• ベストアンサー

タスクバーの高さを低くできない

タスクバーの高さを低くできない タスクバーは通常は両方の矢印が出た状態で高さを変更できますが、突然普段は1cmもない高さなのに2cm以上になり低くすることができなくなりました。 タスクバーに置いてあるサウンド、電源管理、ウィルスソフトなどのボタンが縦に並んでしまい、横配置にできおないので高さを低くできない状態です。 こんなときどうすれば、ボタンを横並びに戻しタスクバーを低くすることができるんでしょうか。 ご存知の方どうかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145943
noname#145943
回答No.5

戻せない原因は >縦に並んでしまい なのですが、戻すのにはちょっとコツがいります。 http://www.geocities.jp/sawatari_m2000/q1.html が図解入りで詳しいです。

hmhide
質問者

お礼

bloodhandさん回答ありがとうございました。    教えていただいたとおり、操作してタスクバーの高さが元に戻りました。  タスクバーが2段になっていたんですね。いい勉強になりました。  これからもよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.4

考えれば、いくらでも方法は見つかるはずですよ。 うまくいくかどうか分かりませんが、タスクバーの高さはウィンドのタイトルバーの高さと連動しています。 そこで、クラッシックの画面設定を出して(画面背景を右クリック→個人設定→ウィンドの色とデザイン→(一番下の行)詳細な色のオプション・・・ そこの 詳細設定→(指定する部分で)アクティブタイトルバー→(サイズを)25前後の数で変更する→OKを何度か押す とすると、タスクバー高さ(とタイトルバー高さ)が再設定されるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.3

「又別の方法がありましたら」と書かれておられますが。 別の方法はありません、その方法で直すしか方法はないのです。 一言ですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.2

milla-jovovichさんのご指示の方法でだめなら、 タスクバーのボタンの無い黒い部分にマウスを合わせて、マウスの左を押しながら、下の持っていきたい所へドラッグして見れば如何でしょうか?

hmhide
質問者

補足

milla-jovovichさんsilverakunさん回答ありがとうございます。  お二人のご回答についてはすでに試していますが、症状が改善されません。  システムの復元も試してみましたが、だめでした。    また、別の方法がありましたら、ご一報お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

タスクバーのどこでもいいので 右クリックしてみてください。 タスクバーを固定する という項目にチェックが入っていませんか? 入っていたらチェックをはずし、調節してみてください。

hmhide
質問者

補足

 milla-jovovichさんsilverakunさん回答ありがとうございます。  お二人のご回答についてはすでに試していますが、症状が改善されません。  また、別の法方法が、ご一報お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A