ベストアンサー エクセルで条件選択してリンクする方法教えてください。 2010/07/29 13:22 エクセルで条件選択してリンクする方法教えてください。 添付ファイルのように月単位週単位で入力されたデータがあるのですが、月を選択することにより、その前後を表にリンクさせたいのです。 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー KURUMITO ベストアンサー率42% (1835/4283) 2010/07/29 13:47 回答No.2 1列見落としていました。次のようになりますね。 お示しの表になっているとしてK4セルには次の式を入力してM4セルまでオートフィルドラッグしたのちに下方にもオートフィルドラッグします。 =IF(OR($G$4="",$J4=""),"",INDEX($A:$E,MATCH($G$4,$A:$A,0)-3+ROW(A1),2+COLUMN(A1))) 質問者 お礼 2010/07/29 13:53 完璧です! 私も2点には気がつき自分で修正しました。 私のスキルでは、ここまで思いつかなかったです。 本当に感謝しています。 ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) KURUMITO ベストアンサー率42% (1835/4283) 2010/07/29 13:38 回答No.1 お示しの表になっているとしてJ4セルには次の式を入力してL4セルまでオートフィルドラッグしたのちに下方にもオートフィルドラッグします。 =IF(OR($G$4="",$I4=""),"",INDEX($A:$E,MATCH($G$4,$A:$A,0)-3+ROW(A1),2+COLUMN(A1))) 質問者 お礼 2010/07/29 13:54 ありがとうございました。 次にいただいたメールに書きますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他MS Office製品 関連するQ&A エクセル 表から選択→入力する方法 エクセル2003 添付画像の様な表がある場合 表から選択(クリック)するだけで、任意(赤いセル)にその 数値を入力する方法を教えて下さい。 例:表の8月”b”のセルをクリックするだけで 赤いセルにその”b”が入力される。 宜しくお願い致します。 エクセルで外部リンクできない エクセルで、別のファイルのデータをリンクしたいのですが、ある条件下でできなくなっています。 リンク先は決まったファイルです。 シートによってはできるのですが、特定のシートの表の内部の数字データを持ってくることができません。 手で数式を入力してリンクすることはできますが、窓を二つ開いてセルを指定しようとする場合にできないのです。 (たまたまなのかどうか、文字データはリンクできました。) カーソルが、普通は白い十字になるところ、矢印のままです。こんなことは初めてなので戸惑っています。 再起動しても同じ状態で、ファイルにもシートにも保護はかかっていません。 これ以外の動作は正常です。 これはどういう状況なのでしょうか? Excelでカレンダーに入力した内容をリンク Excelでカレンダーのファイルとスケジュールのファイルを作成しています。 それぞれのファイルは、月ごとにシートを分けています。 カレンダーのファイルにデータを入力すると スケジュールのファイルにデータがリンクされるように設定したいのですが、 毎月特定のセルならリンク貼り付けもできるのですが、 カレンダーのファイルは毎月日付のセルが変わってきます。 (たとえば今月なら、1日は水曜日から始まり、来月なら土曜日から始まる) マクロを使えばいいと思うのですが、あまり得意ではないので、 詳しく教えていただけないでしょうか? 画像を添付していますので、それでイメージがわかっていただけるとうれしいのですが、 どうか皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム EXcelで問題のあるリンクを探す方法 お世話になります。 あるExcelファイルを立ち上げると、「このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています~」と書かれた ウインドが立ち上がり、更新する か更新しないを選択するように求められます。 もともとこのExcelファイルは、Sheet1のセルと、その他のSheetのセルをリンクさせていました。 リンクの数は1,000箇くらいあります。 しかしこれまでは、こんなメセッセージは出てきませんでした。 なぜこのようなメッセージが出るようになってしまったのか よくわかりません。 このようなメッセージが出るようになった問題のリンクを探す方法はありますでしょうか。 ご存知の方お教えください。 宜しくお願い致します。 エクセルのリンクについて エクセル2003で書類を作っています。 