ベストアンサー XPを使っていますが、ファイルのアイコンに処理済みなどの色をつけること 2010/10/03 08:44 XPを使っていますが、ファイルのアイコンに処理済みなどの色をつけることができますか。 マックでは簡単にできていたのですが、、やり方がわかりません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2010/10/03 09:39 回答No.1 アイコンの変更はできますが、簡単ではありませんよ。http://okwave.jp/qa/q4327760.html http://okwave.jp/qa/q90897.html 質問者 お礼 2010/10/03 09:55 十数年、ほとんどマックを使っていたのですが、最近はウインドウズをメインにしています。 マックでは簡単にできるので、ウインドウズでも出来るかと思っていたのですが、不便ですね。 フリーソフトかなんかで、プルダウンメニューでできるのがあればいいですね。 ご教示有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A MACのようにアイコンに色をつけたい MACのようにアイコンに色をつけたいのですがどうすればいいですか? OSはXPです XP用マックアイコン XP用のマックアイコンを探しています。 マックについて詳しくは知らないのですが、クラシックというのが欲しいです。 あと弟が持っていたやつで、半透明の緑色のラインの白色のマックでディスプレイと本体の一体型のやつのアイコンがなつかしくって欲しいです。 お願いします。 XPの再起動アイコンはどこに? WindowsXPを使用しており、デスクトップに再起動処理へのショートカットを作成しました。アイコンもXPの再起動のもの(緑色のやつ)に変更としたのですが、「Shell32.dll」の中にアイコンがありません(ログオフとシャットダウンはあるのですが)。 再起動アイコンは、どのファイルに含まれているのか教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム XPでアイコンのテキスト色は変えられますか? デスクトップの背景色との兼ね合いで、アイコンのテキスト文字が読みにくい場合があります。 98の時にはそれに合わせて見やすい文字の色に変更できたのですが、 XPで、それに相当する項目が見当たりません。 XPではアイコンのテキスト色は変更できないのでしょうか? よろしくおねがいします。 Win環境でmacのようにアイコンに色をつけるには・・ Win環境で、macのようにアイコンに色をつけるのことはできないのでしょうか? エクセルなど、類似のファイルがいっぱいあり、どれが最終系なのか、色で区別したいのですが・・。 ちなみにWin環境は OSはXPプロフェッショナル、officeは2007です。 XPでアイコン選択時の色について Windows XPのパソコンを使用しているのですが、 デスクトップやアイコンのカスタマイズをしているうちに、アイコンを選択するとアイコンの白い部分が蛍光水色のような色になるようになってしまいました(デフォルトのフォルダアイコンは黄色い部分が蛍光水色で塗りつぶされた感じになります)。 多分原因として考えているのは、参考のために拾ってきたXP用のテーマファイルを入れたせいだと思いますが……。 なったからといって特別害がある訳でもないですが、見た目に嫌なので、変わらなくなるようにしたいと思っています。 XPの設定内で変更が無理でしたら、ソフトウエアでもOKです(フリーでないと困ってしまいますが)。 今現在使用中のデザイン変更用ソフトは「窓の手」と「TC」です。こちらで設定出来るでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教え下さいませm(_ _)m デスクトップアイコンのファイル名の色変更 OSはXPです。 壁紙にうすい色をもってくると、アイコンのファイル名が読みづらいので 文字の色を濃い色に変えたいのですが、方法はありますか?? ファイル名の後ろに背景色を持ってくる方法はわかります。 文字を透過させたまま、色だけを変えたいです。 よろしくお願い致します。 イラレCS2ファイルのアイコンの色が変わる よろしくお願いします。 環境はOS X10.3でイラレCS2です。 何でもいいんですが、新規でイラレCS2のファイルを保存します。 仮に名称未設定.aiとします。 ファイル管理の都合上、そのファイルのアイコンの色を青にします。 後日、名称未設定.aiを開き、一部変更をし、保存します。(上書きでというか、コマンドSで) ここで、そのファイルのアイコンの色が無くなってしまいます。 アイコンの色を青のままで保存する方法は無いんでしょうか? その都度、アイコンの色をまた変えてるんですがとても面倒です。 何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 アイコンの色 HPからフォルダやファイル用のアイコンをダウンロードしたのですが、なぜかアイコンの表示される色が変になってしまいます。例えば、水色やピンクの部分が灰色になっていたり、オレンジ色のはずが黄色になっていたり。どうやったら本来の色で表示することができるのでしょうか。教えてください。お願いします。 自作アイコンの色について 自作アイコンの色について Windows XP SP3 です。Paintで32x32のbmpファイルを作り、拡張子をicoに変えるとアイコンとして使用出来ますが、左上のドットの色と同じ色を使っている部分が黒に変わってしまいます。これは何の為の機能でしょうか?うまく利用する方法が有るのでしょうか? また、写真を同じ様に加工した時は問題ないように見えますが、どういう訳でしょうか? 色数が多いので分からないだけという事でしょうか? 色の薄いアイコン Cドライブの中に色の薄いアイコンがあります。 