- 締切済み
一昔前に出版されたフロッピーディスク付きの教科書「パソコンで学ぶ流体力
一昔前に出版されたフロッピーディスク付きの教科書「パソコンで学ぶ流体力学/石綿良三(1993)」を購入したのですが,フロッピーディスク内のEXEファイルが動きません.どのような原因が考えられますか? フロッピーディスク内にはEXEファイル13個,LIBファイル1個,DATファイル1個,FDMファイル4個,FEMファイル4個の計23個のファイルがあります. コマンドプロンプト上でEXEファイルの中の1つを実行するとメインメニューがあらわれるようなのですが,現在は実行後何もあらわれずにコマンド入力待ちの状態に戻ってしまいます. あまりソフトウェアの問題に明るくないので見当違いかもしれませんが,LIBファイルがうまく見つけられてないのではないかと思います. それか,フロッピーディスクの利用方法に,推奨のパソコン:NEC製パソコンPC9800シリーズ,推奨のOS:MS-DOSとあるので互換性の問題かもしれません. 現在はacer製のWindows XPを使用しています. 改善策がありましたら,ご返答お願いいたします.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5
- tabotabo55
- ベストアンサー率32% (172/532)
回答No.4
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
- co_marimon
- ベストアンサー率34% (140/410)
回答No.1