愛煙家だったあなたがタバコをやめた話を聞かせて
愛煙家だったあなたがタバコをやめた話を聞かせてください。
* どんな風に愛煙家だったか
* なぜやめたか
* どのようにしてやめたか
* 今、感じていること
そんなことを聞かせて下さい。
以下、わたしの場合です。
30年間、タバコを吸ってきました。ハイライト → セブンスター → マイルドセブン → ラーク と吸ってきました。
大好きで大好きで、タバコを吸う合間に仕事をしているような感じでした。
とくに、お酒を飲むとタバコがおいしくなって、チェーンスモーキングになりました。
11年前、脳梗塞を発症しました。
お医者さんにタバコをやめるように言われました。もう脳梗塞になりたくなかったので、やめることにしました。
わりとあっさりやめることが出来ました。
小心者だからでしょうか? 脳梗塞の再発を考えると、タバコに手が出なくなりました。でも、お酒を飲んで頭がマヒすると、タバコを吸うことがありました。それも、今はなくなりました。
今、すごく喫煙マナーが問題になります。
わたしが吸い始めた頃は、吸わない方が変人のような感じでした。列車内は当然喫煙自由。大学の教室内もOK。喫煙マナーも何もあったものではありませんでした。
わたしは、自分が吸わなくなって、たしかに人のタバコを迷惑に感じるようになりましたが、この頃の喫煙マナーの議論を聞いていると、窮屈だなと感じます。
もう一つ感じることがあります。いやな人のタバコの煙は、煙いし臭いです。
お礼
有難うございます 思い出としては、色々有りますね 今、吸っていますが、ニコチン中毒です 数年止めていた事が有りますが ある人の死をきっかけに又、吸い始めました 基本的には止めたいんですけどねえ 思い出しますねえ、薦めた本人が 上手そうに吸っていたハイライト まあ、貰いタバコのスタートでしたね 回答有難うございました
補足
上手そうと美味そうですかね 俺は20歳になったので吸うのをやめた そう言う人も居ましたね 学ぶべきかな?