- 締切済み
何がなんだか??safariを使用してもfirefoxを使用しても改善
何がなんだか??safariを使用してもfirefoxを使用しても改善無し。 最近、というかここ3日くらいの話なんですが、上記のwebブラウザで特定のサイトを閲覧すると全体といいますかとにかくレイアウトがおかしなことになってしまいます。 (MacOSX10.5.8です。safariは5.0、firefoxは3.6.3です。) 例として、appleの公式、hotmail、twitterがそのようなことになってしまいます。 (他のサイトもなるのかもしれませんが今の所確認できるのがこの3つです。) 具体的には、ほとんどの画像が表示されない、全ての文字が左端に行く、といいますか・・・文章でも理解しにくいと思いますので画像を用意しました。 apple(http://deaibbs.x0.com/up/src/up2010.jpg) hotmail(http://deaibbs.x0.com/up/src/up2011.jpg) twitter(http://freedeai.saloon.jp/up/src/up1835.jpg) こんな風になってしまいます。しかも表示されるのもものすごく時間がかかります。 twitterは使用する訳ではないんで実害はないんですが、hotmailは全く使えなくなってしまいました。 (回線は詳しくはよく知らないんですが、住んでいるアパートがケーブルテレビの回線を使ってるとかでそれを繋いでいます) ちなみにこちらは別問題かもしれませんが、iphoneも使用しているのですが、3G回線を使用して見れたものwifiを使用すると同じ様なことが起きてしまいます。(何故かtwitterは見れます) また、mac自体に問題があるのかと思いまして付け焼き刃の技術でFirstAid、キャッシュの消去等を試してみましたがなんともなりません。 (FirstAidの方はディスクの検証の段階で「エラー:ファイルシステムの検証または修復に失敗しました。」というエラーが出ましてこちらも問題ありなのかもしれませんが今回の事に直接的に関係があるかどうかは判断できません・・・何にしてもこちらもヤバいんでしょうか??^^;) 何か、ほんの手がかりでもご存知の方いらっしゃいましたら、是非是非宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 利田 盛宏(@KnifeEdge)
- ベストアンサー率50% (8/16)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
- Momongar-Z
- ベストアンサー率39% (71/182)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
お礼
ありがとうございます! 前回いただいたご回答の補足とさせて頂きました文章に、ディスクの修復の件について書いておきました。 一応そちらの修復はできたようです。(そうグリーンの文字で表示されるので) アクセス権に関してですが、以下の警告文は出ましたがどうやら問題ないことのようですが、如何でしょうか。 警告:SUID ファイル"System/Library/PrivateFrameworks/DiskManagement.framework/Versions/A/Resources/DiskManagementTool/"が変更されていて、修復されません。 警告:SUID ファイル"usr/sbin/pppd"が変更されていて、修復されません。 警告:SUID ファイル"usr/sbin/vpnd"が変更されていて、修復されません。