※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JAVAをアンインストールしてよいのでしょうか??)
JAVAをアンインストールしてよいのでしょうか?
このQ&Aのポイント
PCの動作を軽くしたいため、Javaをアンインストールしたいのですが、よいでしょうか?
自分ではインストールした覚えがないので、デフォルトで入っていたと思われますが、何かのために使用されているのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか?
JAVAをアンインストールしてよいのでしょうか??
JAVAをアンインストールしてよいのでしょうか??
今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします.
今使用しておりますPC(Vista、Win7)のすべてで
Javaの「アップデートを入手可能」のメッセージが表示されております。
PCの動作を出来る限り軽くしたいため、もし可能であればJavaを
アンインストールしたいな、などと考えている次第でございますが、
してもよいものでしょうか??
自分ではインストールした覚えがございません故、
デフォルトで入っていたのだと思われるのでございますが、
ということは何かの為に使用されているのでございましょうか???
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,是非ともアドバイス
いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
どうもありがとうございます!m(_ _)m >そのメッセージが出るということは JAVA を使ったプログラムをインストールしてあるか、過去にインストールしたことがあるはずです。 そうでございましたか(・o・ 分かりやすい情報をどうもありがとうございます。 全部のPCでずっと表示されておりましたので、一体何故なのかなと^^; 確かにいろんなソフトをインストールしてみて試す事がよくございます。 >ただ、アンインストールしても軽くはならず、ディスクがちょっとだけ空く程度でしょう ということでございましたら、あんまり焦る必要はなさそうでございますね^^ メッセージ表示の煩わしさが消える、程度でございましょうか。。^^; ご親切にご閲覧・アドバイスいただきまして誠にありがとうございました!!