• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パチンコに勝てません。今まで何度も辞めようと、これで最後にしようとラス)

パチンコに勝てない…頑張ったけどラストパチンコで勝てない理由は?

このQ&Aのポイント
  • パチンコに勝つための縛才について考えています。データに頼らず直感で台を選んでいるけど、なかなか勝てません。友達はデータを見て勝てないと言いますが、彼女はデータなんて気にしなくても勝てるんです。自分には縛才がないのでしょうか?みんなの意見を聞いて、パチンコを続けるかやめるかを決めたいと思います。
  • パチンコをやめる決意を何度もしてきましたが、ラスパチンコでまた続けてしまいます。ただ、勝つことはほとんどありません。10回に2回ぐらいは勝てるけど、それでも十分ではありません。データを見ずに直感で台を選ぶことが多いのですが、友達はデータを見ないと勝てないと言います。彼女もデータなど気にせず勝てるので、縛才のせいなのかなと思います。自分に縛才がないのか、みんなの意見を聞きたいです。
  • パチンコに勝つための縛才がないか考えています。データを見ずに直感で台を選ぶことが多いのですが、勝率は低いです。友達はデータを見て勝てないと言いますが、彼女はデータなんて気にせず勝てます。自分に縛才がないのかどうか、みんなの意見を聞いて、パチンコを続けるかやめるかを決めたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.11

たしかに博才が無さそうですね。 まずは、博才という言葉から覚える必要がありそうです。 漢字も「縛才」ではなく、「博才」です。 いや、もしかして団鬼六さん方面の才能の事でしょうか? >データ見て勝つのは縛才じゃないですよね。 そこが根本的に違います。 ここにサイコロがあるとします。 1回振るごとに100円払い、1が出たら配当が貰えるとします。 確率は6分の1なので、配当が600円なら、普通のヒキがあればトントンです。 ヒキが強ければ勝ち、弱ければ負けますが、これで勝てる人は博才がある人ではなく、ただ運が良いだけの人です。 大抵のギャンブルは正六面体のようなものではなく、イビツにできています。 その歪みを見定めて有利な立ち回りを常に出来る人が博才がある人です。 パチンコは例えば、300面体のサイコロを振り、1が出れば平均8千円程度配当があるというものです。 この場合、8千円で300回振る事が出来れば、普通のヒキがあればトントンです。 これで勝てる人は博才がある人ではなく、ただ運が良いだけの人です。 たとえ話を続けると、パチンコは平均すれば300回振る為に1万円ぐらい必要です。 やればやるほど2割づつぐらい負けていきます。 しかし、全ての台が同じように1万円で300回振れるのではなく、イビツにできています。 ある台は300回振る為には1万2千円かかるが、 ある台は8千円で、またある台は6千円で300回振る事ができます。 その台が300回振るのに幾ら必要かは、事前に情報収集予測し、最終的には直接打ってみれば分かります。 8千円未満で300回振る事ができる台をやり続ければ確率的に勝つ事ができます。 このうような打ち方をボーダー打ちといい、攻略の一つの方法です。 こういった勝ちパターンをたくさん持っていて、実践できる人が博才がある人です。 8千円未満で300回振る事ができても、ヒキが弱ければその日は負けます。 しかし、トータルでは勝つ事が出来ます。 博才がある人はその事を信じて負けてもブレません。 博才が無い人は以下のような状態に陥ります。 300回振るのに8千円以上かかるが、なんとなく魅力的な演出が続いているから止められない。 あるいは、 ボーダーに達していない台なので止めようと思ったが、たまたま当たりを引いた。 連チャンが終った後、即止めできず打ち続け、全部飲まれてしまう。 ボーダーに達していない台で即止めできず、ダラダラやっていたら、たまたま次の当たりを引いた。 博才がある人は、結果オーライとしながらも反省する。 博才がない人は、その結果オーライで味をしめて今後の打ち方がブレてしまう。 ちなみに、その彼女はラッキーガールですが、博才がある人ではありません。 ここまで読んでみて、ピンと来るところが全く無ければ、 パチンコをやるか止めるか、 ゲーセン感覚で1パチするか、 分かっていて負ける自分をM的に楽しむか、 博才を捨てて縛才を磨き、彼女に芸術的なまでの亀甲縛りをしてあげるか、 そんなところです。

