ベストアンサー フレームで http:// を含むページを表示したいのですが、どうした 2010/10/08 15:05 フレームで http:// を含むページを表示したいのですが、どうしたらできますか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fantasyman ベストアンサー率48% (83/170) 2010/10/08 15:31 回答No.1 単純なものであれば、例えば2分割だとして <frameset cols="50%,50%"> <frame name="left" src="http://www.yahoo.co.jp"> <frame name="right" src="http://www.yahoo.co.jp"> </frameset> で可能です。 質問者 お礼 2010/10/08 17:07 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A ページを開いたときフレーム内に正しく表示しない 画面が3つのフレームで成るページ(以下、「A」と称します)を作りました。Aは、上半に1フレーム、下半の左側に1フレーム、同右側に1フレームの3つのフレームで成っています。左下のフレームにリンク元が表示されておりそこをクリックすると右下のフレームにリンク先のページが表示されるようにしてあります。 しかし、Aを開くと右下のフレームにはリンク先のページが表示されず、代わりに次のようなメッセージが表示されます。 ページを表示できません。 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。(以下省略) 右下のフレームにきちんと表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。 ただ、右下のフレームに上記のメッセージが表示されているとき左下のフレームのリンク元をクリックすると、右下のフレームには正しく表示されます。 フレーム内のページ表示について メニューとメインでフレームのページを作っています。 メインページに直接訪れた人の為に、「メニューが表示されない場合はクリック」とフレームページのリンクを作ってあります。<A href="index.html" target="_top"> フレームページ(メニュー)は表示されるのですが、次にメニュー項目をクリックすると、全画面でメインページがでてしまい、またメニューが見えなくなってしまいます。 ふつうにフレームページ(index.html)を開いた場合は、ちゃんとメインフレーム内に各ページが表示されるので、なぜメインページのリンクからだとそれができないのかがわかりません。 フレーム名はメニュー=menu メイン=mainとして、メニュー各項目のリンクは<A href="001.htm" target="main">としてあります。 説明が下手でごめんなさい。よろしくお願いします。 フレームページが表示されません!? ホームページビルダー9.0を使ってます。上中下3分割フレームページを作ってます。フレームページ設定の段階でbottomの部分にページを開くを指定し、HTMLファイルを選択しました。サイト完成後、Upし見てみたら、bottomの部分だけ赤の×印がついて画像が表示されません。20ページ程あるのですが、全て同じ作り方をしたので、どのページも表示されません。プレビューやIEでは表示されるのですが・・・ 解決策をご存知の方よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム フレームページに戻ると何も表示されない 皆様初めまして。 今回お答え頂きたいのは、タイトル通りのものです。 トップページが左右縦割りのフレームページを作成しました。 ターゲットがrightのページに飛び、「戻る」を押すと初めのフレームページ(トップページ)に戻るのですが、ターゲットを_topにしたページに飛び、「戻る」を押すと何も表示されません。真っ白な状態です。 また、right・_topに関わらず、どのページで「更新」を押しても同じ症状になります。 こうなると、タイトルバーにはサイト名は表示されず、アドレスしか表示されません。 こういった現象が起こるのには、どのような原因が考えられますか? 当方、あまりHTMLには詳しくないもので、是非お力を貸して頂きたいのです・・・ 説明がうまく出来ているか不安ですが、どうぞ宜しくお願い致します。 フレームページの表示について 現在メモ帳タグ打ちでサイトを作っており、フレームページを 現在作成中なのですが、一つ自分の知識では解決できない問題が できてしまったので質問させていだきます。 2分割フレームで、 メニュー ┃ 表示ページ メニューでリンクをクリックした際、 表示ページにリンク先を表示させたいのですが、 新窓開きになってしまいます。どうすればいいのでしょうか? 講座サイトで見たターゲット指定もやっているのですが・・・。 ご回答お待ちしております。 フレームで囲まれたページが表示しない ホームページビルダー7で作成したHPをFFFTPでアップしたのですが、フレーム(左と上)に囲まれたページが1ページだけ空白になって表示できません。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。 