• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windowsxpからwindows7のファイルが読めない)

WindowsXPからWindows7のファイルが読めない

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPからWindows7のファイルが読めない症状について質問しています。
  • 3台のPCを使用しており、同じホームグループでログインしていますが、共有宣言したフォルダーにアクセスできない問題が発生しています。
  • PC間でファイルの共有ができない状況に困っているので、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.5

> ホームグループとワークグループ関係あたりがあまり理解できていないのかもしれませんが,よろしくお願いします。 No.2 の補足です。 Win7「ヘルプとサポート」の説明がわかりやすいと思います。 まだ読んでいない場合は、一度ジックリと試してみてはどうでしょうか。 添付画像のように検索してみてください。 現在の状況は次のようになっています。 PC3->PC1 は共有アクセス(ネットワーク)は確立しているが、NTFSアクセス(ファイルアクセス)に失敗している。 PC3->PC2 は共有アクセス段階で失敗している。(当然ですがNTFSアクセスまで至っていません) プリンタの共有はWin7になっても同じ仕様なのでどのPCからもアクセスできている。(ログオン時に内部的にユーザーが認証されていればアクセスできる)

mgg02106
質問者

補足

ヘルプとサポート「他のユーザーとファイルを共有する」を読みました。また,同じく「異なるバージョン間のwindowsを実行している自宅用コンピュータのネットワーク」も読みました。そこでは,共有の仕方が書いてありました。その通りやったつもりです。 普通ならば,これでうまくはずなので,どっかがおかしい/異常なのでしょうね。 ひとつ気づいたことがあります。WIN-XPまでだと,エクスプローラでフォルダーを表示させたとき,共有できていれば,手をつなぐマークがフォルダーのマークに添えてありました。WIN-7では何もついていません。これは共有が失敗しているのでしょうか。そのフォルダーのプロパティーを見る限り共有されているのですが・・・。どうもわかりません。直接NTFS関係を操作する必要があるのでしょうか。 解決策としては, パブリックフォルダーが,システムを入れているHDDから,データ専用のHDDに移すことができるか,ユーザーが,あるフォルダーをパブリックフォルダーにできればいいのですが・・・

その他の回答 (7)

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.8

No.5 の補足です。 > そのフォルダーのプロパティーを見る限り共有されているのですが・・・。どうもわかりません。 添付画像参照。 フォルダアイコンには「鍵」アイコンがOverWriteされることがありますので、 共存させないのでしょう。(1) フォルダの共有アイコンは「詳細ウィンドウ」で確認してください。(2) なお、「ナビゲーション ウィンドウ」では共有アイコンがOverWriteされます。(3) > 直接NTFS関係を操作する必要があるのでしょうか。 どのような「操作」を意味しているのか言葉の意味が解りませんが、 No.5で私が表現したのは、 プロパティの「共有」タブでの設定のことを「共有アクセス」、 「セキュリティ」タブでの設定のことを「NTFSアクセス」と表現しました。 ----- ごく普通の設定をしていればPC3(XP)からのアクセスは成功するはずなので、 基本的な使い方をしていないのではないか、と思われます。(原因は単純なことではないか、と思います) テストも兼ねて一時的に PC3に新規プロファイルを作成して試してはどうでしょうか。 なお、あたりまえのことですが、新規ユーザーはユーザーID、パスワードを入力してWindowsにログインしてください。

mgg02106
質問者

補足

多くの方が長文で回答くださりありがとうございます。おかげでなんとか使える状態になりました。 <原因は単純なことではないか、 と思いますと,No.5さんがいわれていますが,まさにその通りみたいです。みなさんのアドバイスを元にいろいろやってみて,わかったことをあげておきます。 1.パブリックフォルダーに置いたファイルは,どのパソコン(XPからも)読み書きできる。 2.共有フォルダー化したものについては,xpからは,   フォルダの共有化作業は,そのフォルダのみに有効で,そのサブフォルダも,それぞれいちいち共有化作業しないと,xpから読み書きできるようにはならない。 ということのようです。 2.について,上レベルの共有プロパティがそのサブフォルダに適用されないと初めて知りました。これは,windows7になってからのような気がするのですが。それとも,私のPCがやはりおかしいのでしょうか。 ここでいうフォルダ共有化作業とは,フ「ォルダーのプロパティで,共有をクリック,読み書きをクリック,元に戻って,セキュリティタブで,everyoneをフルコントロールに指定する」ことです。 今の時点で,なんとかXP機(PC3)から読み書きできるようにはなりました。ただ,2.の作業があるので,使用者のマイドキュメントの共有化をあきらめて,パブリックフォルダーに使用者のマイドキュメントを移動させて,なんとか使っています。 しかし,プログラムの仕様で,使用者のマイドキュメントでないと,データ保存できないものもあり,それだけは,2.の作業をしています。 ただこれではファイルのバックアップがややこしくていけません。 今回の望みは,システムをSSD(128GB)に置いたので,データは,別のHDDに置いたのですが,そのHDD移動で,困ってしまいました。 SSDをお使いの方で,何台かLAN接続されている方,データの置き方はどのようにされているのでしょうか。そのとき,OUTLOOKのPSTファイルやお気に入りなどの場所はどうされていますか。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.7

