- ベストアンサー
Handbrakeについての質問です。
Handbrakeについての質問です。 Handbrakeを使ってDVDをmp4に変換したのですが、そのままPSPのメモリースティックのVIDEOフォルダに保存しても見る事は可能ですか? もし、不可能でしたら、画質を落とさないでPSP用に変換するソフトを教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんはφ(゜▽゜*)♪ #2です。 さっそく参考サイト見させて頂きました。 少々私の設定とは違うようですが 大丈夫だと思います。 私の場合はもっとシンプルな設定でしたよ。 でも画像はとてもいいと思います。 おっしゃるとおり携帯動画変換君はザラツキがあるように思いますね 参考サイトと私の違う点は 拡張子をmp4にかえません それは説明にある通りPSP変換君で加工するためのものですので 必要のない人は ここは拡張子はそのままmv4で大丈夫です。 それから ピクチャタブの幅や高さですが 私の場合幅352 高さ272です これは参考サイトのようなサイズで試していないので やってみる価値はありそうですね。 フィルタタブに関しては すべてoffです 動画もしくは映像タブで私のと違いは 平均ビットレートが512です。 詳細設定に関しては全くいじっていません。 何カ月か前に私もどこかのサイトをみてこの設定となったのですが 映像もよく快適でこのまま使ってます♪\(*´▽`)o゜★,。・:*: …がそのサイトが見つからないンです… 一度プリセット欄に 「PSP3000」などつくり 以上の設定を変えておけば 次回はこのプリセットから PSP3000を選ぶだけであとは簡単です。 DVDいれて 少々待って… 保存先ファイルを指定して… 音声フォルダの 「自動」をいったん削除してから 好きな言語を追加して… 字幕タブから 好きな言語を選んで… バックアップボタンを押して… 保存先フォルダから出来上がったファイルをPSPのVIDEOに引っ張ってきて完了! 簡単です★ 私が参考にしたサイトに似ているものがあったので 貼っておきますね! あと 私自身のHandbrakeの画像も載せておきます 参考までに★
その他の回答 (2)
こんばんはφ(゜▽゜*)♪ 違法な変換でないと解釈しお答えしますね。(市販DVDをリッピングしたものでないと判断して) 保存先を指定しますよね、そうしたらそのフォルダに収まっているはずですので、そのままそれを おっしゃるとおり「VIDEO」フォルダに移動させれば見れます(私もやっていますので) ただ、画面のサイズなどPSP3000用などにいったん設定をし直してから変換しないと それに対応しない場合は たとえMP4に変換できていても PSPで実際に見てみると「未対応データ」となって表示され、見れません。 ずいぶん前のHandbrakeにはPSP用の設定があったようですが 最近のものはipodなどはあっても PSPがありません、なので独自にPSP用の設定を作らないといけないです。 これは作られましたか? 映像が今まで色々なソフトを試した中でも、いちばんよかったHandbrake。 PSPとの連携で個人的には大活躍ですので もし他に質問がございましたら お答えできる可能性がありますので いつでもどうぞ。
補足
http://silverwing.xrea.jp/doudemo2010/006_dvd_psphenkankun/index.htm このサイトの設定を参考にさせていただいたのですが、このまま出力しても問題ないでしょうか? 携帯動画変換君にかけると画質が悪いように思えます・・・・
- ple6
- ベストアンサー率63% (1286/2020)
ご質問のツールは利用したことが無いので検索した結果からの推測を混ぜて回答させていただきます。 質問者様がどのような設定(またはバージョン)で出力したのかによって、PSPで再生できる物か出来ない物かが分かれるようです。 0.9.4以前のバージョンであればプリセットにPSPが存在したらしいのでそれを利用すれば可能(一部設定が必要な場合もあるようです)なようですが以降のバージョンではプリセットを作らなければ見れない物が出来るようです。 こちらで確認していないので、次の検索結果先の記事を参考に設定をいじって確認されていただけますでしょうか? http://www.google.co.jp/search?q=Handbrake+psp&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&redir_esc=&ei=Mlk3TIOYI42TkAW11o2tAw また、PSP本体のシステムソフトウェアのバージョンによっても再生できるファイルの仕様が広がるので、できるだけ最新のものに更新しておくことをお勧めいたします。 したがって、御使用のソフトで出力は出来るが、設定が必要な可能性が高いという回答になるようです。
お礼
無事再生できました 補足にも詳しく答えていただき感謝しています。 本当にありがとうございました