- ベストアンサー
iTunesで曲名などの編集をしているのですが、「取り消し=Ctrl+
iTunesで曲名などの編集をしているのですが、「取り消し=Ctrl+Z」はできないのでしょうか? うっかりアーティスト名を消してしまい、元に戻らず、困っていますが、そんなもんなのでしょうか? また、F2ボタンに、いつも「曲名」ばかり反応します。アルバム名などをクリックした後、F2を押しても、なぜか「曲名」が編集状態になります。これは仕様なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 やっと意味が判りました。 メニューにある編集の「取り消し」がグレーという意味だったのですね。 編集メニューはほとんど使わないので考慮の対象外でした。 ちなみに私の環境でも名前の変更の取り消しにこの機能は利用できません。 この機能は編集メニューにある「削除」や「貼り付け」に対して取り消しができるだけです。 例えばプレイリストに適当な曲をコピーすると「取り消し」でコピーした行為を取り消せます。 単にそれだけなんです。
その他の回答 (3)
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
No.2です。 >iTunesで曲名を編集したがる(しかも時々間違える)自分がマイノリティだということなのでしょうか 一覧表示で編集するのは危険ですね。 普段私はプロパティから曲名を編集しています。 曲名を入力した後でもOKボタンを押すまでは内容が反映されないので間違えた場合はキャンセルボタンで回避してます。
お礼
遅くなってすみません。ありがとうございます。 どうしても数枚組コンピ盤から、公式発表アルバムを再現しようとしたり、公式シングル発表順に並べ直す作業をしますので、1曲1曲プロパティを開くのがしんどいんですよねー。時間かかって。 特に曲順!! まぁ、でも仕方がないですね><
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
Ctrl+Zの動作はWindows専用のアプリでも動作が微妙に異なります。 あるエディタだと1文字単位で元に戻るものもあれば入力の区切り単位で戻る場合があります。 どうもCtrl+Zの動作はソフトメーカーの一存で決められているようで統一性が無いのが現状のようです。 Windowsが一般化してから15年も経つので特定の動作については統一してほしいものです。 ---- F2が常に曲名変更になるのは仕様のようですね。 どうしても一覧表示から変更したいのであれば、アルバムの1曲を選択状態にした後にアルバム名の上でマウスの左ボタンを0.5秒ぐらい長押ししてから離して下さい。 ただしアルバムの複数選択による名前の変更は上記方法では無理なのでプロパティから行ってください。
補足
あぁっ、Ctrl+Zなど書かなければ良かった>< 本当にごめんなさい! ようは「取り消し」が機能しないのです。 編集タブを見ても、常にグレーで。 F2は仕様ですか。残念です。 たまに、アルバム内の全タイトルを編集することがあるので、プロパティではなく、一覧でいじりたくなるのです。 ご教示いただいた、長押しで対応するようにいたします。
iTunesはApple社製のソフトウェアです。 Windowsのショートカットと同じではありません。 ヘルプにショートカットの説明が載っていますのでご自分で確認しながらショートカットを覚えた方がいいと思います。
補足
失礼しました。 「取り消し」の補足でつけただけで、ショートカットキーを使った訳ではありません。 ※でも実際はiTunesも含め、Apple社のソフトウェアでも、Windowsと同じショートカットキーで反応するので、困ったことはありませんでしたが。 ともあれ、編集タブにある「取り消し」が機能しなくて困っております。 F2ボタンの件も含め、いかがでしょうか?
補足
ホントだ! プレイリストでの作業だったら、反応しますね。 なるほどー。 では曲名をiTunesで編集する際には、絶対にミス消去しないようにしなくてはいけない訳ですね。 すごく緊張するし、面倒な作業のように思うのですが、気にされている方はほとんどいないようですね。 つまり、iTunesで曲名を編集したがる(しかも時々間違える)自分がマイノリティだということなのでしょうかT_T