• ベストアンサー

BF-01BやL-05Aについて

BF-01BやL-05Aについて これらの機器はFOMAカードを入れて使うものらしいのですが、使用するFOMAカードは普通の携帯電話に入っているものと同じ物で良いのでしょうか? つまり、必要に応じて入れ替えて使うことが出来るのか...という事です たまに出張でネット環境が無いホテルに泊まることが有るのですが、その時に入れ替えて使えるのなら、欲しいと思っているのですが 現在、普通の携帯(docomo)は持っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.2

>入れ替える必要ない 普通に新規契約して、同梱される定額データプラン(普通に契約したら料金プランはこれになります)のFOMAカードで使えば良いんじゃないかと思うんですけども… http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/standard_value/plan/index.html http://www.teigaku-docomo.net/wi-fi.html 挙げられてる機種も見た目はともかく契約上は「携帯電話」ですから、普通に新規契約して普通にFOMAカードの発行を受けるんですよ?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.1

普通のFOMAカードでも使えるはずですが、それで1パケットでも通信した途端パケット代金の上限が13000円とかになった気がするんですが… #あぁ、10395円ですね。通常の音声通話プランで契約のFOMA端末の場合これが適用になるはずです。 #http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index 入れ替える必要ないんじゃありません?

ASIMOV
質問者

お礼

回答ありがとうございます 通話用とデーター通信用で料金プランを変える必要が有るということでしょうか? >入れ替える必要ないんじゃありません? これはどういう意味でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A