フレーム分割したページの表示で困っています。 ホームページビルダー9でホームページを作成しています。 ページを上下に2分割して上のフレームにリンクメニューを、下のフレームにメニューのリンク先を表示するように作りました。 自分のデスクトップパソコンでは問題なく表示されているのですが、試しにB5サイズのノートパソコンで表示してみると、画面全体が表示されず、上のページのメニューボタンを表示しているところが下のフレームページで隠れてしまっているのです。 下フレームは属性で自動的にスクロールバーが出るように設定しているので問題ないのですが、上のメニューは「なし」に設定しています。 ※デザイン上、表示させたくないので。 ここからが質問です。 ページを表示させた時に、ページ全体のサイズを変えても上のメニューのフレームページが常に下のフレームページの上に来るように、つまり、上のメニューページのサイズは変わらないように固定させる方法(!?)を教えて下さい。 説明がへたで申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いします。 フレームページが表示されない!!!(泣) こんにちは。では唐突ながらお尋ねします。 左右のページに分割してフレームページをつくりました。 左に項目のページ 右にメインのページという ごくノーマルなホームページをつくりました。 左項目をクリックして右にページを表示するには 左のページ内にタグtarget="r"をいれることを知り、 さっそく試したところ、 自分のパソコン上の任意のフォルダ内で うまくつながりました! ・・・しかし・・・サーバーにアップロードして いざ表示してみるとどうでしょう! できませんでした(号泣)!!! 左項目をクリックすると 右に表示されるページは つながるのですが、 左側のページは消えてしまいます。 つまりフレームページとして表示されなくなる 現象がおこりました。 ご教授願います。。 フレームで分かれたページへのリンク フレームで分割されていないページからフレームで分かれているページへリンクしたいのですが、そのときにリンク先によりフレームに表示されるページを指定したいのですがうまくできません・・・どうしたらいいのでしょうか? たとえば TOPページからリンクしていくと左側のフレームへメニューで右側には指定されたリンク先のページが表示するように。なのでクリックされたリンクが変わればそのページも違うページが表示されるようにです。 どうかよろしくお願いします。 フレーム(?)の表示について こんな初歩的な質問で申し訳ないのですがどうか教えてください! フレームを使ってHPを作る時は、例えとして… (1)上の部分を表示するtop.htmlというページ (2)左の部分を表示するleft.htmlというページ (3)右の部分を表示するページright.htmlというページ…の 3つのページを使ってindex.htmlと1ページに表示しますよね。 でも、検索をかけた場合などにフレームの無いページが表示されたりする 可能性があるので、フレームを使わずに上記のようなページを作るのって 可能なのでしょうか? 例えば、http://www.ozmall.co.jp/のようなページは、 単純にフレームを使っているのでしょうか? もしくは、javascript等を使って表示しているのでしょうか? その辺がいまいち、よく分らないのです。 このような問題を解決するのに、詳しく説明されたページがありましたら、 URLを教えてください。 上記の質問の仕方で、大変申し訳無いのですが…よろしくお願い致します!! フレームページへのリンク トップページ(フレームなし)から、フレームページへのリンクがうまく表示されません。 トップページのリンクボタンをクリックすると、左側フレームのメニューは表示されますが、右側の内容のページが「Not Found」で表示されません。 が、表示されたフレーム左側のメニューをクリックすると表示されます。 トップページから、左右両方表示させるのにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 フレーム表示について 検索サイトなどを利用した際に、フレーム内で選択したページがそのままフレームの中に表示されてしまいます。 ちゃんと、フレーム横のページに表示させたいのですが、どこをいじればいいのかわかりません。フレーム未対応のページがないところもあったりと、困っています。 すべてのフレームでそうなるわけではないので、未対応というわけでもないと思います。 パソコンはVistaを使用しています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 固定フレームのついたフレームページにリンクするには? メモ帳でホームページを作っています。初心者です。 メニューページにはフレームを使わず、 コンテンツ用ページを二つのフレームを使って、上部に各コンテントファイル、下部にメニュー(各コンテント名を一覧表示)が表示されるようにしています。下部フレームは固定フレームにしたいと思っています。 メニューページで各コンテント名をクリックしたとき、 上部にそのコンテントファイル、下部に固定メニューファイルの表示されたフレームページへリンクさせたいのですが、この方法がわかりません。 