ベストアンサー 質問の終わり方 2010/11/13 09:48 ここへ質問を投稿したところ、自己解決しました。 この場合の、質問の終わり方がわかりません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2010/11/13 15:24 回答No.2 こんにちは。 【回答が1つもついていない場合】 「マイページ」を開き、自分の質問一覧を表示させ、該当する質問の右側にある「設定する」ボタンを押すと、質問削除のボタンが出現します。 【回答がついている場合】 1.普通のやり方 質問者が損をするわけではないので、どうぞどうぞとベストアンサーのポイントを進呈して締め切る。 お礼欄や補足欄に「自力で解決したので締め切ります。ベストアンサーは抽選で選びました。」とでも書く。(私はそうやってます) なお、お礼欄は締め切り後でも書けますが、補足欄は締め切り前でないと書けません。 2.裏ワザ 退会すると、退会者の締め切り前質問は、自動的にベストアンサーなしで締め切られます。 以上、ご参考に。 質問者 お礼 2010/11/13 18:17 sanori さま ご回答ありがとうございます。 回答が付いているので、「1.普通のやり方」しかないんですね。。。 回答が解決でないのに「ベストアンサー」とするのはちょっと違和感があります。 ここの仕組みを良く理解できていないのですが、 私が解決した同様な問題で困っている人がいるとき、 第三者はベストアンサーを期待すると思います。 そういう方に迷惑になるのではないかと。 でも質問を終わらせるにはベストアンサーを選ぶしかないんですね。 そうしてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#148625 2010/11/13 09:50 回答No.1 まだ回答が1度もついていないなら、削除してください。 付いているなら、その中からベストアンサーを選んでください。 質問者 お礼 2010/11/13 18:18 TRLG さま 回答ありがとうございます。 回答が付いているので、ベストアンサーを選ぶことにします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A 質問を締め切れない ベストアンサーを選ぶ以外に質問を締め切る方法はないのでしょうか? ヘルプも読みましたが、見つけられませんでした。 質問を投稿した後に自己解決できまして、質問を締め切りたいのですが・・・ まだ回答がついていなくてベストアンサーも選べません。 放置しているみたいで、気持ちが悪いです。 質問自己解決したので締め切りたいのですが 教えてgooでの質問を自己解決したので締め切りたいのですが、回答が一つもない場合は締め切りが出来ないみたいです。出来れば自己解決の補足などもしたいのですが、どうしたら出来ますか? 質問の編集、補足 自己解決が出来なかったので質問させて頂きます。 先日OKWaveにて質問を投稿させて頂きました、その時に質問をあまり上手く表現できずに曖昧な状態でよく確認もせずに投稿してしまいました。このままではマズイと思い直ちに質問を編集しようと思いましたがやり方が分かりませんでした、それで質問を補足しようと思いましたがやり方が分かりませんでした仕方なく質問を消去し改めて質問を投稿させて頂こうと思ったのですが回答が来ていて質問を消去出来ず結局、質問を改めて投稿という形になりました。質問の誤字などがあっても、OKWaveでは、質問の編集、補足は、出来ないのでしょぅか? 長々と申し訳ございませんでした、わかる方がいらっしゃったらどうかご回答宜しくお願いします。 質問したけど自己解決した場合どうやって締め切るの? 質問したけど自己解決した場合どうやって締め切れば良いのでしょうか? また、備忘録として解決手段を残して締め切る方法もあれば教えてください。 結局解決しない質問 質問を投稿する中、たまに解決までいかない質問があります 寄せられた回答では まったく解決しないので、ベストアンサーを選ぶのも変な気がして しかし、回答は来てるので削除もできず 未解決放置になります この場合どうすればいいのでしょう? なぜOKWaveでは質問者が質問した内容への追記や質問(追記情報として なぜOKWaveでは質問者が質問した内容への追記や質問(追記情報として)、締め切りが出来ないのでしょうか? 非常に自由度が低く、質問者はただひたすらに誰かが回答するまで何のアクションも出来ませんよね。 自己解決した場合や追記情報を書きたい場合どうしたら言いのでしょうか? OKwaveで質問したのですが OKwaveで質問した後、自己解決出来ちゃった場合、 皆さんはどうしていますか? なんか、削除しちゃってもいいのですが、 せっかくなので皆さんにも情報共有できる 方法があればと思いました。 