- ベストアンサー
幼稚でない日本アニメを教えてください
映画作品ではなくテレビシリーズものでお願いします
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
石ノ森章太郎原作「マンガ日本経済入門」は)1987年にテレビアニメ化されています。 質問者様の好みを拝見して、川本喜八郎氏(↓一番下を参照)の作品なんかが好みに合うと思ったのですが、テレビアニメ限定だと難しいですね。 とりあえず変り種をいくつかあげてみます。 ・小島功原作「仙人部落」(1963年)制作/TCJ(現・エイケン) 初期のテレビアニメなので、絵柄はそれなりですが…。 http://www.eiken-anime.jp/works/works001.html ・星新一ショートショート(2008年) 実写とアニメが半々くらいです。 NHKの公式サイトが見つからなかったので、アニメを製作した会社のサイトを載せておきます。 http://www.telecomstaff.co.jp/program/regular/000400.php ・テレビ朝日「報道ステーション」のオープニングアニメ これも"アニメーション"です。 ※川本喜八郎氏はNHK「三国志」の人形デザインで有名になりましたが、本業はアニメーション作家です。 公式サイト→ http://www.sakuraeiga.com/kihachiro/
その他の回答 (25)
まんが水戸黄門
- I-O-I-O
- ベストアンサー率43% (110/252)
逆質の、回答、ありがとうございます。 谷崎潤一郎、泉鏡花からの、河鍋暁斎。 外してないですね(笑い)。 そのうえ、三島由紀夫ですjか。 (自分は、「潮騒」しか読んだ事がありません。) 「乱」は、冒頭から、視覚の情報量が、多くて、三回 トライしましたが、疲れてしまい、断念しました(笑い)。 映画館で、見れば、又、違うかもしれませんが、必ず、最初から 通して、見たいと決めている、作品です。 (私は、勝新太郎さんの、ファンで、もし、降板しなかったら、 映画館に足を、運んでいたかもしれません。) 大体の、好みの、傾向は、理解できましたが、どうも、私の 知識では、質問者さんを、満足させる、回答は、思いつきません でした。 余談 河鍋暁斎>実は、中学の時に、福富太郎(キャバレー王)さんの、 雑誌の、インタビューで、「暁斎」の、召集の記事を、見かけ、刺激的な その絵に、見せられて、鉛筆で、紹介されていた絵を、何枚も、模写 した事が、あるのです。(当時、そのせいで、寝不足に(笑い)。) 私の、好きな画家は、ピカソ、ゴーギャン、フェルメールです。 好きな、絵は違います。ムリリョの、「乞食の少年」が、大好きです。 やきもちを、焼く、画家は、カラバッジオ(自分に、無いセンスを 持っているから。)(繊細さを、無視した表現は、否定したい(笑い)。) (でも、いい絵ですよね。) 私も、音楽全般(ジャンルを問わず)何でも、好きなのですが、ドビッシーで、 止まっています。 むしろ、積極的に、聴かない様に、しています。楽しみが(刺激)、無くなるかも 知れないので(笑い)。)(ピアノ、管弦楽は、全集で、揃えています。) メロディアスなクラシックを教えてください> 旋律がハッキリしている=解り易い曲、として、紹介したつもりなのですが、 美しい、旋律(演奏?)として、 サンサーンス>ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」(特に、第1楽章) P>ジャン・フィリップ・コラール:指揮>アンドレ・プレビン:O>ロイヤルフィル を、お勧めします。(はかなくて、自然に、ため息(涙)が漏れます(笑い)) 真珠の耳飾りの少女、貴志祐介(知りませんでした)、必ず読みます。 「鈴木清順」監督は、どうなのですか?。色合い、散文詩的な表現、夢の 断片を切り取ったような、斬新な演出。質問者さんの、好きな文学に、 共通するものが、あるような気が、するのですが。
お礼
鈴木清純はあまり好みではないエジプト風は第一楽章を聴いたがあまりメロディがはっきりしているとは思わなかった
ANo.19 >それアニメですか は?アニメですけど?