シートが2種類あるので、一箇所に入れたデータで2つの表に同時に入力出来るようにしたいと思います。 現状でB8に入力が無ければ、指定先は空白、入力があればB8のデータを表示させるため以下の式を入れています。 =IF(ISBLANK($B$8),"",$B$8) しかしこの方法だと、B8で書式を指定してもリンク先に書式が飛ばないため、書式の設定をそれぞれしなければなりません。 データのリンクと共に書式もリンクさせることはできますか? 教えてください。 Excelで条件を指定して複数のセルを選択する方法 Excelで、条件を指定して、複数のセルを選択する方法をご教授ください。 例えば、シート内に0~100まで様々な数値(下1桁は0か5)が入力されたセルが並んでいたとして、そのうちの60~90を選択したい場合、どのような方法があるのでしょうか? データの抽出などではなく、選択をして書式等の変更を加えたい意図です。 検索では1つの数値しか入力することができず、60、65、70…というように数回検索しなければならず、これを一度に済ませたいです。 そのような方法は無く、出来ないという結論でも構いません。 よろしくお願い致します。 エクセル2000で画像リンク エクセルでデータ-表を作成しているのですが、 このデータ-表に2000枚以上ある画像データを取り込みたいorリンク させたいのですが、どの本をみても1データずつ取り込む方法しか 記載されていません。 なんとか、一括で画像をエクセル2000に取り込むorリンクさせることはできないでしょうか? 教えてください。お願いします。 EXCELファイルの送信先を固定したい デスクトップにEXCELファイルの「売上表」があり、毎日データを入力して本社に送信しています。手順は次のとおりです。 1.EXCELファイルの「売上表」を開く 2.当日のデータを入力する。 3.入力後、ファイル→送信→メールの宛先(添付ファイル)→宛先をクリックしアドレス帳より本社を選択→送信 この宛先を毎回アドレス帳から選択するのではなくて、最初から本社に固定できないでしょうか? よい方法がありましたらよろしくお願いします。 エクセルのリンクをクリアしたい 過去に他のファイルとリンクさせた表があり、今はそのリンクを活用していないのでクリアしたいです・・とくに毎回ファイルを開くと更新しますか?と出るメッセージが煩わしいです。自分で調べた結果、編集からリンクの設定でファイルを割り出しました。そのファイルを検索にかけても検索条件に一致するデータが見つかりませんとでます。リンクの解除をクリックすると必ずエラーがでます。マイクロソフトにエラー結果を送信しますか?云々・・どうすれば、外部とのリンクメッセージがでないようにできるでしょうか?どなたか知恵を貸してください。よろしくお願いします。 エクセルのリンク貼り付けで・・・ エクセルで、数字・日付の入った表を、同じブックのファイルに、リンク貼り付けした場合、元の表で数字を入力していないセルのリンク先が0で表示されるので、空白にしたいのですが・・・。 それと入力していない日付のセルも、リンク先に違う日付が表示されるので空白に出来るでしょうか? Excel で「第*週」と出す方法 エクセルで、一週間ごとの集計をまとめた表を作っています。 それで、「****年**月 第*週」と表示する簡単な方法が知りたいです。今のところ私の思いついた方法は、1つの列に7日おきの連続データを入力して、表示を「****年**月」とする。その列のデータから DAY を使って**日を数値にして、それを IF...AND を使って第何週かを出すというものです。 IF もまだ完全に飲み込めていない私にとって、これは考えるだけで十分にややこしい数式になっています。週をあらわす関数ってあるのでしょうか?それか、どなたがもっと簡単な方法を教えていただけませんか? PowerPointへのExcelのリンク挿入 「オブジェクトの挿入」コマンドで、ExcelのデータをリンクさせてPowerPointに表示します。その際に、選択したシート上に入力したすべての範囲が表示されてしまいます。 表の範囲を指定して、一部分だけPowerPointに表示したいのです。範囲名を使おうとしましたがうまくできません。 今のところはExcelの別のシートに表示したい範囲の画像を貼り付けてますが、他によい方法はないでしょうか。 埋め込みでなく、リンクオブジェクトでは無理なのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム リンク方法について EXCELで二つのブック間にリンクを設定し、 ブックAのあるセルに入力するとブックBの指定したセルに データーがジャンプするようにしたいのですが、 簡単に出来る方法を教えて下さい。 ブックAの各シートに入力されている数字を ブックBのある一つの表で集計したいのです。 宜しくお願いします。 エクセルのシートリンクの「0」を表示しない方法 エクセルで,年間行事を作りました。