※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SONY HDR-SR11で撮影したm2tsファイルの修復について)
SONY HDR-SR11で撮影したm2tsファイルの修復方法
このQ&Aのポイント
SONY HDR-SR11で撮影したm2tsファイルの修復方法について調べてみました。
Windows7をインストールした際にRAID構成を削除してしまい、データが消えた状況について説明しています。
ファイルのハッシュ値比較や修復ソフトの使用など、データ修復の試みについても言及しています。
SONY HDR-SR11で撮影したm2tsファイルの修復について
SONY HDR-SR11で撮影したm2tsファイルの修復について
長文になってしまいましたが、切実な願いなので、何卒よろしくお願い致します。
先日、Windows7をインストールしたときにまた、RAID1のディスクがリビルドの必要な状況になりました。
ところが、操作を誤ってしまいRAID構成を削除してしまい、データが消えてしまいました。
幸いバックアップをリビルドする前に取っていたのですが、運悪くHDR-SR11のデータディレクトリのみ一部しかバックアップできておらず、多くのデータが消失してしまいました。
大切な思い出なので、絶対に消したくありません。
HDD自体はRAIDを再構成しただけなので、データは残っているはず。
すぐに、ファイナルデータでスキャンして全てのm2tsファイルを取り出せました。
一部、バックアップできていたファイルも復元しました。
双方のファイルサイズを比べても同じですが、再生しようとすると、復元した方はブロックノイズが出たり、再生できなかったり、途中で止まったりしてしまいます。
再生できなかったファイルも、プレミアなどで読み込むと途中までシークするときちんと映像が残っています。ですので、ファイルサイズだけ同じで中身が空のファイルではないようです。
ファイルのハッシュ値等で比較すれば、間違いなく元のデータから壊れていると思われます。
不幸にも、たまたま見たファイルがある程度再生できていたので、修復できたと思い、HDDにはデータを上書きしてしまいましたので、別ソフトなどで再修復することはできません。
せめて破損していない部分だけでも再生できるように、データを修復することはできないでしょうか?
プレミアで再出力、TMPGEncで再エンコード、GOMEncoderで再エンコード、ビデオカメラ付属ソフトでの再エンコード、など試してみましたが、プレミアはエンコードが進まず。TMPGEncとGOMEncoderでは、終了しますが、再生すると変です。付属ソフトでは、出力できるものもありますが、ほとんどはエラーがある為出力できない旨のメッセージが出て止まってしまいます。
幸いにも4GBを超えるような大きなファイルはなかったはずです。まだ時間が足りず、バイナリエディタで破損の規則性があるかなどは確認できておりません。
AVIやMPEG、MPEG2などは修復ソフトはありますが、m2tsで使える修復ソフトはないのでしょうか? 一部だけでも、思い出が甦ってくれることを切に願っております。
フリーソフトにこだわらず、有料のソフトでも構いませんので、情報がありましたらお願いいたします。
お礼
先頭付近はどこまでがヘッダーなのかわからなかったので、ファイルの中盤のデータで、0x47を検索して見ました。 すると下記のようになりました。 1E7C604 カウンタは 17 7A 1D E4 1E7C6C4 カウンタは 17 7A 26 B4 1E7C784 カウンタは 17 7A 2F 84 パケットは192バイトでした。カウンタも一定間隔で増えているようです。 ただ、何故上位バイトが変わるのか? 通常なら、1行目なら、E41D7A17と読むべきだと思うのですが、このファイルでは 仕様が違うんですね・・・ モトローラのCPUのような並びに・・・ バイナリエディタで見てみると、下記のような部分がたくさんありました。 01 70 A2 F4 47 40 00 11 00 00 B0 11 00 00 C1 00 00 00 00 E0 1F 00 01 E1 00 23 5A AB 82 FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF これが、まともに再生できない原因なのでしょうか? カウンタを破棄するツールとしてTsRemuxを使ってみたのですが、 ファイルを開くだけで、エラーダイアログが出て強制終了されました。 tsMuxeRというツールでは、下記のエラーが出ました。 Unsupported format Some tracks not recognized. This tracks was ignored. File name:"D:\xxx.m2ts" Meta fileという所は下記の通り MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --vbr V_MPEG4/ISO/AVC, "D:\xxx.m2ts", insertSEI, contSPS, track=4113 A_AC3, "D:\xxx.m2ts", track=4352 映像と音声のトラック数が違いますが、いいのでしょうか? 自分でもいろいろと調べてみます。 以上、ありがとうございました。
補足
お礼を書いた後、サポートされていないファイルと出ていましたが、構わず続けてみました。 すると、ほぼ問題なく再生できるようになりました!! よかった!!(T-T) ほんとによかった!! ヒントを頂きありがとうございました!!