- ベストアンサー
Startup Screen(拡張子は.scrn)について
GIFコンバータというソフトの保存形式の中に、 Startup Screenというのがあるのですが、これはどのようなもの なのでしょうか?(拡張子は.scrn) Macの起動画面の背景(通常は、網点模様のパターン表示)を自分の作った画像にできるということなのではないかと考えているのですが…。 詳しい方法を御存じのかた、お教えください。 試しに機能拡張フォルダに入れてみましたが、画面表示は変化しませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足です。 インターネット上には一杯楽しいスタートアップスクリーンが公開されています。 検索で「マック startupscreen」とやると一杯でてきますよ。 気に入った物を使ったり気分によって代えてみると楽しいです。 またkentkentkentさんの書かれたように起動するときにムービーを再生させてやることも出来ます。 quicktimeのムービー形式で保存したファイルを「起動ムービー」という名前にして同じようにシステムフォルダに入れてやると起動するときクイックタイム機能拡張を読み込んだあとで再生してくれます。 (英語版システムだとstartupmovieで再生されますが日本語版では「起動ムービー」と言う名前でないとうまくいかないようです >kentkentkentさん) 同様にサウンドファイルを「startupsound」の名前でシステムフォルダに入れると起動時にサウンドが再生されます。 自分の好みにカスタマイズすると待たされる起動画面も苦にならなくなりますよ。
その他の回答 (4)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
=====asuca様===== あ~、あれって、普通のQTムービーでいいんですか! っつー訳で、早速やってみたんですが、1つ教訓! 『起動ムービーに5分もある動画を使わない事!』(爆) あと、別件なのですが、他のスレッドでちょっとキツイ 物言いをしてしまいました。 私も精神的に未熟な人間である為に、感情的になると、 後先考えず乱暴な発言をしてしまう事があり、その点に ついてはその度に反省しているのですが、なかなかそれが 改善されないと言うか次回に活きて来ないと言うか・・・。 決して、争い事を好む人間ではないと、自分では思って いるんですけどねぇ。 まぁ、『またガキが何かほざいてやがるな』くらいに 聞き流してもらえると幸いなのですが。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
スタートアップは機能拡張フォルダーに入れちゃダメです。 『システムフォルダ』の中に入れてやって下さい。 ちなみに、入れ替わるのは背景の網点模様の方ではなく、 『Macのニッコリマーク+Mac OS』と言う、手前の 絵の方です。小さいサイズの画像だと、真ん中に画像が 表示されて、その回りには網点バックが表示されますので、 画面全部を入れ替えたい場合は、モニターの解像度に 合わせた画像を作ってやる必要があります。 その画像を『Startup Screen』形式で保存して、名前を 『StartupScreen』(半角英数字、大文字小文字問わず、 StartupとScreenの間にスペース入れない)にして、 システムフォルダーに放り込んでやれば、次回の起動から オリジナル画面での起動ができます。 ただ、途中でアイコンパレードが出ちゃうんですけどね。 それから、名前とかは忘れてしまったんですが、 フリーウエアだかシェアウエアだかで、複数のスタート アップ画面を切り替えてくれるソフトがあるそうです。 多分、ランダムとかで選べるんじゃないかと思うんですが。 あと、同じ様な物で(?)『スタートアップムービー』 なんて言うのもあるらしいんですが、これはやり方が 判らなくてできずにいます。 参考URLは私のMacの起動画面です。Illustrator5.5で 元絵を作り、それをPhotoshopで加工(サイズ調整など) して、GraphicConverterでStartup Screenにしました。 画像の元ネタは、某アニメに登場したコンピューターの 起動画面です。
- reikoikegami
- ベストアンサー率36% (111/305)
asukaさんのおっしゃっていらっしゃることが完璧なお答えです。 ただド素人の私が犯したミスをご参考までに付け加えさせていただきます。 グラフィック・コンバーターでスタートアップスクリーンを作りました時に,元の画像の名前の一部が偶然入ったか,あるいは自分で入れたのか?,例えば<keshiki.jpg.startupscreen>あるいは<keshiki.startupscreen.jpg>など。 このように<starupscreen>という単語以外のいかなる文字が含まれていても,認識されないようでした。これは知らない人には陥りやすい盲点であると感じました。その点に注意していただければ起動背景画面はquick-nonoさんの意図された画像に変わってくれるものと思います。成功をお祈りしております。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
「startupscreen」という名前にしてシステムフォルダ(システムフォルダ内のフォルダには入れずに)に入れてやれば起動時の画面が変わります。
お礼
仕事にかまけて、皆さんへのお礼が送れまして 大変申し訳ございませんでした。 ものすごく知りたかったことなので、全ての答えがわかった! って感じです。 まだちょっと実験できる状況ではないのが つらいですが、いづれ試したいとおもいます ありがとうございました。(代表してうけとってください。) 失礼します。