別シートに月行事をリンクさせています。月行事表のセル内で「=」に続いて年間行事表シートのセルを入力する方法です。この際,年間行事表に記載のない場合,月行事表には「0」が記載されます。この「0」を表示しない設定がありますか。どうぞ,教えて下さい。 エクセルのリンクの解除 こんにちは。 エクセル2003でデータ表を作成し、リンクの設定をしていましたが、リンク先のファイルの名前を変更したので一度リンクの解除をしました。しかし、リンクの解除をするにあたり、件数がたくさん有るので一度に解除が出来ればと思ったのですが、一度にささっと解除できる方法は無いのでしょうか。やはり手間がかかっても根気よく一件ずつ解除するしかないのでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。 Excelのリンクを解除したい。 Excelにて、別のブックから一覧表のデータがあるシートを 新ブックに丸々移動させてきたのですが、 そのシートが別のブック内の別シートにリンクしていたようで、 新ブックの表の入力が完了し保存して、再度開いたときに 『他のデータソースへリンクしています。 更新しますか。』 というメッセージが出てきます。 取り合えず更新せずに、リンクしているセルがどれなのか 1つずつ矢印で送りながら探していったところ、 いくつかは見つけて関数を書き換えたのですが まだ、『更新しますか』のメッセージが出ます。 しかし、それ以上はリンクしたセルを見つけられませんでした。 そのリンクしたセルを探し出し、 関数を書き換えて、メッセージを出なくしたいのですが 何か良い方法はないでしょうか? PowerPointにExcelファイルのデータをリンクさせるには? Excel2002を使用してアンケートのデータを集計しています。そのデータを利用して、プレゼンテーション(PowerPoint2002使用)を作成したいのです。昨年作成したプレゼンテーションがあり、それを変更したいのですが、データを差し替えると、もとデータの配置がバラバラになってしまいます。 配置は以下のようにしたいのです。 グラフ(Excelで作成したものをリンク) 表(Excelで作成したものをリンク) グラフ(Excelで作成したものをリンク) 表(Excelで作成したものをリンク) グラフ(Excelで作成したものをリンク) 表(Excelで作成したものをリンク) ※グラフ部分は、昨年はオートシェイプで円グラフを描いていました。 ※表部分は、昨年はPowerPointの表で作成していました。 このように、左側にグラフを3つ、右側に表を3つ、Excelファイルが更新されるとPowerPointのファイルも更新されるように、リンクさせたいのです。スライドのレイアウトの作業ウィンドウの中には、4つのコンテンツというレイアウトがありますが、これを6つのコンテンツに変更することはできるのでしょうか?コンテンツのプレースホルダを追加することはできますか? コンテンツの枠内に、リンク貼り付けすると配置が乱れません。 PowerPoint初心者のため、とても苦戦しています。どなたか良い方法がございましたら、ご指導お願いいたします。 エクセルへのリンクの仕方 初めまして、gamaraと申します。 今HPを作成しているのですが、エクセルで作った表やワードで作った文のファイルへのリンクする方法が分りません。 共に1000行以上のデータで今後更新していく予定ですのでエクセルやワードにリンクできる方が後々便利だと思います。 当方PC初心者なので出来るだけわかりやすくお願いします。 エクセルの表をワードへリンク ワードにエクセルの表をリンクして、エクセルで修正した表データをワードに反映させています。 元表をコピー後、ワードで「形式を選択をして貼り付け」⇒「リンク貼り付け」 ⇒「(形式)ワークシートオブジェクト」 とした場合に、リンク元のフォルダ名が表示されてしまいます。 「リンクの設定」から「リンクの解除」を選択すれば 元表(エクセル)がそのまま表示されることは解かったのですが、 できればそのまま表が表示されるようにしたいのです。 何かワードの設定のような気もしているのですが・・教えて下さいm(__)m Excelで、リストから選択したら自動的にリンク エクセルの「入力規則」で、入力値の種類を「リスト」にし、 プルダウンメニューで選択できるようにしたいのですが、 そこまでは自分でできるのですが、例えばそのリストが 何かのホームページのリストだったとして、 選択したリストに応じて自動的にリンクが貼られるように するには、どうすればいいのでしょうか? エクセルではこういった処理はできないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
完璧です! 私も2点には気がつき自分で修正しました。 私のスキルでは、ここまで思いつかなかったです。 本当に感謝しています。 ありがとうございました!