※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Canonet ql17 G-IIIの謎)
Canonet ql17 G-IIIの謎とは?
このQ&Aのポイント
Canonet ql17 G-IIIは台湾製なのか日本製なのか、その真相について謎が深まっています。
Canonet ql17 G-IIIは裏の蓋に「CANON INC.JAPAN」と記載されており、台湾製ではないことがわかりますが、その意味については不明です。
中古カメラ屋さんのサイトでは「G-III日本製」と表記されて販売されているが、他の情報源では台湾製とされているため、どちらが真実なのかは依然としてわかりません。
Canonet ql17 G-IIIの謎
質問させていただきます。
先日Canonet ql17 G-IIIを手に入れ、
以前より、このG-IIIから台湾製になったと聞いていたのですが、
ふと裏の蓋を見ると台湾製の表示ではなく、「CANON INC.JAPAN」
とあります。INCというのは、「株式会社」のことを指していることは、わかるのですが、
その後のJAPANの意味がわかりません。
色々な方のブログ等を拝見していると、「CANON INC. Made in TAIWAN R.O.C」と
表記されているようです。これは、明らかな台湾製ですよね?
それでは、わたくしのは、どうなのでしょう?
とある中古カメラ屋さんのサイトでは、「G-III日本製」と表記されて販売しているようです。
謎が深まるばかりです。回答お願いします。
どこ製であろうとも、大好きなカメラですので変わりは無いんですが、あくまでも気になってしまったもので・・・。
お礼
そうなんですね。分かりやすかったです。 ありがとうございました。