• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2台のパソコンのウィンドウズの入っているHDDを入れ替えるとどうなりま)

2台のパソコンのウィンドウズのHDDを入れ替えるとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 2台のパソコンのウィンドウズの入っているHDDを入れ替えるとどうなりますか?初歩的な質問ですみません。事務所に5年使ったDELLのデスクトップが2台あります。今主に使っているPC(Aとします)がブルースクリーンと呼ばれる重大な問題とやらになってMSエラー報告が出ました。このPCは半年ほど前にHDDが不調で交換いたしました。
  • もう1台(Bとします)はHDDが不安定のままあまり使わずにおいてあります。そこでAのHDDをBに入れてやるとそのままで今と同じ状態で使えるようになるのでしょうか?設定など面倒なことを避けたいのですが。
  • 2台のパソコンのウィンドウズのHDDを入れ替えると、AのHDDをBに入れた場合、今と同じ状態で使える可能性があります。ただし、HDDが不安定な状態だった場合、その不安定さが引き継がれる可能性もありますので注意が必要です。設定などの面倒なことを避けるためには、バックアップを取った上でのHDDの交換がおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

AのハードディスクをBに取り付けます Bを起動すると ハード構成が大幅に変更されています、ライセンス認証を行いますか? こういうメッセージが表示されます ハイを選択すると これから先は推測ですが 正規のウインd-ズXPではありません と表示されてライセンス認証ができず使用不可になると思います 対策 Bのハードディスクを新品に交換してリカバリー Aのハードディスクをスレーブに設定してBに接続する Aのハードディスクから必要なデータを新しいハードディスクにコピーして使う Aのハードディスクはフォーマットしてデータ用に使う

9164
質問者

お礼

回答ありがとうございました 堅実な方法が一番の近道ですね 未知の領域でリスクを犯して遊ぶ時間も惜しいので お説のようにしようと思います ありがとうございました

その他の回答 (5)

noname#156725
noname#156725
回答No.5

> 設定など面倒なことを避けたいのですが。 同じく、避ける事は出来ません。 HDD を交換と書き込みしているので?それのスキルをお持ち だとして、回答します。 なを個人的にHDD を交換したり、リカバリー経験が無い場合 は、素直にメーカ修理に出す事です。 どちらも?A とB 両方ともがDELL.PC の場合、HDD 交換で 1次的に動きます。あくまでも?仮起動です。 機種に依存しない特殊な機能です。 その動いてる間にリカバリーCD を用いて、リカバリーを行 います。 因みに動いた後、電源を切ると2度目は、起動しませんので、 動いてる間に必ずHDD を取り付けた側のB のPC に添付され ているリカバリーCD でリカバリーします。 現在、動いてるA のPC データは、必ず外付けメディア等を 用いて、バックアップを取って置く事を忘れずにして下さい。 リカバリー後のA のHDD を取り付けたB のPC にこのデータ をインストールされれば、使用出来ます。 元々DELL.PC に付いてる緊急避難機能だったかな?です。 DELL.PC が中古品で取り扱いされている1つの理由だった はず?です。

9164
質問者

お礼

回答ありがとうございました >HDD を交換と書き込みしているので?それのスキルをお持ち だとして、回答します。 スキルといわれると困るのです PCに関しての系統だった知識がないまま HDDがギーギー音がしたのであわててバッファローの同スペックのHDDを買い マニュアルを見ながら試行錯誤で徹夜でいじくり回してなんとか、、、 もう一度やれるかどうか、、、 >因みに動いた後、電源を切ると2度目は、起動しませんので、 動いてる間に必ずHDD を取り付けた側のB のPC に添付され ているリカバリーCD でリカバリーします。 変なことをすると返ってややこしいことになるかもしれませんね HDDは消耗品だと聞きましたがRAMとかシステムボードとかCPUとか電源とか も消耗品なのでしょうか。交換できるものなのでしょうか? 初歩的でごめんなさい

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.4

基本的には、HDの中身はソフトウェアなので、交換してもPCの機械的破壊は無いと言え、確認(HDを差し替え)されても問題は無いでしょう。 動作状況云々については、2台のPCが同一型番号で同一時期製造、つまりハードウェアに大きな構成差が無く、BIOSバージョンも一世代以内ならば、同等に動くはずです。逆に同等に動かなければどこかがおかしい。 なお、PC-Aが”ブルースクリーン”を表示するならば、HD内ソフトウェアの構成不備もその原因の一つなので、このHDをPC-Bに移しても動作復旧するとは限りません。 しかし、試してみる価値はあります。 http://support.dell.com/support/edocs/systems/sgeck/ja/9398da00.pdf 上記2-5ページに「Dell 診断プログラムの実行」が記されています。 「ディスケットから実行」はたぶんFDから起動で、windowsのブルースクリーンの影響を受けません。2台のPCで確認しておいたほうが良いでしょう。

9164
質問者

お礼

ありがとうございます ”診断プログラムの実行”読んでみました 文中に「ユーティリティパーテションメニューから」と有りますが これはどこに有るのでしょうか 面倒ついでに教えていただけるとありがたいです。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

ハード構成が全く同じPCであれば起動して利用することも可能でしょうが、Windowsの正規認証で引っかかると思われますのでアップデートなどが出来なくなる可能性があります、OSの再インストールは必要になるでしょう。 ハード構成が異なっていた場合には、起動できてもドライバーの再インストールを行わないとグラフィック、LAN、音源などが利用できません。 ドライバーの再インストール後に最初に述べた理由と同じくOSの再インストールがやはり必要になります。 >設定など面倒なことを避けたい 避けられませんね。

9164
質問者

お礼

>避けられませんね。 キッパリとありがとうございました(笑) めんどくさがらないで必要なことをやっていきます

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

機種が違うと出来ません。メーカーが同じでも。 そんなことをするよりも、セカンドで増設したほうがよいと思います。但し、メインではないので後ろのピンは変更しなければお互い干渉してしまいエラーでます。データーだけの救出の場合に限る。 ピンの位置は内蔵HDDに表示されています。 誤ると破損する場合もありますのでご注意を。

9164
質問者

お礼

>セカンドで増設したほうがよいと思います。 HDDの差込(何と呼ぶのか解らないのですが)が1箇所しかないのです(涙) とりあえず重要なデータはバックアップできました たいしたデータがないので簡単ですが、、、 経理関係のソフトのインストールに会計事務所に時間を裂いてもらったりと 手間がかかるのが難儀ですが覚悟してかかります。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

動くかという点では、2台のPCが全く同じ機種、同じ構成(HDD、メモリ等)であれば多分、動くでしょう。 少しでも違う点があれば、各デバイスのドライバーで起動はしても、画面が変になったりとかを始め、起動しないケースも考えられます。 また、OS、搭載ソフトのライセンスについては、HDDを入れ替えて正常に動いても違反してるケースも考えられます。 >技術情報にはRAM、システムボード、CPU、電源のいずれかに原因の可能性と出ています。 そこまで判明してるのであれば修理、もしくは買い替えをお勧めします。 無理に動かしてHDD内のデータを焼失したということが起きたら後の祭りです。

9164
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます >OS、搭載ソフトのライセンスについては、HDDを入れ替えて正常に動いても違反してるケースも考えられます。 そうですねその問題がありますね。 >修理、もしくは買い替えをお勧めします。 そうしたのは山々ですがお金と時間が、、、

関連するQ&A