• ベストアンサー

家具・家電などは面積の大きい面の方向に動いたり倒れたりするという話を聞

家具・家電などは面積の大きい面の方向に動いたり倒れたりするという話を聞いたことがあるのですが、これは本当なのでしょうか。もし本当なら、そうなる理由もお教えいただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

中学生レベルの力学の法則ですね。 とりあえず家にあるテッシュの箱を立てて机を揺らしてみれば分かります。 ほぼ100% 面積の広い前面か後面に倒れるでしょう。 テッシュが満載されたものと空箱の状態では、前に倒れるか 後ろに倒れるかの確立は変わります。 物体の倒立の方向と重力に対する方程式とその確立を書いても理解できないでしょうから 書きませんが市の図書館レベルにいけば人を殴り殺せるくらいの厚みの力学の本があるはずですから 読んで見られると良いでしょう。

keisei3001F
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。図書館に行ってこのことについての本を読みましたが、その通りでした。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

重心の位置の問題でしょう。 本箱を手前と横に傾けるとして、どこまで傾ければ倒れるのかを考えれば簡単に判ることだと思いますが。

関連するQ&A