補足
そ
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
#21です。 あなたにとって「幼稚」とはグッズの存在の有無によって判断されているってことでよろしいのでしょうか? 取り上げられた例が 「あなたは例えばグーグルに勤めているサラリーマンが宇宙の騎士鉄火マンブレードのグッズを身に着けているのを想像できますか」 でしたので。 アニメの質ってグッズの存在じゃないと思います。 この質問に対して「イエス」ですねー。 テッカマンブレードで身につけられるグッズはなかったと思いますが(当時はセル画やフィギュアが主流だった気がします)他の作品…と言っても身につけられるグッズを取り扱っている作品がウテナくらいしか知らないので、それを身につけているのを想像しても「あぁ、好きなんだな」くらいしかありません。 これがK-POPのグッズでも、ジャニーズのグッズでも同じです。 グーグルの社員がランドセルを背負って通勤しているのはちょっとなーって思いますが。 実際に見て、受けた印象によって判断されるのでは? 「少女革命ウテナ」なんてあなたの好きな世界じゃないでしょうか。 なにしろ寺山修司率いる「天井桟敷」で音楽を担当していたJ・A・シーザーが音楽を担当していますし、世界観もアバンギャルドで子どもが見ても理解しづらい点がとても多く、緻密な映像の中に遊び心もある大人向けの作品だと認識しています。 今の萌えアニメにはないものが多く含まれています。 他の作品も子どもが見ても面白さを理解しづらいんじゃないでしょうかね。 萌えの要素もないし、能の世界を取り込んだものもあるし。 あ、グッズの存在のないアニメ「勇午」もオススメです。 社会派の漫画が原作のアニメだから幼稚な世界じゃないでしょう。
補足
きづつけてしまったならもうしわけない
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
☆天空戦記シュラト ☆宇宙の騎士テッカマンブレード ☆ガサラキ ☆少女革命ウテナ ☆ヒロイック・エイジ ☆花咲ける青少年 このあたりでしょうか。 「幼稚でない」という定義が曖昧だから主観的に判断すると上記かな…と。 判断基準となる作品を1つでも書いておくと、それを目安として紹介できると思います。
補足
あなたは例えばグーグルに勤めているサラリーマンが宇宙の騎士鉄火マンブレードのグッズを身に着けているのを想像できますか
- I-O-I-O
- ベストアンサー率43% (110/252)
内容ではなく、見た目も、含めてということですか?。 単純に、日本の、芸術的なテレビアニメで、浮かぶのは、 私の中では、古いものですが、「ジャングル大帝」しか、 思い浮かびませんが?。 原作>手塚治虫:製作>虫プロ 内容が、子供向け、教育アニメ的な、存在ですから、 (私も、影響を受けた一人です。)(笑い) 質問者さんの、目的には、合わないと、思われます。 何か、アニメ以外にも、好きな作品を、挙げていただければ、 思いつくものがあれば、力添えに、なれると、思うのですが。 追伸 実写、アニメを、含めて、純粋なクリエイト作品は、私の中で、 「Zガンダム」で、止まっています。 それを、超えるものが、見たいと、私、自身、飢えています。 (実写、アニメにかかわらず) ゆえに、紹介できるものは、古い作品が、多くなります。 古い、作品に、興味が無いなら、無視しても、かまいません。 後書き 補足、気にしてませんから、安心して下さい。 拘りを持っている、質問者さんに、実写、アニメ、テレビ、映画、 書籍にかかわらず、お勧めの物があったら、補足で。 (逆質になり、すみません(笑い))
補足
私の好むものは美術としては長谷川等伯河鍋暁斎狩野芳崖ゴーギャンフェルメール音楽としてはドビュッシーラヴェルスメタナQUEEN世界の民謡童謡映像作品美術部門としては黒澤明のカラー作品「乱」はピーター・ウェーバー真珠の耳飾りの少女娯楽としては黒澤明七人の侍宮崎駿ルパン三世カリオストロの城もののけ姫芸術文学では谷崎潤一郎泉鏡花上田秋成三島由紀夫娯楽文学では貴志祐介が好きです
マンガ日本経済入門
補足
それアニメですか
- I-O-I-O
- ベストアンサー率43% (110/252)
全ての、人間に、おいて、表現に、優劣は無く、 単純に、好みでなら、分類できると思いますが、 質問者さんの、抽象的な、質問では、回答は、 出来ません。 自分の、好みで、言わせてもらえば、あえて挙げるなら、 「Zガンダム」です。 その前後の、「ファーストガンダム」、「逆襲のシャア」。
- road865amy
- ベストアンサー率25% (33/130)
うーん…アニメに幼稚さを求めないのは難しいと思いますが… 『十二国記』はいかがでしょうか? 分類はファンタジーですが、萌えや恋愛要素は皆無の真面目なアニメです。
- Reformism
- ベストアンサー率37% (3/8)
『東のエデン』 ストーリー(wikiより)この国の”空気”に戦いを挑んだひとりの男の子と、彼を見守った女の子のたった11日間の物語。 2010年11月22日 月曜日、日本各地に10発のミサイルが落下する。『迂闊な月曜日』と呼ばれたこの事件は、奇跡的に1人の犠牲者も出なかったこともあり、人々は次第に危機意識を失っていった。それから3ヶ月、11発目のミサイルが旅客機を直撃した --- この監督さんの作品は背景なども綺麗ですしBGMなどの使いどころも上手いです。OPは洋楽でオアシスのFALLING DOWNです 『精霊の守り人』 もお勧めです。監督は上記の作品の監督さんと同じです 原作は児童文学ですか幅広い年齢層に支持された作品です あと既に書かれた方がいらっしゃいますが 『東京マグニチュード8.0』は全く萌え要素がありません。以下wikiより抜粋いたしました。 防災、危機管理の視点も持ち合わせている内容で、巨大地震が発生し大きな被害を受けた東京を舞台に、一人の少女を中心とした被災者の目線で物語が進んでいく どうでしょうか?
補足
精霊の守人というのがおもしろそうやなそれ日本が舞台なん?中国風にも見えましたけど
お礼
人形劇の表現でがんばっているかたもいるのですねとても興味を持ちました