要らないソフトなどを削除していて気が付いたのですが、これは必要なものを削除してしまった為にそうなってしまったのでしょうか。それとも元々色の薄いアイコンが存在していたのでしょうか。例えば『system.sav』というフォルダや、『recycled』です。その他ファイルなど合わせて計15個ほどあります。 以前は色の薄いアイコンは存在しなかったように思うのですが…。余計なことをしてしまったのかと心配なので、教えてください。よろしくお願いします。 アイコンファイルについて。 http://interfacelift.com/icons-mac/ からダウンロードしたいろいろなファイルをアイコン形式に変換したいんです。 ここにあるサイトのアイコンは、アイコン表示してくれますが、どうやらアイコンでもなく、画像ファイルでもないみたいです。 具体的には、 http://interfacelift.com/icons-mac/details.php?id=1806 このフォルダーですが、ダウンロードして解凍すれば、36個のアイコンファイルがあります。 もしアイコン形式なら,拡張子に「icns」がついているハズがこれらのファイルにはついていません。 あと「CandyBar」などにドラッグすれば反映されるハズなんですが、反映してくれないので、「アイコン形式」では無いと思われます。 次にもし画像形式ならimg2icnsというソフトをダウンロードして、それにドラッグすれば一撃でアイコン形式にできます。 しかしドラッグしても無反応です。ってことは画像形式でも無いのでしょう。 「Photoshopで開いてjpegに変換して、それをさらにimg2icnsでicnsファイルに変換し直せばいい・・・。」 と思って試みたのですが、Photoshop3でも形式が違うと開いてくれませんでした。 いったいどうすれば、アイコンファイル(icns)になってくれるでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ダウンロードしたファイルのアイコンが違う 先日までは、圧縮してあるファイルをダウンロードしたら、箱(茶色の箱にオレンジ)のアイコンだったのですが、気づいたら白っぽいジッパーのマーク(zipって書いてある)になってました。 なにが原因でこんなことになるんでしょうか? ちなみに、macのOSX10.4です。 宜しくお願いします。 XPには会った左上のファイルのアイコンはビスタではどこに行ったのでしょうか? 私は「教えて!GOO」にログインして、記事を読んだあと、右上の×アイコンをクリックして別な記事を読んでいますが、そうすると再び「教えて!GOO」にログインしなければならないので、手間と時間がかかります。そこで、 XPでは左上のファイルのアイコンをクリックして「教えて!GOO」のファイルをたくさん作って置き、右上の×をクリックしても「教えて!GOO」のファイルが消えないようにしていました。しかしビスタでは左上のファイルのアイコンが無いので困っています。 PDFファイルのアイコンが表示されない! Mac Pro OSX Reopardです。 昨日、Adobe Reader 9をインストールしました。 これまで、PDFファイルはプレビューで開いて見ていました。あまり気にしていなかったのですが、アイコンも本来のPDFファイルのものとは違うモノクロのものだったことに気がつきました。このアイコンを本来のもの(一目でPDFファイルと分かるカラーのもの)にしたいのですが、どう処理したらよいのでしょうか? 同時に、Windowsの方にもAdobe Reader 9をインストールしましたが、こちらは本来のアイコンで表示されています。 ファイルのアイコンはコピーできる? macからwindowsに移行、というより両刀使いになった者です。 質問ですが、macではファイルのアイコンの変更・コピーが楽にできるようになっていたのですが windowsでアイコンをコピーするにはどうすればいいんですか? 回答いただけたらうれしいです。 アイコン色化け 画面のプロパティで画面の色の設定を16ビットにすると、ディスクトップのアイコンやファイルのアイコンなどが色化けします。 32ビットにすると色化けもせずなんともないのですが、以前は16ビットにしていても色化けもしなかったです。 色々設定をいじってしまってこうなってしまったのか、何かをインストールしてなたかわかりませんが、16ビットでアイコンが色化けしないようにしたいのです。 Windows Xpです。ショートカットアイコンを作成すると、ファイル Windows Xpです。ショートカットアイコンを作成すると、ファイル名を記入して下さい?と出るのですが、ファイル名を記入せずに、絵のみのアイコンを作る事は可能でしょうか? アイコンの文字枠の色について・・・ Win2000とかWin98ですと アイコンの文字の部分に色が付いてますよね。 (マイコンピューターとかマイ ドキュメントとか書いてある部分) それがWin XPですと 色が付いて無く 透明で 文字だけで 背景が 透けて見えますよね。 知人のP.Cですが XP Homeですが 初期化したのですが アイコンの文字枠に色が付いてて 普通のXPの様にアイコンの文字枠が 透けてくれません。 設定方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。 XP風のアイコン XP風のアイコン(XPでつかっている、オリジナルのやつ)をさがしています。XP風のアイコンがダウンロードできるサイトを教えてください。英語のサイトでもかまいません。おねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
十数年、ほとんどマックを使っていたのですが、最近はウインドウズをメインにしています。 マックでは簡単にできるので、ウインドウズでも出来るかと思っていたのですが、不便ですね。 フリーソフトかなんかで、プルダウンメニューでできるのがあればいいですね。 ご教示有難うございました。