• ベストアンサー

東京近郊の山

東京近郊(埼玉、神奈川などもOkです)で、登ってる時の景色がよかった山を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは! 富士山楽しく行けて良かったね! 以前トレーニング用に丹沢の塔ノ岳を紹介させて頂いた者です。 山はスキになりましたか?真夏の時期は強い日差しや虫が多くてイヤになっちゃいますけどね。静かな秋や春は最高ですね。そして厳しいが最高に美しい冬へと...。登山も登山の世界だけでなく、山岳キャンプや川遊び、徒歩でしか行けない滝や秘湯、星やスノートレッキングなどいろいろ組合せていくと本当に楽しいよ。 私はこれらの他にカヤックでの川旅や厳冬期の八ヶ岳などなどを総合して”山旅”として楽しんでおります。”登山”という言葉だけですとなんだか辛いんですよね、ははは。 ちょっと遠いので、やがて機会があったら試してみて下さい。 ■山梨県の”みずがき山(+金峰山)” この山は私が山初心者のころ、これからアルプスや冬山へ行こうと思った時行った山ですが、余りにも感動的だったんです。 先ず景色は360度パノラマです。みずがき山の位置を見て頂ければ分かるとおり、八ヶ岳・北アルプス・中央アルプス・南アルプス・富士山がぐるっと周りを取り囲んでおります。また、登るのは片道3時間弱で危険箇所も有りません。しかし展望や岩壁の迫力など山頂では足がすくんで立って見下ろせないくらいのすばらしさでした。そして金峰山を組合せた場合の岩稜歩きなど、アルプスへの本当にいい練習になりました。 北中南アルプスや八ヶ岳など、すばらしい山をいろいろ体験してきましたが、思い出すのはみずがき山の感動なんですよねぇ。登山口(みずがき山荘)が韮崎から遠いので、行程は車での前夜発日帰りか、1泊2日(増富温泉の旅館に宿泊すれば韮崎からの送迎が有ると思います)ですね。麓の増富温泉は世界一の濃度を誇るラジウム温泉ですから、ゆっくり温泉を組合せた1泊で行くのが良いでしょう。付近は広大な森や沢などが多く、秋は本当にすばらしいのです。 他の皆さんが推薦している山も良いところばかりですから試してみて下さい。しかしやがてアルプスなど考えるようでしたら、騙されたと思って一度試してみてね。 詳細情報はインタネットで”みずがき山”や”金峰山”のキーワードで沢山みつかるはずですので。 【おまけ】 那須岳も交通が便利で景色が良い山ですよ。那須岳を1時間程度越えたところにある三斗小屋温泉(たばこ屋旅館=山小屋)の源泉露天風呂も夕方・朝の景色共に最高でした。但しこの露天風呂は混浴ですので、女性は水着が有ると良いでしょう。 このあたりが、私が初心者時に多く旅した山の中で比較的東京から近く、一生の思い出になっている山です。 ※森や沢が無く、風の有る富士山ではあまり気にしなくて良かった虫対策は特に注意して下さい。夏山は防虫スプレーを顔から手足と全身に浴びてないと歩けないのですよ、本当に。とほほほ。これがイヤだから最近は夏山から遠ざかってしまっていますが...。 【おまけ2】 雲取山は単調で疲れちゃう。決して悪い山では有りませんが、鴨沢からの登りや石尾根(バカ尾根と呼びたいくらい単調)が非常に単調で長いため、疲れちゃいます。山頂付近の木立の間からは、遠くに富士山が望めますが今一つ感動には値しないかなぁ。でも雲取山は思い出が多いんです。一つは夜間登山を試しに行った時ですが、バス停”お祭”から真っ暗な沢沿いの林道を2時間半程度、突然の鳥の羽音などにビクビクしながら歩いて行き、心細くなってテント張って寝ようかと思ったところ、遠くに一つの明かりが見えてきました。三条の湯の小屋でした。闇から「こんばんは」と声を掛けると、小屋のおじさんは驚きのあまり”ビクっ”と飛び上がって「驚かせるなよ、こんな時間に来る人いないかららさぁ」と目を丸くしていました。しかし良いおじさんで、少し話すると「こんな時間にテントなんて張らなくてもいいよ、風呂入って、小屋に泊まって行け。そうだな1000円でももらっておくか」だって。 そしてもう一つは、誰もいない平日、一人霧雨の中を鴨沢から暗い森の中を雲取山へ向かって登っている時に、右の崖下から真っ白なキツネが空中を一直線に左の崖上へ音も無く飛んで行ったんですよね。ふと左の崖を見上げると小さい祠が祀ってあったんです。私怖くなってしまって、その場で折り返し、駆けて下りていきましたよ。それ以来一人で雲取山へは行かなくなりました。 さあ、楽しい山旅をたくさん楽しんでくださいね。 ではまた何かありましたら。

leaf_
質問者

お礼

いつもアドバイスありがとうございます! お礼が遅くなってすみません。 富士山は思ったよりも楽に登れました。 みなさんにアドバイスしてもらったトレーニングのおかげだと思います。 最近山好きになったので、いろんな山のぼりを少しづつ挑戦するつもりです。 紹介してもらった山、早速行って見ます。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.7

