ベストアンサー 携帯電話宛にメール添付でサウンドファイルを送りたいのですが、auとかの 2010/06/11 01:51 携帯電話宛にメール添付でサウンドファイルを送りたいのですが、auとかの携帯電話は何MBくらいのファイルなら弾かれずに受け取って貰えるのでしょうか。何卒、宜しくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー SWM5903 ベストアンサー率68% (4965/7212) 2010/06/11 08:15 回答No.1 auなら… サウンド(音楽・動画系)ファイルなら500KBが限界ですね。 ファイル形式はmmf・3g2(音声AACコーデック)・qcp以外は 再生出来ないと思います。 ※最近の機種でqcpが再生出来るかどうかは判りませんが…^^; 参考:http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000103 余談 docomoは2MBまで。 ※随分古い機種だと500KBとか有りますが、903以降なら大丈夫 参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/index.html Softbankは通常300KB。 ※一部の機種で1MB 参考:http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?012578 質問者 お礼 2010/06/12 01:09 丁寧にご回答頂き、すごく良く分かりました。4-5MBくらいまではもしかしたら行けるのかなと思ってましたが、意外に少ないのですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアau 関連するQ&A au携帯の動画ファイル形式とメール添付について auの携帯で、動画を見る際、ファイル形式は機種によって違うのでしょうか? また、動画を見ることの出来ない機種も、いまだにあるのでしょうか? 私はソフトバンクユーザーで、3gpファイル形式で携帯で動画を楽しんでるんですが、メール添付まで、したことがありません。 海外に居るauユーザーの友人に送りたい曲があるんですが、 このまま、ファイル添付して送って、見る事が出来るのかなぁ?と 思っています。 人が使ってる機種までは、知らないので、一応、確認してみようとは思っていますが・・・・。 ちなみに添付したいファイルサイズは、7.97MBで、 添付可能な容量も気になってます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 携帯のメールについている添付ファイルは何? 現在auの携帯電話を使っています。 友人とメールでやり取りしているのですが、相手からのメールに添付ファイルが付いてきます。 私の使用機種は旧機種なのでその添付ファイルを開くことができません。 その添付ファイルは以下のようなものです。 「application/octet-stream;name="xxxx@ezweb.ne.jp.vcf"」 (xxxx部分は個人データなので伏せています) これはどういう類の添付ファイルなのでしょうか? それからもう一つ、このメールの添付ファイルをパソコンのメールに転送して開くことはできるでしょうか? 使用環境(携帯):cdmaOne C305S (パソコン):iMac, Mac OS J1-9.0.3 MACの画像(JPGファイル)をau製携帯電話に...... MACの画像(JPGファイル128kb)をau製携帯電話にメールに添付して送り それをその携帯で見たいのですが、なにかいいアプリはないでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 添付ファイル AUのA5305Kを使っていますが、添付ファイルのことでどなたか教えてください。私はパソコンでのEメールでの添付ファイルはフォルダー異動やカット、コピー、別のメールで送る等自在にできるのですが、携帯電話のEメールに添付ファイルがついていた場合、携帯内のフォルダー移動やファイルの活用ができません。別の言い方をするとメール本体と添付ファイルを分離できないんです。先日携帯に送られてきたメールに音声ファイルが付いていたのですが、マイデータにその音声ファイルを移せないのです。この機種にかかわらず、どなたかやり方を教えてください。 Auの携帯メールが大きな添付ファイルを受けたとき Docomoの場合、本文はそのまま受け、最後に「添付ファイル削除」と出ますが、発信者には何も連絡がありません。 ところが、Auの場合、PCでの発信者には「・・・too large・・・」のコメントが送られてきました。この場合、携帯には本文と添付の全部が届かないのでしょうか?それともDocomoと同様、本文は届いているのでしょうか? 携帯の添付ファイル 友達から、メールの添付ファイルの画像が、送られてくるんですが、添付ファイル削除と表示されてしまいます。ちゃんと表示される画像もあるんですが、何故か削除される物もあるんです。ちなみに僕の携帯は、ドコモで相手は、auです。 メールの背景のサウンドを添付したり、聞いたりできない Windows98のOutlookExpressで、メールの背景にサウンドを添付しようとして、[書式]-[背景]-[サウンド]とクリックして、参照ファイルから、たとえば「ベートーベン第5番・・・」を選択して[OK]をクリックし、送信すると、「このメッセージの画像のいくつかが見つかりません。このまま送信すると見つからない画像は添付されません。今メッセージを送信しますか。」という表示が出て、このまま送信してもサウンドは添付されていないようです。添付されていないことは、送信相手に十分検討してもらって確認してあります。 しかしこのサウンドファイルは確かに存在していて、エクスプローラーでこのファイルを表示して、ダブルクリックすると、このサウンドを聞くことができます。 また、同様な方法でサウンドを添付したメールを受信しても、サウンドが聞こえません。このメールを別の人に転送して開封してもらうと、サウンドが聞こえますので、この受信メールにはサウンドが添付されていることは確かです。 このようにサウンドが添付できない、添付されたサウンドが聞けない、という現象はどんな原因が考えられるでしょうか。またその解決法はありますか。 教えていただければ、ありがたいです。 ちなみに、使用しているパソコンは富士通のFMV-BIBLOです。 