• ベストアンサー

au 携帯とパソコンの USB 接続について

携帯とパソコンをつなげて データの移動を行ないと考えています. あとできればメモリーを 書きかえ可能だと嬉しいです(無くても可). これらの機能をできるだけ安く行なえる方法を 教えてください. またいくらくらいで可能か教えてください. 携帯は A3013T を使っています. PC は windowsMe です.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ソフトウェアは無料で配布されていますのでケーブルだけをご購入頂ければよろしいかと思います。ケーブルはコンピューター専門店などにあると思います。2000円以下で売ってるとおもいます。どうしてもなくて、3000円強でもいいというなら携快電話8(アップグレード版)などはケーブルつきでそのぐらいです。なぜかアップグレード版なのに普通に使える事もありますし^^;

touru
質問者

お礼

ありがとうございます. 携快電話イイ感じですね! 狙いは充電付きですね.

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • russet
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.3

探してる物は「Mysync(マイシンク)」というのがあります。 auのカタログにも載っています。 店頭での購入ではなくて、これはネットで購入になります。 金額は、・MySync専用USBケーブルセット 4,700円 でした。 ●au電話のアドレス帳を、パソコンで編集・バックアップが行なえます。 ●MySync Addressは、au電話よりアドレス帳を読み込み、編集したり、バックアップが行えます。 また、MySync Bizと異なり、Microsoft Outlookは必要としません。 とあります。au→pc→auでしょうか? した事ないので微妙です。 ただMySync Addressは『MySync Biz』か『MySync Photo2』を購入した人に無料で提供になってます。 『MySync Biz』はau電話とOutlookで、アドレス帳・スケジュールなどのシンクロ(同期)・転送を行ったり、au電話とパソコンで、画像・ムービー・メロディなどの転送が行えます! 私はA5302CAなのでデータフォルダの着うたを転送するのに助かってます。

参考URL:
http://www.mysync.jp/all_top.html
touru
質問者

お礼

ありがとうございます. au専用みたいな感じで安心そうですが 値がちょっとって感じですね. 学生なもんで・・・ あと学生終えたときに au 専用はちょっときついので. 今のところ携快電話ですね.

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ソフトウェアは無料で配布されていますのでケーブルだけをご購入頂ければよろしいかと思います。ケーブルはコンピューター専門店などにあると思います。2000円以下で売ってるとおもいます。どうしてもなくて、3000円強でもいいというなら携快電話8(アップグレード版)などはケーブルつきでそのぐらいです。なぜかアップグレード版なのに普通に使える事もありますし^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A