• ベストアンサー

携帯電話のEメールをPCで管理したい。

携帯電話のEメールをPCで管理したい。 携帯電話のEメールが多くなり、メモリカードの残容量が少なく なってきた為、PCに写して管理したい。適当な変換ソフトを 教えてください。PC:XPpro

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.3

ソフトを使って、定期的に携帯からパソコンにメールデータを移すのも手間といえば手間ですよね? どちらが良いのか選択はお任せしますが、自動転送という機能を使って普段から携帯に届くメールを、あなたがお持ちの携帯アドレス宛に転送しておけば、受信分は自ずとパソコンにも保管されます。 これだけならば選択を迷う必要もないのですが、問題は送信分です。 誰相手であれ携帯からメールを送信する都度、宛先となる相手に加えてご自分のパソコンアドレスを併記して、その自分のアドレスだけは「To」を「BCC」にしておくのです。 これで送信したメール分は、本来の相手と共に自分のパソコンのアドレスにも一通届く形が取れます。 毎回、宛先に自分のアドレスを追加し、かつ「BCC」に切り替えるというのが煩わしい物ではありますが、私はここ何年もこれを習慣にしており、メール送信の手順として身についてしまいましたので苦にはなりませんが、慣れるまでは面倒かもしれません。 が、これにより絶えずパソコンにも携帯と同じ内容が保存されているのは便利です。

mokkorikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

auなら、auoneメールを利用すれば良いですよ。

mokkorikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.4

↑ 一部誤りがありました。 はじめから数行目「普段から携帯に届くメールを、あなたがお持ちの携帯アドレス宛に転送しておけば」 (正)「普段から携帯に届くメールを、あなたがお持ちのパソコンアドレス宛に転送しておけば」 です。 すみませんでした。

mokkorikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

rismoという無料ソフトがauのサイトで ダウンロードできます。 機種にもよるのでしょうが、 スケジュール管理、音楽、住所管理等 おおよそたいていのことができるはずです。

mokkorikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198951
noname#198951
回答No.1

近くのパソコンショップでそのまま店員に告げれば、適切なソフトを紹介してくれます。 携帯電話に対応してるかどうかが問題になりますので、携帯電話の型番(IS01とかW61Kとか)もちゃんと告げてください。 あまりに新しい機種だとまだ対応してない可能性があります。

mokkorikun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A