ベストアンサー 8mm×24mの大きさのテキストボックスを作成したいのですけど 2010/10/18 20:19 8mm×24mの大きさのテキストボックスを作成したいのですけど 書式設定で指定すると、8.01mm×24.01mmとなります。 丁度の大きさにするにはどうすればいいのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー enunokokoro ベストアンサー率74% (3543/4732) 2010/10/19 12:20 回答No.4 [ミリ]単位で指定ができてOffice系のカテゴリでの質問なら、 たぶんWordでの書式設定ですよね? Wordの[テキストボックス]などの[オートシェイプ]のサイズ では、最小単位が[ 0.05pt ]になります。 最小単位以下には設定ができませんので、どうしても[ミリ]に 変換したときの誤差ができてしまうのです。 これはWordの仕様なので、[ポイント]単位が基準になっている ために、[ミリ]で指定しても[ポイント]で計算してから[ミリ] にして表示されるので誤差ができるのです。 1pt → 0.35278mm(約0.353mm) 0.05pt → 0.01765mm 8mmの場合 8mm=22.677pt×0.353mm 0.05ptのポイント単位のサイズが最小なので 8.01mm=22.70pt 7.99mm=22.65pt より誤差の少ないほうが表示されているのだと思います。 質問者 お礼 2010/10/19 18:15 皆様、詳しい回答ありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ないのと、説明不足ですいません。 ワードで8mm×24mmのマス目が並んだシールに印字したかったのです。 ワードの仕様と言うことなので、8.01mmで作成してみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) Fuu1962 ベストアンサー率29% (426/1425) 2010/10/19 06:15 回答No.3 いちど数字を0にしてから増やすとか、「8.01」を黒くしてからキーボードで「8」を入力するとかではダメですか? なんかわたしの勘違いだったらごめんなさい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#194317 2010/10/19 00:14 回答No.2 Wordだったら、オプションで長さの単位をポイント(1pt=1/72inch)にして、全てポイントで指定すれば端数は出なくなります。おそらくWordは内部の処理単位がミリではなく、ポイントなんでしょう。なので長さの単位をミリに指定してあると、入力された数値はいったんポイントに変換して描画し、それをまたミリに戻して表示するという処理が入るので、ここで誤差が出てしまうのだと思います。多分Excelも同じ予感はしますが、こちらは長さの単位を変更できないので、この逃げは通用しません。 なおすでに指摘されているように、0.01mm違ったくらいでは印刷しても肉眼だとまず解らないでしょうし、これを印刷で描き分けるためには、最低でも解像度が2400DPI(ピクセルサイズが約0.0106mm)のプリンタが必要です。たとえ描き分けられてもそんなものは肉眼では見分けられないですし、もしこの精度で問題になる用途なら、それは使い方を間違っている(CADでやるべき)と言えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rukuku ベストアンサー率42% (401/933) 2010/10/18 20:39 回答No.1 こんばんは WordやExcelの場合には「気にしない」ということが一番の解決策だと 思います。 というのは、8x24 mmのサイズの金属を機械加工するのであればこの 1/100mmの制度を出すことも可能ですが、通常のパソコンですと、 画面上の表示でも、印刷でも、1/100mmの違いを見分けるのは困難です。 「コンピューターは小数が苦手」という性質を持ちますので (10進数と2進数の変換のためです)、小数点以下には多少の誤差が 出ても仕方がないものだと諦めてください。 Accessの場合には、数字上では「少し」違うだけなのに、画面表示や 印刷で目に見えてずれる場合があります。 その場合は、決定的な解決策はなく、小数点以下の桁数を増やして入 力してみたり、相手側のサイズを調整してみたりと、いろいろと試し てみる以外ないのと思います。 (Access2000,2003,2007を使ってことがある経験からの意見です) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A Word 2007のテキストボックスについて Microsoft Word 2007を利用しています。テキストボックスの書式設定にて、 テキストボックスと文字列の間隔の設定を0mmにしても右側に大きく余白が発生します。 