携帯からの質問投稿が出来ません。 教えて!gooに携帯から質問投稿しようとすると、『5つ以上、未解決の質問がる場合 新たな質問が出来ない』旨のメッセージが出続けます。 実際は未解決の質問が5つも無くパソコンからはこうして質問出来るのに、 そのメッセージが出続けます。 その原因と対処法を教えて頂きたく思います。 自己解決した質問 最近、私が以前に質問して自己解決したので、回答無しのまま引っ込めた質問と類似した質問をいくつか見つけたので回答しました。 もちろん自己解決していますから、回答は可能で、他人に説明するため再度問題点を洗い出し、理解できるように手順を画像としてキャプチャーすることで、私自身も「たまたま解決した」のではなく、理論的な裏付けもでき、備忘録としても利用できますから、自分にとってもメリットがあるので、見つけると回答させていただいています。 いくつかはポイントや丁寧なお礼もいただきましたから、ご質問者も問題が解決し、大いに満足されたと思います。 ただ、こういった事実がある以上、自己解決した質問も他の方の問題解決のために結果を残せないかと思うようになりました。 自己解決した結果を残せれば、わざわざ他の会員が類似の質問をたてなくても、検索で判りますし、私もすぐに気がつけば良いのですけど、気がつかなければそれまでです、また私自身もキャッシュとして知りたい質問が出てくるのに、質問者が自己解決したのか回答が無いまま削除という質問もあり、「結果はどうなったんだ!!」と、言いたいことがままあります。 現行システムではどうしようもないようですけど、「自己解決した質問の結果も残したい」という考えに、皆様はどう思いますか? 他のサイトですと、自己解決の結果を残せるところもあるようです。 *尚、自分で質問して自分で回答しているわけではなく、類似の質問を見つけたのはたまたま偶然ですから、誤解無きようにお願いします。 質問を削除できない。 このQ&Aで質問を立てたのですが。 その質問の問題が自己解決したので、 質問を消そうとおもったのですが、削除することができません。締め切ることも出来ません。 せめて自己解決したということぐらいも書きたいのですがそれもできません。 ヘルプを見ても全然見つからず、途方にくれています。 誰か削除の方法を知っている人は教えてください。 ちなみにまだ回答はありません。 質問を取り消したいのですが 質問をしていたのですが、 なかなか、回答もなく、 自分でいろいろ調べていたら、 自己で解決しました。 それで、質問を取り消したいのですが、 取り消しの方法が分かりません。 何方か教えてください。 質問の投稿ボタンを押すと原因不明なエラーメッセージ 質問内容は、 [ 新規に質問する ] 場合に発生する不具合についての質問です。 質問文の確認画面の一番下に、投稿ボタンがありますが、その投稿ボタンを 押すと、以下の様なエラーメッセージが出ます。 思い当たる原因がなく、解決方法が判らず、解決方法を教えていただきたく 質問致しました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ この操作は実行できません。 以下のような操作をした場合、このページが表示されます。操作をご確認ください。 ・回答を記入中に質問が締め切られてしまった場合 ・自分の質問に回答しようとした場合 ・投稿完了画面が表示される前に、「質問する」「回答する」ボタンを連続で押して しまった場合 問題が解決しない場合は、FAQをご確認の上、お問合せください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 上記、原因に当たる行為も無く、原因が分かりません。 どうすれば、解決しますか? ご指導をいただきたくお願い申し上げます。 補足: 私が回答している場合ではなく、新規の質問を立ち上げる場合です。 4件質問していますが、5件まで質問できるはずです。 補足2: 他のカテゴリーでは、5件めを投稿しようとしましたが、上記のエラーメッセージが 投稿時に出現し、再度質問入力欄へ記述後、投稿処理しましたが、またも、 上記のエラーメッセージが出ました。 これを、3回繰り返し、あきらめて、試しにこちらへ投稿しました。 その進捗状況で、こちらの[ Q&Aコミュニティーについて ] に投稿したところ、問題なく 投稿できました。 とても不思議な不具合です。 投稿した質問は回答がついたらずっと残ってしまうの?どういう理由から、質問を消すことができないのでしょうか? 何故投稿した質問が解決したら、質問を削除できないのですか? ずっと残ってしまうの? 質問の投稿ボタンを押すと原因不明なエラーメッセージ 質問内容は、 質問文の確認画面の一番下に、投稿ボタンがありますが、その投稿ボタンを 押すと、以下の様なエラーメッセージが出ます。 