PC3->PC2 はネットワークアクセス段階で失敗している。 ワークグループ名を確認してください。 windows7は、異なるワークグループへもアクセスできますが、 (探索して、表示することができる)。 XPは、異なるワークグループのPCを、表示もアクセスも出来ません。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

Windows 7の新機能「ホームグループ」で、PC1とPC2, http://ascii.jp/elem/000/000/447/447782/ 「ホームグループ」に、PC1とPC2は構成されているのだから、 PC1からPC2,へは問題なしに読み込める PC2からPC1,へは問題なしに読み込める PC3はXPなので、 PC1、PC2からPC3へは問題なしに読み込めるが、 PC3からPC1,PC2へは問題がある。 「ホームグループ」ではなく、従来どおりの「ネットワーク共有」を使うことになる。 ANo5の回答にある、 PC3->PC1 は共有アクセス(ネットワーク)は確立しているが、NTFSアクセス(ファイルアクセス)に失敗している。 >パブリックフォルダーは,問題なしに読み込める >パブリックフォルダーが,システムを入れているHDDからデータ専用のHDDに移すことができるか,ユーザーが,あるフォルダーをパブリックフォルダーにする。 それが、XPの「共有ドキュメント」フォルダによる共有です。 共有したいフォルダを、「共有ドキュメント」に入れることによって、共有できる。 windows7のパブリックフォルダは、XPの「共有ドキュメント」フォルダとは異なるので、別に、 windows7にXPの「共有ドキュメント」フォルダと同じものを、作成して、ネットワーク共有を設定。 データ専用のHDDはNTFSでEveryoneに許可になっていると思うので、ルート直下に、作成すれば、 ネットワーク共有が、Everyoneに許可、NTFSでもEveryoneに許可になります。 windows7で、ゲストアカウントを有効にする。 ローカルセキュリティポリシーのセキュリティオプションで、 ネットワークアクセス:ローカルアカウントの共有とセキュリティモデルをゲストのみに設定。 これで、ネットワーク経由でコンピューターにアクセス可能であれば、共有リソースにゲストとしてアクセス可能になります。 NTFSでのEveryoneには、Guestアカウントでアクセス可能だからです。 お勧めしませんが、XPの簡易ファイルの共有(デフォルト)と同じになります。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

ファイルの共有とは、異なるユーザー間でするものですね。 同一PC内のユーザー(マルチユーザー)間でも、共有します。 マルチユーザーの機能がないOS(Win 98)は、ログオンすれば、すべて共有です。 プリンタは、アクセス権を設定できませんので、同じくログオンできれば、共有できます。 ログオンするには、コンソールからと、ネットワークから出来ます。 誰でも(ユーザーID、PWなしで)ログオンできれば、共有できる98と同じネットワーク上に、 混在しても良いように、XPには、「簡易ファイルの共有」が有ります。 誰でも(Everyone)が、何処からでもログオンできて、誰でも(Everyone)が共有できる状態です。 セキュリティは、考えられていませんね、PCを複数台所有していなくて、ホームネットワークを、 構築するのが、ごく少数だった頃は、問題は起こりませんでした。 Windows7のホームグループは、セキュリティを強化してあります。 以前のOSでは、参加できません。 古いOS(XP)に、合わせます、しかしXPも、一応マルチユーザー対応ですから、セキュリティも、 設定できます。 質問者様は、どの程度の共有を希望していますか。 誰でも(Everyone)の共有、 ユーザーIDで管理の共有、 ユーザーID、PWで管理の共有、 それぞれで、設定が異なります。

mgg02106
質問者

補足

家に3台つないでいます。どこからでもメインのPC1にアクセスして,読み書きしたい。誰(everyman)でも共有したい考えています。 どのようにして,「古いOS(XP)に、合わせ」るのでしょうか。 なお,共有作業は済んでいるつもりです。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

Windows 7で共有フォルダーを設定して、各クライアントからのアクセスを読み取り専用にする/読み書きの許可を行うには - Win7 マイクロソフト推奨サイト Windows 7の新機能/カスタマイズ/テクニック http://win7.jp/hk7v1121.htm

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

PC1,PC2の共有フォルダの共有設定の「詳細な共有」にて PC3ユーザーをアクセス許可ユーザーに追加してみてはどうですか。 (デフォルトでEveryoneが設定されていると思いますが、念のためユーザーを追加してみる)

  • yuzukon
  • ベストアンサー率42% (165/391)
回答No.1

Windows7のホームグループは、7以外のOSでは利用できません。 その点を踏まえて、今一度はじめからやり直してみては・・・?

mgg02106
質問者

補足

さっそくにありがとうございます。 >今一度はじめからやり直してみては・・・? ということは,windows7の2台について,ホームグループ参加を脱して,ワークグループを一緒にするだけでいいということでしょうか。一応やってみたのですが,アクセス自体ができなくなりました。

関連するQ&A