Softbank 920P故障について
ソフトバンクの920Pを使っているのですが、故障が発生しました。
症状は多くの場所で電波が拾えず圏外又はせいぜい1本
家では常に圏外の状態でした。
なので先日見積もりを出してみたところ今日連絡が来て、「外部メモリの破損」とのことでした。
メールで来ていたので詳しくはわかりませんが、ネットで調べるとこの症状を初め色々この機種は問題があるようで、あまり良い機種ではなかったみたいです。
破損はわかったのですが、1年以上経っているのと安心パック(?)に加入していないという事で17850円かかると言われました。
お金を払うのは正直納得が行きません。
大きな障害を与えたつもりはありませんし、言ってみればこの機種自体アップデートを促されたり電源いきなり切れたり、不良機種ですよね。
2年縛りで買わせておいて壊れるのは本当にありえないです。
SOFTBANK自体半日以上Webに繋げなかったりメールが出来なかったりすることはざらですし、この会社にした事自体本当に後悔しています。
なのでこれを機に機種変更をしたりはしません。
もうこりごりなので・・・
それで質問なのですが、この場合どうすべきでしょうか?
Softbankを続ける気も無ければ、お金払って修理する気もありません。
安い白ロムとか買った方が安く済みますかね?
今解約したらいくらかかりますか?
ちなみに2008年の4月に入って機種の支払は24回払いです。
安心パックは早々にやめており、学割に入っています。