文字の右端ギリギリに対してテキストボックスを寄せておきたいのですが、 画像以上に左側に対してテキストボックスを小さくすると文字列が折り返しされてしまいます。 何か他に設定を変えれば解決出来ますでしょうか? それとも仕様として諦めなければならないのでしょうか? 回答をよろしくおねがいします。 Word2002 テキストボックス内の文字の書式 文字間の段落をテキストボックスを作成する度に変更しなければなりません。 テキストボックス内の書式をデフォルト設定する→テキストボックスを作成するといつも書式が同じ・・・こんな事は可能なのでしょうか? おわかりの方教えてくださーい! ワードのテキストボックス ワードで文章の中にテキストボックスを使用しています このテキストボックスの横サイズを変えようとしました テキストボックスの書式設定のサイズを変えてOKを押したら テキストボックスが消えてしまいます どこかに移動している気配もありません 消えてしまうようです 書式設定を使わずにテキストボックスを直接触ってサイズを変えることはできます 数値を入力してサイズを決めたいので書式設定から変更したいのですが どうすればよいでしょうか 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセル2007 テキストボックスの印刷をしない エクセル2007を使用しています。 テキストボックスを印刷しないようにするためボックス上で右クリックをしますが、 「書式設定」がでません。 「図形の書式設定」しか出ず「印刷をしない」という指定ができません。 他の回答を見ますと右クリックで「書式設定」が出るとありますが、 どうすれば可能ですか教えてください。 テキストボックスが文字をはじくのですが Word2003で、テキストボックスを作成すると文字をはじくので、毎回「図の書式設定」や「オートシェイプの書式設定」を開き、オプションタブで「前面」に設定しなおしています。とても面倒です。 また、いくつかのテキストボックスや図をグループ化したときも文字をはじくようになりまので、同様にしています。 最初から文字をはじかない「前面」にする方法はできないものでしょうか? 古い記憶ですが、昔は「前面」がデフォルトだったような気がするのですが。 ワードのテキストボックスで・・・ 四角の枠を作り実線でなく飾りをつけようとして、テキストボックスの書式設定で実線/点線のところは十字のような線を指定、スタイルは真ん中が少し太くなっている三本線、太さは6ptに指定したば場合にOS me ワード2000では指定したとおり十字のような三本線が作成できたのですが、OS xp ワード2002では大きな丸い点しか表示されません、meが調子が悪いのでxpに変えましたがmeで作成したものが使えないので困っておりますので宜しくお願いいたします。 Accessテキストボックスの背景色の条件の書き方 条件付き書式で、 テキストボックス0が9:00以上であれば背景を赤くする という設定をしています。 テキストボックス0が赤い表示になっており、 さらにテキストボックス1に゛無゛と入っていた場合、 「いいですか?」というメッセージボックスを出したいのですが、 色の指定の仕方がうまくいきません。 背景が赤くなっているとき、という条件はどのように書けばいいのでしょうか? POIでのテキストボックス作成について お世話になります。 現在、POIでExcelファイルの操作をしているのですが POIを使ったテキストボックスの作成で困っています。 HSSFPatriarch patriarch = workbook.getSheetAt(0).createDrawingPatriarch(); HSSFTextbox textBox = patriarch.createTextbox(new HSSFClientAnchor(0, 0, 100, 255,(short)1, 1, (short)1, 1)); textBox.setString(new HSSFRichTextString("テキストボックス内のテキスト")); 上記のようにテキストボックスを作成しているのですが テキストボックス内のテキストの文字サイズ指定の方法が分からず、 テキストボックスの外へテキストがはみ出して表示されます。 テキストボックスのサイズを広げずにテキストをテキストボックス内に 収める方法を模索しているのですがそれらしい情報が見つかりません。 よければご教示下さい。よろしくお願いいたします。 テキストボックスの角を丸く 大昔のやつであれば、テキストボックスの角を丸くしたり、影つきにできたりしましたが、 新しいワード(2003)ではできないのでしょうか? テキストボックスの書式設定を見てもわかりません。 テキストボックスを作成するマクロで エクセルでテキストボックスを50個表示させるマクロを作成する場合、テキストボックスの番号は連番になると思いますが、最初の番号を指定することは可能でしょうか? *この場合のテキストボックスの番号とはマクロ上の以下のような番号のことです。 