私は、丹沢山系塔ノ岳へのメインルート、大倉尾根(通称バカ尾根)を推薦いたします。途中の堀山の辺りまでは杉林の中で見通しは利きませんが、ここを過ぎれば秦野市街とその先の相模湾を一望できます。頂上まで上がれば天気さえ良ければ富士山から伊豆大島、江ノ島・鎌倉方面まで一望できます。また、ここの山頂は鹿が人間の近くまで来てくれます。特に人間慣れしているのは数メートル付近まで来てくれます(ただし、これは人間が食べ物を与えてしまったからなのですが)。時間は、大倉バス停から山頂まで、この季節ですと3時間半から4時間見ていれば十分かと思います。下りは、急いで下れば2時間かからずに大倉まで降りられますが、普通に歩いて2時間30分と見れば十分かと思います。

  • t-koyata
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.6

春から夏にかけては、遠景は霞んで富士山とかはよく見えないので見晴らしではなく、周りの木とか沢でなどの風景が良いところを紹介します。 ・日影バス停から小下沢キャンプ場跡経由で景信山 ・高尾山の6号路 小下沢は6号路より水量が多くて、暑い夏に涼しげです。

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.5

leaf_さんの登山の経験がどれぐらいかによって答えは変化するのですが、とりあえず、まだほんの数回しか登山経験がないものとしてお答えします。 基本的に東京近郊の山で景色のポイントになるのは富士山ですから、それを中心としていくつかあげましょう。 まずお勧めは生藤山(しょうとうさん)です。ただ・・この山のベストのシーズンは東京で桜が満開になってから2週間後です。と言いますのはこの山に登る途中で甘草水という休憩場所がありますがこの付近一帯に山桜があり、その桜の間から富士山が大きく見えます。この桜越しの富士山は一見の価値があります。 あまり歩きたくないなら高尾山の奥にある陣馬山です。これは車でアプローチして和田峠に駐車(駐車料金1日600円です)して歩けば、30分で頂上につきます。やはり富士がきれいに見えます。季節的には冬がお勧めです。また、高尾山からここまで歩いても1日コースとしては充分なものがあります。 今一つは、奥多摩の御岳山でしょうか。ケーブルカーで登れますし、歩いて登るコースもいくつかあります。奥の大岳山と組み合わせるとさらにバリエーションが増えます。また梅の咲く季節に隣の日の出山と組み合わせて吉野梅郷へ下るのも良いものです。もちろん、吉野梅郷で梅を楽しんでください。 今あげた3つはいずれも楽なコースにもちょっとハードにもなるようにコースが組み合わせることのできる山ですから経験に合わせて計画をたててください。 (ご自分で調べて登るべきだと思いますので最寄り駅やコースタイムなどのガイドは省略させていただきます。)

leaf_
質問者

お礼

いろんなコースを紹介していただき、ありがとうございます。 調べて、コースなど参考にします。

回答No.4

雲取山なんてどうでしょう? 実は東京最高峰ですし、山頂に1都2県の境界があった気がします。 あいにく私が登ったときはあまり天候がよくなかったのですが、他のページにて富士山が綺麗に見えると紹介が・・・。

参考URL:
http://www.moritsugu.com/link/kumotoriyama.htm
回答No.3

私も高尾山に一票です。 最初のところで、リフトとケーブルカーの2種類あるのですが、リフトがおすすめです。それで、その後のハイキングはいくつかコースがあります。つい1,2ヶ月ほど前に行ってきたばかりなのですが、とても心地よく歩けました!

参考URL:
http://www.takaosan.com/
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

青梅の御岳山に登りました。 途中までケーブルカーで行き、そこからは歩きです。 ロックガーデンの方をクルリっと回ってくるのなら、ハイキング感覚で手軽でしたけど、上のほうまで行くと途中に岩場を抜けるような所もあり、さすがに疲れました。 しかし登りきると視界が開けて、清清しく感じました。

  • umeo
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

高尾山ですね。

関連するQ&A