初めは、フレームページにアドレスを付けてリンクすればいいのよねー、と試みたのですが、そうすると全てのフレームページ、つまり上部フレームにそれぞれのコンテンツファイルが表示され、下部にメニューファイルが表示されたフレームページのひとつひとつにアドレスをつけないと、リンクできないのでは?と疑問がわきました。 しかし、それではフレームページの固定メニューファイルの各コンテント名をクリックしたときに、上部フレームにはコンテンツファイルのみでなく、各コンテンツのフレームページが表示されてしまい、下部の固定フレームが増えていって(泣)変なことになってしまいますよね。 フレームページ間のリンクは、その固定フレームの各コンテント名のtargetを上部フレーム名にすればよいので問題ないのですが・・・。 メニューページもフレームページにすれば解決するでしょって感じですが^_^;、メニューページには各コンテント名が載せてあるのに下にも同じ項目を並べるのはくどい気がして、ちょっと・・・と思いまして。 ご存知の方よろしくお願いします! フレームページの操作 フレームページの操作について質問をさせて下さい。 index.htmlというページから、 左右に2分割されたフレームページ frame.html というページへリンクを貼るときに、 frame.html であらかじめ表示されるように定義された 2つの left.html、right.html というページ以外に、 あらかじめ index.html から frame.html に向けて、 left2.html、right2.html が表示されるような リンク設定は可能でしょうか。 やはり left2.html と right2.html 用に新しく frame2.html というフレームページを、 定義しないとダメでしょうか。 インデックスページから各フレームページへジャンプさせたい 複数のフレームページがあり、それぞれの行き先をまとめたインデックスページがあるのですが、インデックスページから各フレームページへジャンプできません。一部のフレームだけ表示される、ということはありますが、きちんとした形(フレームページ全体)で表示させることができません。 簡単なこともわからず申し訳ないのですが、お答え願えれば、と思っています(各フレームページはきちんとできています)。 フレームページに更にヤプースをフレームで組み込むには? ヤプースとは、ご存知かと思いますが、携帯から写真つきの日記を送って ブログのような日記を書くものです。 現在、HPリニュ中です。 上と下に分割したフレームページを作成中。 下に表示されるページは全体表示でなく、そこもフレームページにしています。 そこに(下のフレームに)ヤプースを組み込もうと思って、ヤプースのサイトから調べたタグを書いてみたのですが、今まで表示されていたページが表示されなくなってしまいました。 フレーム内に更にフレームを作成することは出来ないのでしょうか? 私の場合はヤプースが3つ目のフレームになります。 ちなみに組み込んだタグはコチラです↓ <IFRAME SRC="http://yapeus.com/users/あなたのユーザーID/" width=200 height=200 frameborder=0>~</IFRAME> つたない質問でわかりにくいかも知れませんが、よい回答お待ちしています。 フレームページの一部表示を防ぐ こんにちわ(^-^) いつもPCで困ったら、OK Webさんでお世話になってます。 今回の質問は、検索してみたのですが、見つけれなかったので、 新規投稿させてもらいます。 現在、HP作成をしているのですが、変更訂正が楽なように、 フレームを利用したページを作成しようと思っているのです。 ただ、検索サイトからのリンクで、フレームページの一部だけが 表示されるような事が無いように、対策をしたいと思っています。 以前にフレームの一部だけを「新しいウィンドウで開く」にしても、 フレームすべてが表示されたサイトがあったのを記憶しています。 どのようにすれば、そう出来るのか、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m フレームありのページからフレーム無しのリンク フレームで左右や上下に分かれていた場合、フレームで分かれていないページへリンクするとそのフレーム内へ表示されるとおもうのですが、これをフレームの無い状態にして表示するにはどうしたらいいのでしょうか? たとえばメニューと内容で左右に分かれていたとして、メニューの中にトップへ戻るなどとしたときにメニュー側のフレームへトップページが表示されるのではなく、フレームを取っ払って一画面で表示したいのです。 フレームになるとページが切り替わらない こんにちは。最近ネットサーフィンをしていて気づいたのですが、フレームを使用しているサイトで、フレームからCGI(掲示板やオエビやブログなど)などhtmlではないページに飛ぶと、他のリンクを押しても反応しなくなります。 例えば左メニューのフレームから右フレームにブログを表示させると、左フレーム内のリンクを押してもページが開かなくなります。 これはブラウザの問題なのでしょうか? インターネットの設定を変えると元に戻るのでしょうか? フレームのあるの1フレームしか表示されない ビルダー7で3枚のフレームページを作成しました。 グーで私のHPを検索すると1つのフレームしか表示されない。どうしたら、よいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。