Acrobat8でpdfファイルを軽くする方法について
イラストレーターやフォトショップで作ったデータをAcrobat8でpdfファイルにしているのですが、
ファイルサイズを抑えるために色々設定を弄り、イラストレーターからpdfにする時に圧縮サイズなどを変え、pdfにしたらAcrobat8で
最適化をしてサイズを抑える、という方法で行っていました。
ところが、友人から聞いた方法で、まずイラストレーターからpdfにする時は、画像の圧縮など行わずにpdf化する。
それをAcrobat8で印刷→Adobe PDFというプリンターで印刷すると、かなり小さくなる、と聞きやってみたところ
自分が四苦八苦してファイルサイズを抑えていたのに、それよりも
かなり軽くすることができました。画像の劣化もそれほどでもなく
モニターで見るには十分な画質を保てています。
このAdobe PDFで印刷するとどうしてこんなに軽く出来るのでしょうか?
何か、削っていはいけないデータを削ってしまっているようで怖いのですが、問題などありましたら教えてください。
埋め込みフォントが消されてフォントが変わってしまう事もないようです。
※Acrobat8は学校のPCに入っているので、こうしてみなさいというアドバイスにすぐに対応できない場合があります。なるべく早めに試して返事をするようにしますので、ご了承ください。