- ベストアンサー
職場で、ムカつく人、生理的に無理な人、どうしても理解出来ない人、いると
職場で、ムカつく人、生理的に無理な人、どうしても理解出来ない人、いると思います。 でも付き合っていかないといけない関係。 こういう人とどのような関係性を持たれていますか? こういう人との関係でストレスが溜まったらどのように発散していますか? このように考えるようにしている、など自分なりの関係の改善方法はありますか? 今、色々悩んでいて、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (16)
- Fspirit
- ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.6
- Fspirit
- ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5
- NIIMAN
- ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4
- narimiko12
- ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3
- echo170en
- ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.2
- 赤坂 晃(@akasakaakira)
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます! 私も全く同じ気持ちで、自分が書いたのかと思うくらいです。 こういうことで悩むと自分が好き嫌いの激しい悪い人間に思えて辛いんですよね←本当にそう思います。自分が嫌になるというか・・・余計しんどくなります。 転職も考えているこの頃です。