• ベストアンサー

のりかえでのiPhone4の購入

のりかえでのiPhone4の購入 AUからののりかえでいiPhone4を購入しようと考えています。 そこで疑問なのは、のりかえする間に、どちらの携帯電話も利用できない期間が存在するのか?ということです。iPhone4が人気で、予約から手元に届くまでが長いので心配です。 のりかえにおいて、どのようなタイミングで切り替わりが起きるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

同じ番号を持ち越す「MNP」ナンバーポータビリティーを使うのがどうかによります。 番号を持ち越さないなら、AUはキャンセルしない限り、iphoneと同時保有できます。 番号を持ち越すなら、、、身近な例ですが先週私自身DocomoからiPhone4へ乗り換えました。 Softbankのお店で、MNPの手続きが始まってしばらくするとDocomo側が止まりました。 以下がその流れです 1.近所の電話屋からiphone入荷の連絡が入る 2.Docomoショップへ行ってMNP番号を取得(携帯からも入手可能) 3.電話屋へ行きMNPの手続き開始 <- 店員がこの手続きを開始して数分でDOCOMOがとまりました 4.MNPの手続き完了後、iPhoneの登録手続き開始 6.iPhoneの手続き完了 結局使えなかったのはMNP開始から、Iphone登録完了までの30分ほどです。

neosoftumai
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます!一週間くらい使えない期間が生じるのかな。と不安に思っていたのですが、大丈夫そうですね。ご回答有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A