pspをパソコンの画面でプレイ
pspをパソコンの画面でプレイし、プレイ動画を作ろうと思うのですがいくつか質問させてください。
色々調べてみたところ、PSP-3000用の接続ケーブルとビデオキャプチャーというものが必要だということが分かったのですが、私の持っているパソコン(dynabook REGZA PC D711)にはHDMI端子とD4端子がもともとついています。
その場合はビデオキャプチャーは使わずに済みますか?
また、S端子やD端子、HDMI端子など色々ありますが、画質の良さはHDMI>D>Sであってますでしょうか?
あと一番気になるのが遅延の問題です。D端子よりはS端子の方が遅延が少ないなど、端子の種類によってラグの度合いが変わるということはありますか?
ラグ回避に関してはテレビとパソコンと両方に出力するという方法があり、その場合テレビの画面を見てプレイすることになると思うのですが、そうすると実況音声と画面との間に音ズレが生じてしまうのではないでしょうか?
ニコニコなどではPSPの実況動画がいくつもありますが、その辺の問題をどう解決しているのでしょうか。
やはりパソコンの画面を見ながらというのは難しいのでしょうか。
やりたいのはRPGなので多少のズレはあんまり気にしないのですが。
長くなってしまいましたが特に知りたいのは、
パソコンにD端子とHDMI端子がついている場合はビデオキャプチャーは不要か、
画質と特に遅延の問題を考えたとき、D端子、S端子、HDMI端子のうちどれが一番いいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。