思い当たる原因がなく、解決方法が判らず、解決方法を教えていただきたく 質問致しました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ この操作は実行できません。 以下のような操作をした場合、このページが表示されます。操作をご確認ください。 ・回答を記入中に質問が締め切られてしまった場合 ・自分の質問に回答しようとした場合 ・投稿完了画面が表示される前に、「質問する」「回答する」ボタンを連続で押して しまった場合 問題が解決しない場合は、FAQをご確認の上、お問合せください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 上記、原因に当たる行為も無く、原因が分かりません。 どうすれば、解決しますか? ご指導をいただきたくお願い申し上げます。 質問した後に自己解決した場合、質問削除するしかない 30分以上探して見つからなかったので質問するのですが 回答を待っている間に自分で調べて解決し 結局質問を削除してしまうことが多いです。 自分で回答して締め切ることも出来たら良いなと思うのですが そうなるとOKWAVEで良く実施している「質問回数」「回答回数」みたいなもので引っかかるのでアウトになるのでやらないのでしょうか? 皆さんな自分で質問したあと自己解決した場合、 質問を削除しますか?待ちますか? 困ってない方の意味無い質問をフィルタリングしたい 適切なジャンルが決められないので趣味(その他)にしました。 okwaveさんに投稿して自分の検索スキルでどうしても解決しきれない疑問が色々と解決しました、その度に自分の知らない事を知っている博識な方々の多さに驚いています。 せめてものお礼にと私も狭い範囲ですが自分の得意分野の範囲内で困っている方に言葉を選びつつ協力させていただいております。 私なりに考えたのは回答が一つもついていない質問に答えるのが質問された方も喜んで貰えるのでは?と考えて自分に答えられる質問が掲載していないか定期的に探しています。 気になるのが回答など求めていない政界の記事を貼り付けているだけの「困ってない方」の質問が無駄に多いです、投稿することで気が済むのか自己顕示欲を満たす投稿なんだとなかば呆れつつ「そういう癖」の人も居るのは判ってはいますが、その困っていない質問のせいで本当に困っている人の質問が埋もれてしまう事に不条理を感じます。 (こう考えるのは私の稚拙で狭い視野で考えた主観的意見に過ぎません) 特定IDさんの質問が表示されなくする方法というのはあるのでしょうか? 質問を取り消すにはどうすればいいですか? 不要となった質問を取り消すにはどうすればいいですか? 回答がついていないので、解決済みにすることもできません。 調べたら、 「質問投稿ご1週間以内なら、質問の下の方にこの質問を取り消すと言う項目が表示されますよ。」 とありましたが、どこにもありません。 質問してから、1日です。 質問の取り消し方法 久しぶりにOKWA VEに質問を投稿したのですが、解決したため投稿を取り消ししたいのです。何か体裁が変わったようでよくわかりません。投稿の取り消し方法を教えてください。 ここの質問の削除の仕方。 自分でした質問が自己解決してしまったので質問を削除をしたいのですが、どうやればいいのかわかりません。教えていただけますか? 投稿できない質問 投稿できない質問があります。 赤い枠の中に次のような文が現れます。 “この操作は実行できません。 以下のような操作をした場合、このページが表示されます。操作をご確認ください。 ・回答を記入中に質問が締め切られてしまった場合 ・自分の質問に回答しようとした場合 ・投稿完了画面が表示される前に、「質問する」「回答する」ボタンを連続で押してしまった場合 問題が解決しない場合は、FAQをご確認の上、お問合せください。” どれにも該当しないんですが、特定の文章に反応しているんじゃないかと思われます。 質問の文章はメモ帳に保存しているんですが、何度トライしても同じ結果です。 どういう理由が考えられますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
sanori さま ご回答ありがとうございます。 回答が付いているので、「1.普通のやり方」しかないんですね。。。 回答が解決でないのに「ベストアンサー」とするのはちょっと違和感があります。 ここの仕組みを良く理解できていないのですが、 私が解決した同様な問題で困っている人がいるとき、 第三者はベストアンサーを期待すると思います。 そういう方に迷惑になるのではないかと。 でも質問を終わらせるにはベストアンサーを選ぶしかないんですね。 そうしてみます。