※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの画面が揺れる)
PCの画面が揺れる|解決方法を教えます
このQ&Aのポイント
新しく購入したパソコンで画面が揺れる問題が発生しています。記事では問題の原因や解決方法を詳しく説明します。
画面が揺れるという問題があり、文章を読むのが辛い状況です。本記事では質問者の試した解決策やサポートへの問い合わせ結果についても報告しています。
購入したパソコンの画面が細かいノイズが走るように揺れており、気分が悪く酔いそうになります。本記事では質問者の状況を詳しく説明し、解決方法を探ります。
先日新しくパソコンを購入したのですが、画面が揺れるというか細かいノイズが走るような感じになります。
見えない、読めないということはないのですが、ずっと見ていると気持ち悪く酔いそうになります。
画像や動画など視覚的にサイズの大きなものは大して気にならず見れるものの、どちらかというと文章を読む事の方が多いので通常の文字が辛いです。
タイミングは特に定まっておらず、立ち上げてすぐに症状が出る事もあれば、数時間してから出始める事もあります。
同じような質問などを参考に、またメーカーサポートにも連絡してみて以下の事は試しました。
ケーブルの抜き差し・解像度の変更・ATI~の削除及び再インストール・モニタのオート設定・リフレッシュレートの変更
モニタをノートパソコンに接続して確認したところよりはっきりと揺れましたが、こちらはリフレッシュレートを変更すると収まりました。
他にモニタはなく、別のモニタでの確認は難しいです。
モニタはDELL、本体はHP製品です。
各社サポートに問い合わせたところ結局原因が分からず、DELL:本体のサポートに問い合わせてください→HP:DELLの方にも問い合わせてください>問い合わせました>では一度リカバリするか工場に戻していただくか…
という状況です。
時間をかけて以前使っていたPCの環境に合わせたのにと思いつつ、どうしようもないなら仕方ないと諦めモードではいますが、リカバリしてしまう前にもしかしたらと思い質問させていただきました。
何か解決方法にお心当たりがありましたら、ご教授いただければと思います。
Windows 7 Professional
ATI Radeon(TM)HD5770(1GB)
製造元:Hewlett-Packard Company
モデル:HPE-380jp
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7CPU 870 @ 2.93GHz 2.93GHz
実装メモリ(RAM):8.00GB
システムの種類:64ビットオペレーティングシステム
モニタ:デル Eシリーズ E190S 19インチ
お礼
お礼が遅くなり大変失礼いたしました。 紆余曲折あったのですが、このたびようやくモニターの交換をしてもらう事ができました。 再三同じ話をさせられ同じ作業をやらされ、いい加減ぷっつんした末の戦利品でした…… が、変えた直後は綺麗な表示だったのですが、また揺れ始め……今度は接続部分をいじると改善したりするので接触不良なのかもしれません。 まあもう相性の問題と諦めた方が楽な気もしてきました;; この度はお力をお貸しいただき、本当にありがとうございました。