- ベストアンサー
KOEIの「提督の決断III」の勝利条件について教えてください。
KOEIの「提督の決断III」の勝利条件について教えてください。 古いゲームをもちだして申し訳ありません。 シナリオ1の勝利条件に、「敵国艦船をすべて沈める」という条件がありますが、日本軍で戦った場合、他の勝利条件では勝利できますが、先述の条件ではクリアすることができません。どのようにしたら、敵国艦船をすべて沈めて勝利できますか。お教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 母港となる港を1つまでにしてしまったあと、艦隊攻略までの期間をかけすぎているのが原因でしょう。 私がPCでやった方法、正規空母4隻配備の機動部隊の10艦隊化は、最後の1港にしたとき、攻略艦隊(No.1で10艦隊と書きましたが、全部で16艦隊なので5艦隊ですよね)を改変し、軽空母2隻を正規空母1隻と計算(前回答の計画通り進めると、正規空母1隻の航空機搭載数が約100機、軽空母は1隻が約50機なので、2隻で正規空母1隻分になる)し、1艦隊に8隻配備した(ほとんど敵艦隊が居ないので、数隻の護衛艦を着けるだけでよい)艦隊を作ると軽空母艦隊が1艦隊か2艦隊になります。 1艦隊にまとまったと仮定して、正規空母艦隊とで11艦隊。3艦隊か4艦隊を敵の1艦隊に当てれば、航空機300機から400機での攻撃になります。 陸上基地にしても、敵が来ないところに航空機の配備の必要はないので、最前線に配備し、これが先頭に加われるなら更に多くの航空機で敵艦隊を攻撃できます。 大量の航空機をぶつければ、敵艦隊を、例えば最初は敵艦隊に機動部隊2艦隊程度で攻撃をかけることで複数の艦隊を数ターンで艦隊を消滅させる様にし、敵艦隊の出現数よりも消滅する艦隊数を多くして行けば、最終的に1艦隊に全艦隊をぶつけてあっという間に殲滅(全艦隊を当てると正規空母20隻で2000機、軽空母8隻で400機の航空機部隊が総攻撃することになるため、1ターンで殲滅も可能となります。 ただ、この計画を実現するには、前回答にも書いた通り資源地帯の確保は必須ですし、技術力は最高に設定するか、最高に早急にさせなければなりません。 そして、甲板や艦自体の耐久力が高い戦闘艦を設計すること、空母は搭載機数を優先して設計すること、戦闘機、攻撃・爆撃機は最高性能の機種を開発すること、武器はロケット弾など、最新の兵器を開発することです。 実際に私が使った航空機種は、最終的には攻撃機と爆撃機は性能をアップさせた流星改に統一、戦闘機は改良型の烈風改と、桜花の外観を使ったジェット艦上戦闘機を開発し、これを搭載していました。 ご参考に。
その他の回答 (1)
もう古いことですし、記憶で書きます。それと、プレーしたのはPC版ですので、もしPS版だとこの戦法は無理かもしれません。 まず大前提 日本は国力がありません。日独伊の三国同盟があると言っても、条件が揃わないとドイツ艦隊はインド洋に出てきません。 ただただ戦っても、国力が大きな連合国には勝てません。 目標をどうするか 最終目標は「敵艦艇全艦を撃沈する」であるとしても、撃沈できる条件を整える必要があります。そこで、 1.南方資源地帯を完全確保する。 2.資源地帯から陸路と海路で物資輸送をするとき、敵が輸送艦隊や部隊を攻撃してくる範囲の敵根拠地を制圧する。 3.敵を圧倒できるだけの艦隊を用意する。 4.敵が出現する根拠地(日本なら艦隊は呉に出てきますよね。連合国の艦艇が出現する根拠地も決まっていたはずです)を全て制圧->簡単に言えば、海辺の根拠地とその付近は全て制圧すればいいでしょう。忘れていけないのが、大陸内側の陸軍根拠地です。ここを制圧すれば、あとは艦隊出現根拠地を抑えれば、新艦隊も陸上部隊も出てきませんから。 となります。これに合わせた目標と、比較的簡単の作戦目標を選んでコンプリートして行きます。なぜなら、早く達成した方が予算が多くなるからです。 私がとった方法は、まずは計画として 1.初期設定で、艦隊司令とする予定の20人の艦隊司令長官候補の航空能力を、高い状態に設定する。 2.第1艦隊は旗艦として長門1隻を配備する(連合艦隊司令長官は日本から動かない) 3.第2艦隊から第11艦隊は正規空母4隻を配備した空母機動部隊とする 4.第12から20艦隊は護衛用の軽空母を複数配備した攻略艦隊とする 5.沿岸部、沿岸部から近くて海上輸送路に対して航空攻撃が出来る範囲、陸路の根拠地、航空攻撃可能な陸上の根拠地の占領 6.陸地内の敵国部隊が出現する根拠地と、そこへの経路の占領 7.揃った航空機動部隊を敵戦闘艦隊に1個艦隊に複数の空母機動部隊で攻撃する態勢を取る といった計画をしました。 これに従い、行ったことは、 1.現用の艦艇から、改設計して改修しても速力不足、搭載力不足など実用性のない艦艇を廃棄処分にする。ただし、総合戦力を落とさないため、低速艦隊を作り攻略部隊用として運用し、撃沈された分だけ新型艦を補充建造する。航空機も、早急に戦闘機は烈風、あるいは自分で改設計した烈風改、攻撃機と艦爆は流星改に統一する。 