noname#132282
質問者

お礼

なるほど、奥が深いですね。勉強になりました。有難うございます。字間違ってて失礼。ちなみに、SMの趣味はないな(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.4

なんとなく台を選んで運だけで勝つのを「博才がある」とは言いません。 博才がある人というのは ・常に冷静に状況を判断することができる ・数字に強く、瞬時に現状の期待値を計算できる ・自身の理性を常にコントロールでき、アツくなったりしない のように、運や直感以外の部分で優れた人のことを言います。 パチンコで言えば、大当たり確率や平均獲得出玉数、換金率、稼働時間などの状況から 勝てるボーダーを算出し、それ以上の台がなければ絶対に打たないという強固な意思を持てる人です。 あなたの場合、「博才」という言葉を誤解している上に、パチンコをただの運試しと考えている 時点で勝つのはまず無理です。 トータルで負けても遊びとしてそこそこ楽しめればいいと思うのでなければ止めるべきでしょう。 博才についてはここにも似たような質問があります。ご参考まで。 http://okwave.jp/qa/q6190225.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6190225.html
noname#132282
質問者

お礼

ほんと、勘違いしてました。有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134401
noname#134401
回答No.3

パチンコで遊んでも、時間を無駄にしてしまうだけだと昔は思っていました。しかし、実際に時間を無駄にしてしまいました。 で、最近は思います。 現在の主流は、どの台か分かりません。 釘師もいるようですが、ほとんどがコンピューター制御なので、ゲーム機で遊ぶのと大差ないように思えています。それよりは、馬や競輪、競艇のほうが良い? ラスベガスのカジノのように一攫千金を狙えるのなら・・・と思うのですが、映画のように大金を賭けれるのは実際には少ないらしく、まず、日本では無理ですね。 ギャンブルはしないほうが懸命ですね。

noname#132282
質問者

お礼

わかりました。回答有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

博才は直感のみと考えているのは、違うのではないでしょうか? 博才とは、すべての状況を瞬時に解析し、勝てる勝負が出来る才能です ほかの人が、負ける状況でも勝ちをつかめる人たちです。 あと、引き際が判る人たちです。 運任せの勝負は、決して博才ではないでしょう。 10回中2回勝てば、今の返金率と連続性ではとんとんにはなると思いますが、負けているとのことですので、かなり注ぎ込んで引き際が間違っているのではないでしょうか? 引き際がわからない人は、博打には向きません。勝ったときの快感だけで最終的にはマイナスになりますので気をつけてください。

noname#132282
質問者

お礼

なるほど博才とは、生まれ持った才能だけってことではないのですね。有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.1

あくまで、自分で自由になる範囲でやってます。 最近は小遣いの支給が止まり、副業の収入が頼りになっていますが、副業の方の収入も支払いが止まり辛い状況で、最近は行ってません。 しかし、こうなる状況の前には20連チャンしてまだ時短が止まらない状況で、用事があり台を捨てると言うことが数回ありました。 この時の勝ち分で副業に使う機材を購入しましたが、その後たまに行ってもぜんぜん勝てないし、そのうち行けるだけの余分な収入も途絶え、それきりです。 別に、借金してとかやっているのでなければ、自由になる範囲の金で趣味として楽しんでやる分には問題ないと思います。 止めたいと思っているのなら、キッパリと止めた方がいいでしょう。

noname#132282
質問者

お礼

そうですね。借金までしてはやらないし、やりたいとは思いません。回答有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A