ActiveSheet.Shapes("Text Box 8").Select Word2000のテキストボックスの中に図を入れたい WindowsXP/Word2000です。 テキストボックスを1ページに4つぐらい配置して、 新聞のようなものを作りたいと思います。 で、テキストボックスの中に写真などの画像を入れたいのですが、 テキストボックスの中に入れると、文字の折り返しが無効になってしまいます。レイアウト枠にしても一緒でした。 (画像の書式設定で折り返しが指定できない) 折り返しを有効にするにはどうすればよいのか考えています。 ・テキストボックスの中で折り返しを有効にする方法はありませんか? ・もしくは、テキストボックスを使わずに、同じような書式(例えばB4の用紙に、4つの文章を上下2つずつぐらいに配置する)を作る方法はありますか? よろしくお願いいたします。 テキストボックスについて ワード2002でテキストボックスを使用して作業していています。 5ヶ所ぐらいボックスを作成するのですが・・。 1ヶ所目をドラッグで描き、テクスチャを設定しました。すると2ヶ所目以降テキストボックスをドラッグで作成すると自動的に同じテクスチャが設定されてしまうのです。 なぜでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム テキストボックスを挿入するとき 外枠の線が表示されず、毎回書式設定で線を表示させています。 以前はテキストボックス作成時に枠線が表示されていたのですが・・・ 元に戻す方法を教えてください。 テキストボックス内に貼った画像が動かない! OSは98SEでWORD2000です。 テキストボックスを設定し、その中に画像を2枚 貼ったのですが、通常ですと画像の書式設定で レイアウトで四角か外周に設定すれば、画像を 自由に移動させることができるのですが、 テキストボックス内では、書式設定は開きますが レイアウト等が非アクティブ状態になり、 画像を動かせません。 その理由と回避策を教えてください。 よろしくお願いします。 Wordのテキストボックスの余白?について教えてください Word2000を使用して、テキストブックを挿入したところテキストボックスの内側にちょうど余白設定されたようになり、テキストボックスを小さく設定していくと、中の文章が隠されてしまいます テキストボックスの書式設定には余白の設定はないと思いますが、どこかの設定を変えることで解決できるのでしょうか?教えてください よろしくお願いします テキストボックスで Word2000において、テキストボックスによって挿入した文字を回転させたいのですが? 書式の設定で、回転のツールをいじる事ができないのですが、どうしたら、回転させる事ができるでしょうか? テキストボックスの書式設定について テキストボックスの書式設定で色をぬりつぶしなしに、線を線なしにあらかじめ設定しておくことは可能でしょうか。今はテキストボックスに記入後、その都度右クリックし書式設定でぬりつぶしなしと線なしに設定しており非常にわづらわしいのですがよろしくお願いします。 テキストボックスを削除したい エクセルでテキストボックスを挿入しましたが、間違ったので削除したいのですが方法が分かりません。右クリックでテキストボックスの書式設定で線と色のところで線の色を白にすると、テキストボックスは消えますが、その中の罫線まで消えてしまいます。どうすれば初めのテキストボックスを挿入する前に戻るのでしょうか。 excelでテキストボックスを作成し設定したサイズのまま印刷できないの? エクセル上でテキストボックスを作成し、書式設定のサイズで設定し、印刷をしても、そのサイズどおりには出力できないのはなぜですか? もともと表計算ソフトにそんなことを求められないのでしょうか?ワードを使おうということなのでしょうか?教えてください。 ワードのテキストボックス内にある図がどうやって描かれたのか分かりません 人が作成した図がどうやって描かれたものなのかが分からず困っております。 お知恵を拝借できればと思い、ここに投稿しました。よろしくお願いします。 四角いテキストボックスがあり、その中に円弧と「ABC」の文字が描かれています。 その円弧なのですが、テキストボックスの左上と右下を結ぶ円弧で、 テキストボックスを横にビロ~ンと伸ばすと、円弧も一緒に延びます。 テキストボックスと円弧はグループ化はされておりません。 「テキストボックスの書式設定」を見ると「Web」タグの「代わりに表示する文字列」に 円弧; ABC という字が入っています。 この図はどうやって作成されたものなのでしょうか? 説明不足かもしれませんが、何かお分かりになる方がいらっしゃったら、是非教えていただきたく宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
皆様、詳しい回答ありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ないのと、説明不足ですいません。 ワードで8mm×24mmのマス目が並んだシールに印字したかったのです。 ワードの仕様と言うことなので、8.01mmで作成してみようと思います。