2.速力35ノット以上、搭載航空機数100機程度、それなりの対空攻撃力と飛行甲板の対被弾能力を持った正規空母を設計し、2隻程度建造する。 3.新規正規空母が完成したら、従来の正規空母の6隻は搭載航空機数を増やし速力を35ノット程度とした改設計データを作り、新型空母と差し替えた分を改修する。同時に大鳳型、信濃型を搭載機数100機程度に改設計して建造する。 4.改修が終わった艦を元の艦隊に戻し、他の艦の改修を急ぐ。 5.速力30ノット以上ある重巡洋艦、軽巡洋艦、駆逐艦、戦艦への改設計と改修。特に戦艦と重巡洋艦は対航空攻撃力を高めた航空戦艦や航空巡洋艦とする。総必要艦艇数に満たない艦種は、対航空機攻撃性能を重視した高速艦を設計して建造する。 6.元からの正規空母の改修が終わったら、飛鷹型を一時艦隊から外し、速力35ノット前後、搭載機数80機前後の中型正規空母に改設計し、改修する。 7.従来の正規空母6隻、改修用予備正規空母2隻、飛鷹型2隻、大鳳、信濃が完成したら、速力37ノット以上、搭載機数100機を超える大型正規空母を設計し、早急に8隻建造完成させる。 8.軽空母は設計を50基搭載、速力35ノット以上の軽空母を2隻程度建造し、従来艦もほぼ同性能に改設計して、新造艦と交代させながら順次改修する。ただし、改修しても無理がある千代田型2隻は廃棄する。 9.練習用巡洋艦3隻は廃棄し、その分として新設計重巡洋艦を建造する。 建造中も予定している目標に達するよう、根拠地攻略は忘れないでください。 10.正規空母などが予定数になったら第2艦隊から11艦隊までを正規空母4隻、戦艦1~2隻、重巡洋艦2隻、軽巡洋艦2隻、駆逐艦4隻程度で1艦隊とし、高速で動ける機動艦隊とする 11.攻略部隊は軽空母2隻程度、重巡洋艦と軽巡洋艦が1隻づつ、駆逐艦が数隻で輸送艦を護衛して、攻略部隊を上陸させてゆく。 12.周囲の根拠地が味方の根拠地に囲まれた根拠地には、攻略舞台はおかずに次の目標へ移動させる。 13.根拠地攻略が完了して敵部隊や艦隊が出現しなくなったら、マップ内の敵艦隊を順次撃沈して行く。 新しい敵が出現しなくなったら、1個の敵艦隊に4個機動部隊くらい当てれば、1回のターンでまず間違えなく撃沈してしまいます。
補足
回答をありがとうございます。 何回も行っているのは「PS版」です。 質問の要旨がうまく説明できていなかったかもしれませんので、申し訳ありませんが補足説明をさせてください。 「PS版」だからかもしれませんが、ゲームを進めていくと母港となる基地が絞られ、最終的には1港となった状態で、その都市の基地の生産力、港の規模、物資、石油すべてを「0」にしても何カ月もすると潜水艦などが数隻、生産されてきます。(海防艦は攻撃できないので「0」にはなりません) 敵基地が1都市のみのため、必要な時しか攻撃もせず、無駄な月日が経過した揚句、日本も米国も互いにどんどん国民士気が下がり続け、最後は、劣勢な米国側の国民士気が「0」となり、ゲーム終了です。 そのため、国民士気が「0」とならないうちに、「敵艦艇全艦を撃沈する」ことができないのです。 このゲームは何回も行っていて、月光の攻撃力を「1」にして距離とスピードを上げたり、耐久性を無視し、速度が50ノットの駆逐艦隊を編成したりという戦術的なことはかなりやっているつもりです。 また、戦略面でも、ソ連を含む連合国の艦船すべてを撃沈(米国は先述したとおり、後から勝手に生産されてきます。)したり、逆に独国だけでなく英国やオーストラリアを味方にしたり(ソ連は時間的に味方にできないと思います)ということもしています。 が、「敵艦艇全艦を撃沈する」条件での勝利にはなりません。 お手数をおかけしますが、よろしくアドバイスをください。
お礼
古いゲームの攻略方法について色々お教えいただきありがとうございました。やはり、PC版とPS版の違いがあるようです。 試してみましたが、私が攻略するときは、最終の港が1港になた段階では、稼働している艦隊は「0」になっていると思います。 これは、 1 各基地に航続距離の長い偵察機をそこそこ配置し、索敵していても艦隊の発見ができないこと 2 今回のご回答には反しますが、何ヶ月たっても、港に石油の補給に寄港しないこと からも推測できます。 従って、残っているのは、最初の質問に記したように残された基地に設定配属された(こちらからは攻撃できない)海防艦と輸送船のみであり、その数は「0」にはなりません。 また、今回いただいた、ご回答には反しますが、基地の生産力、物資、石油の全てを「0」にしても数か月後には数隻(戦艦や空母を含む時まありますし、潜水艦だけの時もあります)が、港に突然配置されます。 その結果、敵国の「国民士気」が「0」になっての勝利となってしまいます。 ひょっとすると、PC版が先行販売され、PS版が販売されたときにプログラムの変更をかけ、ミスったのかもしれませんね。 でも、今後、また、機会があったら、のめりこみたいゲームの1つだとは思っています。 長文の質問や、補足にもお付き合いいただき本当にありがとうございました。