htmlの添付ファイルが読める携帯電話 現在、705NKを使用していますが、この携帯電話では、htmlの添付ファイルを読むことができます。 一方、友人のW52SAでは同じ添付ファイルを読むことはできませんでした。 そこで、質問ですが、スマートフォン以外でhtmlの添付ファイルを読むことができる携帯電話ってあるのでしょうか? なお、私が読みたいhtmlファイルとは、PCでWEBのページを保存したもののことで、デコメなどのことではありません。 よろしくご教示お願いします。 PC→添付ファイル付メール→携帯→添付ファイル→PC:可能? 私は携帯電話について余り知りません(持ってませんので)。 次のようなことは可能でしょうか? 1. インターネットにつながったWindowsパソコンから Excelファイル(サイズは200KBくらい)を添付したメールを 携帯アドレスに送信する。 2. 上記のメールを携帯電話で受信する。 3. 上の携帯電話と(インターネットにつながっていない) Windowsパソコンをケーブルか何かでつないで 添付されていたExcelファイルをこのパソコンに取り込む。 添付ファイルにて 携快電話ZEROを使用しておりますが、FOMAからメールの保存をした場合添付ファイル(写真)が転送できません。au携帯等からの受信メールの添付は転送されてるのですが、ドコモからの受信メールの添付は転送できないのでしょうか? au携帯での添付ファイル閲覧について 携帯電話の機種変更をしたいと考えています。 希望は富士通のF001なのですが、この携帯で、Yahoo!メールの添付ファイルを開くことは出来るのでしょうか。 5年程使っている今の携帯では、文章は読めてもファイルを開くことは出来ませんでした。今時の携帯なら開けるのでしょうか。 この機種で開けないなら、他の機種で開けるものはありますか? よろしくお願いします。 携帯の添付ファイル 携帯に送られてきたメールに 本文とは別に「添付ファイル削除」と記された欄がありました。 これって一体なんなのでしょうか?? 添付ファイルを向こうが送ろうとしてたけど こっちについたときに削除されてしまったのか それとも何かの通信上の手違いでそういう文が出たのか いずれにしても添付ファイルは添付されていないのですが まれにこういう風に送られてくることがあります。 どういったときに「添付ファイル削除」という文が 相手に送信されてしまうのか(または受信してしまうのか)謎です。 相手に確認できればいいのですが、 今現在、相手に確認ができない状況にあるのでこの場をお借りして質問致しました。 分かる方いらっしゃいますか?? また、このように送られてきたことあるという方など いらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。 ちなみに携帯の機種は 他社(au、softbank)からdocomoに送られてきたメールです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 携帯電話でPCメールの添付ファイルを保存 携帯電話でPCメールを受けて、添付ファイルをSDカードに保存することは、できますでしょうか?PCメールの受信の仕方は、Webメールでもアプリ使用でも構いません。添付されたファイルは携帯で閲覧はできなくてもいいです。SDに保存してそれをスタンドアロンのPCで閲覧したいのですが 添付ファイル auのW52SAを使っています。メールの添付ファイルは、128MBで、1パケットと聞きましたが、1パケットいくらなのでしょうか? それから、128MB以下のファイル(100KB)は料金は取られるのでしょうか? mailから携帯に添付ファイルを送る 今までauのW32Hを使っていました。 その機種ではMac OS Xのmailから添付ファイル(主に画像)を付けて送信 しても普通に本文、画像共に送信できました。 しかし、先日W63Hに買い替えて、画像をまたmailから送ろうとしても、 本文だけ表示されて画像が添付されていません。 これは最近の機種では普通なのでしょうか? また、 mailから携帯に画像は送信できないのでしょうか? 携帯電話の添付ファイルについて 私はJフォンのJT-06を使っているのですが、友達から送られてきたメールの 添付ファイルを見ることができません。普通なら、音楽が流れながら、画像が動く というメールです。SMAFという添付ファイルで、3586バイトです。 はたして、私の携帯では、このメールを見ることが出来るのでしょうか? どなたか、知っている方教えて頂けませんか? 携帯電話への添付ファイル(jpg)付メールが送信できない パソコンから携帯電話に写真添付ファイル(JPG)付のメールが送信できません。 『次の添付ファイルは安全でないため、メールからアクセス削除されました』と表示されます。 ウイルスセキュリティZEROをインストールする前は問題なかったと思います。 Gメールの添付ファイルについて Gメールから携帯電話へメールをしました。その際にファイルを添付したのですが携帯側で添付ファイル削除になってしまいます。なぜですか?くわしい方がいたらぜひ教えてください。お願いします。 AUの携帯電話に届かないメールがある AUの携帯電話を使用しているのですが、T008です。 最近、気付いたのですが、私の携帯電話に特に何か設定を変えていないのにもかかわらず、 PCからの(学校等からの)メールが届きません>< とても困っています><どなたかわかりやすく教えてください。お願いします。 AUの携帯電話にパソコンからメールが届きません。 AUの携帯電話にパソコンからメールが届きません。 知人のAU携帯電話では、.comが含まれるメールアドレスを受信しない設定にしているとのことで、私の持っている独自ドメインで作ったメールアドレス(~@~dokuji.com)という物なのですが、.comが含まれており届きません。 ドメイン解除で、@~dokuji.comを指定して貰ったのですが、.comを受信しない設定が優先されるようでこれでは届かないようです。 メールアドレスの変更無しで、.comの設定を生かしたまま、私のからのメールを受信して貰うような設定方法を教えてあげたいのですが、どのようにすればよいでしょうか? 当方、AUの携帯を持っていないため勝手がよく分かりません。 どなたか教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧にご回答頂き、すごく良く分かりました。4-5MBくらいまではもしかしたら行けるのかなと思ってましたが、意外に少ないのですね。ありがとうございました。