• 締切済み

近所のパチンコ屋でパチンコをやってたら店員の人が「警察に注意されたので

近所のパチンコ屋でパチンコをやってたら店員の人が「警察に注意されたのでパチンコのハンドルにお金を挟まないでください」と言われました。今までそうじゃなかったんですが急に変わったみたいです。なぜ、警察がハンドルのことで注意するんでしょうか? あと、もう1つ。 結構玉があるのにもかかわらず、ワザワザお金を使って玉を足す人がいます。 特に年寄りやおじさん、おばさんとかに多いみたいですがあれは何の意味があるんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.7

自動が出た段階で、(かなり昔です)手打ち以外は禁止になっています。 色々法律上もあると思いますが、僕がそのあたり一体に全部コインで止めて独占したらいかがでしょう? そういうことも出来るという事ですよね。 玉があるのに、 以前下の玉受けに玉が入ると台のバランスが変わり、下に重心が(より直立)・・で、入りやすくなる・・ なんて話をすご~~く前に聞いたことがあります。 その程度かも・・

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.6

みなさんが書かれているように基本禁止ですが、 県によってはゆるいところもあります。 ゆるい県でも一時期はうるさく言ったりします。 それが警察(当局)の指導なのか自己規制なのかは分かりません。 追い銭の件は等価交換の店では私もやりますが そうで無い店でやっているのだったら馬鹿なお年寄りなのでしょうね。

  • shomitu
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.5

ハンドル固定は元々しないで下さいと昔から注意書きはしてあります。 俺も、昔は注意されるかも・・・と思いながら10円玉を挟んでました。 注意された事もあるかもしれません。記憶にはありませんが・・・ 今は、当たり前の様にみなさんしてますが、今でも始めてのホールでは してもいいのかな? と思いながら固定してます。ただ、最近の台は挟めないような台、10円も1円も入らない台が ありますね。GAROは挟みにくいですね。 無理に挟んでハンドルがグラグラになってるのもいやですよね。。。。 俺の行っているホールは1年前まで挟む道具・・・プラスチックの(2cm~3cm程)切り抜きが カウンターに置いてありましたよ。いつの間にか無くなりましたけどね。 きっと、お店が注意されたのでしょうね。 持ち玉があるのに追い銭?俺もたまにしますよ。 よ~しまだ打つぞ~~!!と思う時は箱を上げますが、もう止めようと思っている時、あと1回リーチが来たら止めようと思っている時はお金を入れます。 それでハズレたら帰ります(^^)

  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.4

近くのホールには注意書き(法律が書いてあります)しかし、ハンドル固定のところで固定されて手を離して自動で玉が出る状態は禁止になってました。だから挟むだけでは文句は言われたことないしみんなしています。  店員の無知か、店の上の指示か、方針かは分かりませんが、私の住む愛知県ではありえません。  玉の件は個人の感覚だと思います。若くても早めに購入する人もいるし、年寄りでもなくなってから足す人もいます。  まだ打とう(何回まで)と決めていると、自分は計算して早めに継ぎ足しますが・・。人の心理でぜんぜん違うと思います。

noname#140269
noname#140269
回答No.3

パチンコ屋に「新台」が入ったとします。それを解放する前に確認申請許可を行うのは警察の仕事です。言わばパチンコ台そのものが「警察の管轄対象」になっているわけで、パチスロ台の「スタッフによる目押し補助禁止」もその一例です。合法なギャンブルなものですから、不正?とみなされる行為は全て禁止対象になるんです。ですから「ハンドル固定」もその一つで、ハンドルを小銭や紙で固定する事により、中の玉を弾く機械自体は動きますが、手で触らないと玉は出ませんよね?要は客が触るだけで玉が弾かれて出てくるわけで、「客が打っている」とは見なされないんです。ハンドル固定により中の機械が動く、客はそのハンドルに軽く手を添えれば玉が出る、言わば「機械に対する補助行為」に当たるんです。これが不正ではないんだけど不正とみなされるわけです。要はパチンコ・パチスロ台において「補助行為はだめだよ」と言っているわけです。でもまぁ、事実は「スタッフの目押し補助」も「ハンドル固定」も目をつむっている警察が殆どみたいですけどね。 >結構玉があるのにもかかわらず、ワザワザお金を使って玉を足す人がいます。 特に年寄りやおじさん、おばさんとかに多いみたいですがあれは何の意味があるんでしょうか? =あれはある心理作用が働いているんです。ドル箱が一杯になったら、せっかく一杯に溜った物を無くしたくないという心理作用です。これは高齢者・老人に多く見られる現象で、年をとればとる程に「老後の貯金は減らしたくない」という心理が働くのと同じです。でもお金を注ぎ込めば同じ、と言うよりむしろ損をしているんですが、気付いていないんですね。つまり目の前にあるこのドル箱の玉を使ってしまえば「画竜点睛を欠く」で、使いたがらない。この箱は完璧にしておきたい、という何とも摩訶不思議な心理現象が如実に現れているんです。

noname#190252
noname#190252
回答No.2

パチンコのハンドル固定は昔から禁止です。 ただ、多くの店では客商売の為、意図的に見逃されてきただけで・・・・・ そこのお店は、たまたま何らかの理由で警察に目をつけられて、指導が入ったんでしょう。 理由としては、パチンコはギャンブルではなく遊戯なので、 完全にオートで運任せではいけない。 ハンドルを自分で操作し、入賞率を変える、技術介入性→遊戯性を持たせなければならない、 と決まっているからです。 もう一つの質問ですが、特に意味はないでしょう。 あえて挙げれば、後ろにドル箱積んでても手元に持ってくるのがめんどくさい。 (重いし、いちいち店員呼ぶのも面倒) 若しくは、ドル箱積んでる俺かっけーを維持したい・・・・・などかな。

  • bontiana
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

固定遊技は前から禁止されていますよ。 台にも注意書きがあり、法律や条例等で禁止されているはずです。 お金で玉を足すのは換金率を理解しておらず、『玉が減ってきた。足しておこう』と意味なくお金を入れて足しているだけでしょう。 玉が少なくなると不安になるのは個人の性格によるものです。

関連するQ&A