- ベストアンサー
KOEIの「提督の決断III」の勝利条件について教えてください。
KOEIの「提督の決断III」の勝利条件について教えてください。 古いゲームをもちだして申し訳ありません。 シナリオ1の勝利条件に、「敵国艦船をすべて沈める」という条件がありますが、日本軍で戦った場合、他の勝利条件では勝利できますが、先述の条件ではクリアすることができません。どのようにしたら、敵国艦船をすべて沈めて勝利できますか。お教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#132927
回答No.2
その他の回答 (1)
noname#132927
回答No.1
お礼
古いゲームの攻略方法について色々お教えいただきありがとうございました。やはり、PC版とPS版の違いがあるようです。 試してみましたが、私が攻略するときは、最終の港が1港になた段階では、稼働している艦隊は「0」になっていると思います。 これは、 1 各基地に航続距離の長い偵察機をそこそこ配置し、索敵していても艦隊の発見ができないこと 2 今回のご回答には反しますが、何ヶ月たっても、港に石油の補給に寄港しないこと からも推測できます。 従って、残っているのは、最初の質問に記したように残された基地に設定配属された(こちらからは攻撃できない)海防艦と輸送船のみであり、その数は「0」にはなりません。 また、今回いただいた、ご回答には反しますが、基地の生産力、物資、石油の全てを「0」にしても数か月後には数隻(戦艦や空母を含む時まありますし、潜水艦だけの時もあります)が、港に突然配置されます。 その結果、敵国の「国民士気」が「0」になっての勝利となってしまいます。 ひょっとすると、PC版が先行販売され、PS版が販売されたときにプログラムの変更をかけ、ミスったのかもしれませんね。 でも、今後、また、機会があったら、のめりこみたいゲームの1つだとは思っています。 長文の質問や、補足にもお付き合いいただき本当にありがとうございました。