても参考になりました!