- 締切済み
昨日新しいノートパソコン(OS:windows7 hp 64bit)を
昨日新しいノートパソコン(OS:windows7 hp 64bit)を買ったので、HDDをCドライブとDドライブに分ける作業を今しがた行っていました。 無事にDドライブを作成できたので、C内にあるマイドキュメントマイピクチャをDへと移動させたのですが、作業が終わるとユーザーフォルダの中にはマイドキュメントとマイピクチャが消え、Dアイコン(同じファイル名)が二つできていました。 このアイコンの中に、マイドキュメントとマイピクチャのファイルが混在する形で形成されています。 なぜこのようなことが起こったのか、また解決策が調べても一向に見当たりません。 フォーマットしてやり直すほかないのでしょうか? もし対処法があれば宜しく御願いたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 10FSR
- ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.4
- tabotabo55
- ベストアンサー率32% (172/532)
回答No.3
- 10FSR
- ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.2
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1
補足
紹介してくださったサイトの通りにやってみたのですが、復元された代わりに今度はマイピクチャが二つできてしまいました・・・。 片方を消したり名前を変えると、もう片方も反映されてしまいます。