※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問が二つあります。どちらも関係することなので、ひとつにまとめさせてい)
Windows XPを削除し、Windows 7のみにする方法と、Windows 7アップグレード版のリカバリー方法
このQ&Aのポイント
Windows XP home edition(32bit)搭載のネットブックに、Windows 7 ultimate upgrade(32bit)をインストールした際、デュアルブート状態になってしまった。Windows XPを削除し、Windows 7のみにする方法を教えてください。
ネットブックがクラッシュした場合、Windows 7アップグレード版のROMとリカバリーディスクのみで復旧できるか不安です。アップグレード版なので、XPを消し去ってしまったPCから復活できるのか教えてください。
質問文章からWindows XPを削除し、Windows 7のみにする方法と、Windows 7アップグレード版のリカバリー方法についてまとめました。LenovoのS12を使用し、CPUはAtom 1G、メモリは2G、HDDは約130Gです。
質問が二つあります。どちらも関係することなので、ひとつにまとめさせてい
質問が二つあります。どちらも関係することなので、ひとつにまとめさせていただきます。
1
Windows XP home edition(32bit)搭載のネットブック(PCにはじめからインストールされていたのでXPインストール用のROMは持っていません)に、
Windows 7 ultimate upgrade(32bit)をインストールしたのですが、インストールするHDDをXPがあるところを選択できずに(C・Dドライブがある内、XPの入っていないDドライブしか選択できませんでした。ちなみにパーテーションも勝手に変更され、Cドライブは30G→100G、Dドライブは100G→30Gになっています)所謂デュアルブート状態になってしまっています。
windows XPを削除し、windows 7のみにしたいときはどうしたらよいでしょうか。
2
また、万一PCがクラッシュした場合、windows 7アップグレード版のROMとリカバリーディスクのみで復旧することはできるでしょうか。
アップグレード版なので、XPを消し去ってしまったPCから復活できるのかが不安です。
私が使っているPCはlenovoのS12です
CPUはAtom 1Gで、メモリは2G
HDDは約130Gです
一応7もサクサク動きます
現在パーテーションを変更し、
XPの入っているCドライブを15G
7の入っているDドライブをそのままの30G
残りの85GをEドライブとしています
Eドライブ以外は全くいじっていないので、C・Dドライブともいつでもフォーマット可能です。
以上です。
googleなどで探したのですが、それらしき質問を読いまいち判断できなかったのでここで質問させていただきます。
よろしくお願いします。
お礼
HDDがNTFSではなくFAT32であったことが原因でした。 それを変更したところすべてうまくいきました ありがとうございました