※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて質問させていただきます。)
Excelのワークシートの総計を計算する方法は?
このQ&Aのポイント
古いバージョンのエクセルを使用して日報を作成する際、複数のワークシートの総計を加算し、特定のセルに表示する方法について教えてください。
エクセル初心者ですが、ワークシートのページ数を指定して総計を求めるにはどのような関数を使用すればよいのでしょうか?
エクセルのワークシート内で編集や計算結果を表示させることができるようになりましたが、複数のワークシートの総計を求める方法がわかりません。どうすればよいでしょうか?
初めて質問させていただきます。
最近、業務で古いバージョンのエクセルを使用して日報を作成するようになりました。エクセルはまったくの素人ですが、ようやく一つのワークシート内で編集や計算結果を表示させられるところまでできるようになりました。
ところが、『複数のワークシートの総計を加算して、結果を特定のセルに表示する』というところで現在つまずいています。
どうやらSUM関数でワークシートのページ数を指定すれば、ワークシート毎の総計が求められるらしいのですが、そのページ数の指定方法(関数の入力方法と言ったほうがわかりやすいでしょうか)を教えていただけないでしょうか?
実に初歩的なレベルの質問で、エクセルに長けたユーザーの方にはいささか失礼かと思いますが、どうか御回答よろしくお願いします。
お礼
早速の御回答ありがとうございました。 なるほど、やってみれば実に簡単なことでした…実に初歩的なところで悩んでいたようですね。おかげで、面倒な手計算が瞬時にできて、やっと日報らしく仕上がりました。 今後、いろんな帳票をエクセルで作成するために、絶対必要不可欠な数式なので、何度も練習して徐々に慣れていけるようにがんばります。 本当にありがとうございました。