• ベストアンサー

IDEバス設定方法について

Windows2000 CD-ROM CD-Rと二つのCD間でCDをしようとしましたが、IDEバスが同じなので、コピーできないとでました。IDEバスの設定方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

デスクトップ機なんですよね? 自分でドライブを増設したわけじゃないんですか? IDE/ATAPIの接続は普通… マザーボード側      スレーブ   マスター プライマリ****************ドライブ2*****ドライブ1 セカンダリ****************ドライブ4*****ドライブ3 …このようになってますから、 あなたのPCはプライマリ、もしくはセカンダリチャンネルに同時に光学ドライブが接続されているはずです。 どちらか片方の光学ドライブを違うチャンネルへ接続しなおせば競合は起きないと思います。 ただし、同じチャンネルにハードディスクを接続するとハードディスクの転送と競合しますので、パフォーマンスが落ちます。 接続しなおす余裕が無い場合は別途PCIスロットにATAボードを増設し、そちらからIDE/ATAPI機器を接続するか、USBやIEEE1394で外付けすることになると思います。

taka508
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 私は、デスクトップです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ソフトにもよりますが、コピー元とコピー先のドライブをソフト上で設定です これは、デバイスがBIOS・Windowsで認識されている場合ですよ ソフト名を書いてくださいね

taka508
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソフトは、nero5です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

コンピューターのカバーを外してください。 CD-ROMとCD-Rが一緒の線で繋がって いると思われますので、 どちらかハードディスクに 近いドライブの方を外して 繋がっていたドライブの線の横に 「MA」「SB」「CA」と言うジャンパーピン設定を 「MA]から「SB」に変えます。 そしてハードディスクに繋がっている線の 空いている方に結線すればよろしいと 思います、、、。

taka508
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

別チャンネルに接続しなおすか、HDD上にイメージファイルを作る方法ではダメなんですか?

taka508
質問者

補足

ありがとうございます。 別チャンネルに接続する方法は、どのようにしたらいいでしょうか。 イメージファイルは、できれば使用しない方法で考えております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A